goo blog サービス終了のお知らせ 

melody☆NEWS

NEWSを愛して止まない社会人のブログです♪
ご訪問ありがとうございます。只今気紛れ更新中でごめんなさい。

レコメンレポ(4/21☆テゴマス)②

2010年04月25日 03時23分19秒 | テゴマス
4月21日「レコメンレポ②」です。
前半レポは、この1つ前のエントリーです。

今回のテーマは、
『テゴマス相方愛対決・相方への愛が深いのはどっち?』

どっちがより相方のことを愛しているのかを競う、
ガチンコの相方愛対決です!!

その後半です。


K:さ~、じゃ~、まっすー。リードのチャンスですよ。

増:お、これ、も~。

手:やべぇ。

K:それでは参りましょう。

増:はい。

K:え~、手越くんの問題。まっすーに第二問です!!

手:ん。

お正月特番。TOKIOの初夢対決で結成された、ジャニーズオールスターのメンバーに選ばれた手越くんですが、その時の手越くんのつけていた背番号は何番?

K:これ、超簡単じゃん。それでは。

増:……(溜息)

手:(笑)これ、結構焦るんすよ。

増:(笑)

手:わかんないと結構焦ります。

増:あ、あ。54番。

K:…それ、理由を聞いていい?

増:あ、ちゃう、ちゃう。1054番。

K:1054番?

手:きっと、テン越だからですよ。

増:(笑)

手:きっとですよ。

K:手越だから。

増:テン越。

K:テン越。

増:正解は!

K:正解は、10番です。

増:あれ?ストライカー(笑)ストライカーだ。

手:4桁なんか、つけないでしょ!

増:ストライカーだ。

K:結構ガチだもんね。

手:ガチです。

K:ね~。

手:笑い一切なしですからね。

K:そうだよ。

増:そうなの?

手:はい。

増:1054番じゃなかったっけ?

手:いやや。

増:テン越で。

手:違います、違います。

増:あれ?

K:うん。でも、まっすーなんか、変わらずだね。

増:(笑)

K:も、なんか、相手にムチャを振ってくよね。

手:はい。

増:いやいやいやいや。手越かな~と思ったら。

手:安易ですけどね。テン越ってね。

K:(爆)

手:はい、完全に安易ですけども~。

増:違うか~。

K:10番ということです。

手:そうです。

K:二回戦は両方とも不正解ということで。

手:OK~。

増:うわ~。

K:さ~、それでは参りましょう。

手:はい。

K:続いて手越くんに、まっすーの問題。第三問です!

手:はい。

増:ジャン♪

2009年12月14日のKちゃんNEWSで、「SPウィークだから何でもやる」と言ったまっすーは、スタジオで何をやらされたでしょうか?

増:あ、あ~、あれね。

K:まっすーは、これ丈夫ですね?

増:はいはいはい。

K:覚えてますね?

手:でも、これ、も~オレ、番組的に予想しますわ。

K:うん。

増:うん。

手:きっとこれやらされてるんだろうな、っていう。

増:うん。

K:KちゃんNEWSとしてね。

手:はい。

K:さ~それでは、2009年12月14日のKちゃんNEWSで、「SPウィークだから何でもやる」と言ったまっすー、スタジオで何をやらされたでしょうか?手越くん、答えどうぞ!

手:妄想キッスシチュエーション。

K:妄想キッスシチュエーション。

増:ん~。

手:はい。ボクがいつもやってるやつを、まっすーがやらされた。

K:なるほど。それでは、まっすーの方から、正解を発表して頂きましょう。

増:はい。

K:答え、どうぞ!

増:腹筋。

(ブー)

増:あれ?(笑)違ったっけ?(笑)

K:せ、正解です(笑)

手:マ~ジかい。

K:まっすーが正解です。

増:あ~。

手:わかんないよ~。

K:まっすーが正解です。

増:そういうことは、手越違う。

K:手越くんが不正解ということで、ブーです。

手:え~~!わかんないよ、腹筋なんか~(笑)

増:(笑)

手:ハードルが、絶対オレの問題の方が高いも~ん。

増:いやいやいやいや。

手:背番号なんか、だってさ~。

増:わかんない。背番号だって。

手:10か11って、10か11答えだけ合ってるでしょ、背番号なんかさ~。

K:ね~、大体ね。

増:ストライカーなのに背番号ついちゃってね~。

手:あ~。

K:ちなみに、30秒で43回出来たという。

増:すごい!(笑)

K:(笑)

手:あ~…自信あったんだけどな~。

K:な~。絶対こ~、リスナー的にはね~、キスの方がね~。

手:オレ絶対そっちかと思った。

K:嬉しいと思う。

増:あれやりたくないですもん。あれは。

手:悔しい。

増:手越が得意なやつを。

手:悔しいな~。

K:腹筋見えないからね。

増:そうですね~。

手:腹筋伝わんないからな。

増:音と雰囲気だけね。

手:「ウッウッ」ってこういうのが?

増:(笑)

K:ね。やっぱね、今日もね、

増:はい。

K:SPウィークで、

増:あ。

K:やってますんでね~。

増:はいはいはい。

K:ん~。

増:今日、SPウィークですか?

K:今日SPウィークなんすよ。

増:お~。

K:やっぱ、今日ひょっとしたらね、

増:はいはい。

K:腹筋を待っているリスナーも、

増:はい。

K:ま、いるかも…

増:結構いると思いますよ。

K:ね。

増:はい。

K:そういう時の増田くんは、こ~どうするのかな?みたいな。

増:やりますよ。

K:(爆)

手:あ、本気にやる?

増:ちょっと支えて貰って。

ここで、テゴに押さえて貰って、腹筋開始。
腹筋終えて…

増:これね、これ、リスナーさんに伝わればいいな、っていう、やっぱありますよね。

手:いや、伝わらないでしょ。どう考えても伝わらない。

増:寝る前にちょっとやってから寝ようかな?みたいな。

手:うん。

増:はい。

K:いや、鍛えてます。さすがですね。

手:ええ、さすがです。

K:さすが、こ~今日まっすー、やっぱ半袖だけあってね。

増:今日半袖ですよ。はい。

手:有り得ないですからね。この気温で半袖。

増:いや、上着持って来ましたよ。

手:あ~、ありますか。

増:うん。手越、なんか、あの~、なんすか?それは。

手:ボク革ジャン着てますよ。

増:うわ~。男前。

手:あったかいっすよ。

K:ね、カッコいい。ワイルドですよね。

増:はい。

手:あったかいっす。

増:革ジャンは暑いでしょ、さすがに。

手:いやいや全然暑くない。寒かった。

増:スタジオん中、これ。

手:エレベーター待ち、すげ~寒かった。

K:(笑)下はな。

手:はい。

K:下は寒いか。

手:あ、はい(笑)

K:ま、まっすーの半袖いじりながら、オレも半袖だしね。

手:そ~なんですよね。

増:ん~。

K:全然、こ~季節感ない。

増:でも、あの、マスクしてるからでも、あれじゃないですか、あったかいんじゃないですか?

K:隠してるからね。

手:その分あったかいな。

K:さ~それでは参りましょう。

増:(笑)

K:まっすーチャンスですよ~。

手:やば。

増:おっ。

K:それでは手越くんの問題、増田くんに、

増:はい。

K:第三問です!

増:はい。

2008年6月12日のレコメンにテゴマスでゲスト出演した時、国分太一くんからのフリ、「自分だけの記録教えて下さい」に、手越くんはなんと答えたでしょうか?

増:え?

K:お考え下さい。これ手越くん覚えてる?

手:いや…

増:太一くんが~、あの~コメントでボクたちに言ってくれてたんすよね?

K:そうそうそうそう。

手:あ~。

K:一応なんか、最後に恒例フリやりますつって、わりかしこ~めちゃぶりとか、質問とかをスタジオに投げかける、

手:はい。

K:感じなんですけど。

手:これかな?っていうのはありますけど。

K:うん。

手:記録?

K:その時に、自分だけの記録教えて下さいという太一くんからのフリに、手越くんはなんと答えたでしょうか。

手:自分だけの記録?

K:ま~なんか、すごいエピソードみたいな、ことでは聞いたことがあるかもしれないですね~。

手:あーー!わかった!たぶんわかった!

K:うん。

手:これかな?

K:自分だけの記録を教えて下さい。

増:サッカー?

K:どうでしょう?

増:サッカーで、なんか…1位取ったみたいな。

K:自分だけの記録。サッカーで1位取ったみたいな。どっかの大会で?

増:そう、どっかの大会で1位取ったみたいな。

K:っていうことじゃないかと。

増:ってことです。確か。

K:ちなみに手越くん、正解は?

手:たぶんですよ。

K:たぶん。

手:鬼ごっこで、

K:うん。

手:追い詰められて、すごい高いとこから飛んだ。

K:その通り!ということで、まっすー不正解!!

手:よしよしよしよしよし。

増:なんだよ、その記録。

K:(笑)

手:いや、村上くんと横山くんに、散々嘘つきって言われた記録あんだけど、ホントなんですよ。

K:(笑)

手:完全に嘘つきって言われたんすよ。

K:ふられてる時に、横山くんと村上くんのふたりで?

手:レコメンにお邪魔した時に、はい。絶対嘘やろ?って言われました。

K:(笑)

手:「今言え嘘って」「いや、ホントだ」っていう、この繰り返しでした。

K:なるほど。これはホントの話?

手:ホントです、ホントです。

K:なんだよね?

手:3階か4階かちょっとあの、定かではないんですけど(笑)ホントにホントです。マジ

増:あ~、覚えてるわ。

K:3階か4階くらいから飛び降りたと。

手:飛んだんですよ。ホントに。

K:すげ~な~。

手:中の中央部分に向かって。

K:これ、よくケガしなかったな~。

手:しなかったですね。

増:だって手越、台湾か何かのコンサートん時~、NEWSで行って、みんな、なんか1人1人なんか特技見せてこ、みたいなMCで。

K:うん。

増:でボク、バク宙したりとか、みんななんかそれぞれやってた時に~、手越が追い詰められて、みんな結構出し尽くしちゃって、手越がやるのなくて、コンサートのステージの2階部分からジャンプしてました。

K:(笑)

増:「飛びます!」とか言って。

手:ふふ(笑)

増:全然よくわかんない。

手:すげ~助走つけて飛んだよね。

増:すげ~助走つけて、すげ~高く飛んだんすけど、なんか、別に、あ~…

手:ビミョーな感じ。

増:飛んだな~、みたいな(笑)

K:(笑)会場的にはどう?

増:いや、会場的には、も~大盛り上がりなんすけど。

K:(爆)

増:そんなでもね~よ!みたいな。

手:実際そうでもないんだけど。

増:全然すごくない。

手:会場は盛り上がってくれた。

増:階段5段分ぐらいすよ。なんかその、別にすごくないんすよ。ホントに。

手:それを思いっきり助走つけて、スピーディーに飛んだ、ってだけ。

K:(爆)

手:はい。

K:ま~、カッコ良かったでしょうな~。

手:いやいやとんでもないです。ありがとうございます。

K:でも、ま~、この記録、残念ながら不正解ということで。

手:よしよ~しよし。

K:3回戦終わりまして~、

手:並んだ。

K:なんと、1勝1敗のまま、

増:はい。

K:ここで、

増:はい。

K:お時間!

増:あら。

手:フハ(笑)

K:きちゃいました~。

増:あら。

手:決着つかないってパターンすか?

増:決着つかない。

K:あ~あ~、決着つかずということで、

増:はい。

K:でも、ま~そういう意味では、

増:はい。

K:お互いの愛は、

増:はい。

K:ちょうど、

手:ま~、五分五分だったということ。

K:五分五分と。

増:でもこれ、3問中2問失敗してるから、

K:(笑)

増:愛が弱い方に見えちゃうじゃないですか、これ。

K:(爆)

手:3対3じゃないからな~、

増:そう。

K:うん、ま~ま~ま~マニアックなね、問題。

増:マニアックでしたね。

手:いや、難しかったですね。

K:ま、背番号10、答えとけばね~。

手:ホントそれは答えて欲しかった。

K:そこでね。

増:そっかそっか。

K:真面目に答えない。ふざけるんで~手越くんの勝利みたいな、まさにその予想通りの展開、

手:そうですよ。

K:だったかもしんないですけどね~。

増:はい。

K:ということで、これ引き分けの予想っていうのは、どうだったんでしょうね。ま、来てるとは思いますけど。

手:はい。

K:ちょっと是非ともね、

手:はい、そうですね。

K:正解の人、いたんでしょうかということで、ま、この後詳しく発表したいと思うんですけど。

手:はい。


「テゴマスのあい」の初回限定盤の紹介。

K:「もしも、この世界から○○がなくなったら」も、なんかほんとテゴマスらしい、

増:そうですね。

K:優しい、

手:そうですね。

K:テイストでね。

手:はい。

増:テーマがなんか、ごめんねって言葉とか、ありがとう…ちゃう、会いたい、か。

手:うん。会いたい。

増:会いたいって言葉がなくなったら、駄目だよねっていうことで、ま、ありがとうとか、そういうね、

手:うん。

増:当り前にある言葉を大切にしようとか、そういう気持ちを大切にしようっていう、いい歌です。


「テゴマスのあい」の通常盤の紹介。
ここで、「Chu Chu Chu!」をK太郎さんが「チューチューチュー!」と紹介したら、
テゴマスから訂正入りました。

増:「チュッチュッチュッ!」です。

K:「チュッチュッチュッ!」ね。

増:はい。

K:初回盤には収録されない「チュッチュッチュ~!」。

増:(爆)

K:オレが言うと駄目だな。

増:いや、もうちょっと可愛く言って下さいよ。

K:「チュッチュッチュ~!」

手:あ~いいっすね。

K:これでいいですか?

手:それでテイストです。

K:完全リスナーが今離れた感じする。

手:いやいや大丈夫です。

K:改めて手越くん、やっぱ~。

増:これ得意なんですよ。

手:いや、だから初回盤には収録されない「チュッチュッチュッ」も収録されています。

K:(爆)

増:気持ち悪いわ!

K:うわ、ずるいわ~。

手:そういうことです。

K:ずるいな~。

増:ずるいっすね~。これ出来ちゃうのは、やっぱアイドルですね~。

手:出来るでしょ、まっすーも。

増:これ出来ないっす、オレ出来ない。

K:ま~この曲も収録されていますので、是非とも両方ね、チェックして貰いたいと思います。

増:はい、いい曲ですよね。


ライブツアーのお知らせ。

K:さ~それじゃ~ミニアルバムから、最後に1曲聴いて貰いたいと思います。じゃ~曲紹介どうぞ!

増:はい、それでは聴いて下さい。「もしも、この世界から○○がなくなったら」。

K:ありがとうございました!

手:ありがとうございましたぁ!

増:ありがとうございました!


『もしも、この世界から○○がなくなったら』


以上、4月21日「レコメン」ゲストテゴマスレポでした~。


【お知らせ】
@4月26日の「KちゃんNEWS」ゲストは、またまたテゴマス。

@次回(5/1)の日刊スポーツのサタデージャニーズに、
まっすー登場。


※この記事の転載を禁じます!!
転載を見つけた際の措置は、レポ①に書いた通りです。



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがたや (ハハは~)
2010-04-25 09:18:19
おはようございます

レコメンレポ
ありがとう!!

この日はなんだかバタバタしてて聴けなくて
『ア~聞きたかったな』
と残念に思ってたんです

読むながら
ワチャワチャといちゃつきながら
お喋りしてたんだろうな
なんて想像するだけで
ニヤニヤしてしまうわ

放送事故もなく無事終了
良かった×2

一勝ニ敗とこれまた仲良く引き分け
意外とリスナーの方が全問正解率高い?
な気がしますが
(爆)

ラジオコメントも今週いっぱい位でしょうかね
マッス~の
Saturdayジャニーズで
テゴマス祭りも終わりかな?
ラジオは慶ちゃんニュース位しか聴けないので
明日は頑張ろう!
返信する
ハハは~さんへ。 (メロディ)
2010-04-25 20:17:55
こんばちわ。

頑張ってみましたが、
読み返すとなんだか…
あんまそれほど面白かったというほどでは…
なかったかな~…みたいな(汗)

テゴが台湾で飛んだ話のとこで、
ちょっと笑いましたが。
私は(^^;

レポしてから気づいたけど、
ミニアルバムのプロモのわりに、
1曲しか流してないや~ん。
なんでぇ~?
返信する
メロディさんへ (テリ)
2010-04-28 02:52:46
レコメンのレポ、お疲れ様でした。メロディさん、^^
今回もメロディさんのおかげで、難しかったところもちゃんと理解しました。

一応、この問題がマニアックなので、私さえよく分からない問題もありました。(笑)

腹筋とかはこの前、KちゃんNEWSでちゃんと聴いたのに忘れてたんですね。
でも、この相方に関する対決ってすごくよかったです。

個人的にマッスーがテゴの背番号の代わりに答えてくれた「1054」っていう「テン越」がすごく嬉しかったです。
マッスーはそれを覚えてくれるんだと。
実は、何ヶ月前に「1054」っていう数字の意味を知ったので、その数字が特別な気がして好きになったんです。(笑)
誰かが作ったのか分からないですけど、すごく頭いいなと思っています。

「ChuChuChu!」の発音はマッスーの発音がすごく好きですね。
「チュッチュッチュッ」ていうマッスーの発音がすごく可愛いです。真似をしようとしても、できないぐらい可愛い発音だと思います。(笑)
返信する
テリさんへ。 (メロディ)
2010-04-28 12:43:22
3人で喋ってるし、
本人も忘れてるのもあったし(笑)
理解出来なくても仕方ないよね。

私も、腹筋思い出しました。
全然ラジオ向きじゃないのを(笑)

テン越ね(≧∀≦)
勝つ気満々のテゴと、ボケたいまっすー。

「ChuChuChu!」は、私もK太郎さんと同じ読み方をしていました(汗)

いよいよ土曜からツアー開始です。
発表からあっという間だったように感じます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。