みなさん、こんばんは。
本日「テゴマスの青春ライブ」が終了しました。
無事に終わって良かったね~。
いいツアーでした。
テゴマス、テゴマスバンドのみなさん、スタッフさん、お疲れさまでした。
今回残念ながら参加出来なかったみなさん、
次回のライブではテゴマスとラブラブ出来ますように。
さ~これで、青春ライブに関してのネタバレ解禁だ~♪
今日はまたまた会議だったので疲れちゃって、感想はまた後日にしますが、
ひとつだけ書きますと…
私が1番好きだったのは、「innocence」でした。
アルバムで聴いた時は、実は1番ではなく、
「これまでのテゴマスにはない曲だな」って感想だったんですけど、
これがライブであんな化け方するなんて。
迫力あったわ~。
カッコ良かったわ~。
こ~来たか、って感じで。
ステージの造りも進行も全体的にシンプルで、
落ち着いた気持ちで歌を聴くことに集中出来ました。
青春ライブのネタバレにご協力下さったみなさん。
ホントにホントに、ありがとうございました。
で、またお願いが。
明日から始まる「中の人」についても、大阪公演が終わるまで、
コメント欄でのネタバレ禁止にご協力お願いします(;´∀`)
本日「テゴマスの青春ライブ」が終了しました。
無事に終わって良かったね~。
いいツアーでした。
テゴマス、テゴマスバンドのみなさん、スタッフさん、お疲れさまでした。
今回残念ながら参加出来なかったみなさん、
次回のライブではテゴマスとラブラブ出来ますように。
さ~これで、青春ライブに関してのネタバレ解禁だ~♪
今日はまたまた会議だったので疲れちゃって、感想はまた後日にしますが、
ひとつだけ書きますと…
私が1番好きだったのは、「innocence」でした。
アルバムで聴いた時は、実は1番ではなく、
「これまでのテゴマスにはない曲だな」って感想だったんですけど、
これがライブであんな化け方するなんて。
迫力あったわ~。
カッコ良かったわ~。
こ~来たか、って感じで。
ステージの造りも進行も全体的にシンプルで、
落ち着いた気持ちで歌を聴くことに集中出来ました。
青春ライブのネタバレにご協力下さったみなさん。
ホントにホントに、ありがとうございました。
で、またお願いが。
明日から始まる「中の人」についても、大阪公演が終わるまで、
コメント欄でのネタバレ禁止にご協力お願いします(;´∀`)
メロディさんを含め皆さんのライブの感想お待ちしています。
この両日だけはお休みでほんとに幸せを感じさせていただきました
わたしは
シュプレヒコールが感動しました
毎日のなかで最近いろいろあり
この歌の詞とテゴマスのがなるような力強い歌い方が普段と違って胸にジンジン響いてきました
きれいごとといい
ヒカリとかほんとに ジャニーズぽくない意味深い詞の歌が多くなったことを実感しました
また次が楽しみになりますね
四人の活動もまた違う意味で楽しみで待ち遠しいですしね^_-☆
いただきます(^o^)
melodyさんの感想 楽しみです♪
みなさんの感想も聞きたいです♪
聞いて余韻に浸りたいなぁ~と( ´∀`)
テゴマスの青春…とてもステキな時間でした!
私も、うーちゃん待ち受けにしてますよ。ホントに可愛いコです!
青春ライブ、歌や演奏がよかったのはもちろんですがバックの映像が素晴らしいかったと思いました。
歌の世界観に沿って切り取られたような風景の上に、これまたぴったりの字体や色で歌詞が映し出され、その歌の意味がより深く伝わってきました。
アニメーションもよくできていて、猫中毒のねこちゃんもうーちゃんも最高。
うーちゃんが、石ころドギューンと蹴ったり高速で餅つきしたり、たーらこー♪たーらこー♪のCMみたいにゾロゾロ出てきたりして。
すごく面白くて見てたいんだけど、テゴマスも見たいし・・・どっちも見たい~!!!!って大変でした。
早めのDVD化と、うーちゃんのアニメ化(!)を切望します。
広島のMCで、テゴちゃんが見てほしいって映し出した写真。白黒のロリータ系ワンピに大きな黒リボン、白マスクの女の子。
「だれ?」って会場ざわざわしてたら、顔がアップになって、マスクの上の眼は・・・祐子ちゃん!?
4時開演だったのですが、2時50分~3時20分位までグッズ売り場やアリーナをうろうろしたり、客席に座ったりしてファンの素の表情を
見てたそう。それからシャワー速攻で浴びてメイク落としてステージに立ったそうです。もうびっくりで、会場わけわかんない悲鳴(?)です。
私はその時間帯会場にいなかったのですごく残念でした~。生祐子ちゃんに遭遇したかったです。
私の1番は2つからしぼれなくて(笑)、まずファンタジア。歌の物語に引き込まれてしまって・・・頑張ったのですが泣いてしまいました。
それからメロディさんと同じで「innocence」オス臭く吠えるように歌う増田さんの声にクラクラにされちゃいました。
生歌の青いベンチも鳥肌ものでしたね。何のエフェクトもなくあの歌唱力って、本当に上手なんだと改めて実感しました。
横アリで一緒に入ったお友達が、終演後に名古屋に行きたいと言っていましたが、
ホントに行ったようでした(笑)すごいな~。
>みーにゃんさん
今回のライブでのセトリがすごく気に入っています。
もうライブでは聴くことないかも~って思っていた曲も聴くことが出来て感激でした。
>いかちゃんさん
あ~「シュプレヒコール」も良かったですね~。
一時、この曲を繰り返し聴いていた時期がありました。
最後の曲「ヒカリ」は、このライブの終わりにぴったりの曲でした。
テゴマスがいなくなったステージを見ながら、いつまでもその余韻に浸ることが出来ました。
>ぐっちょんさん
これまでで一番シンプルで、アーティスティックなライブでした。
でもお椀だったり、月の友達だったり、
テゴマスの可愛いとこもちゃんと組み込まれていましたね(´艸`*)
>いずみなさん
ファン以外の人にも、聴いて欲しい知って欲しいライブでしたね。
バックの映像も可愛かったですね。
お友達も、うーちゃんのアニメ欲しい~って言ってました(笑)
うー父ちゃんはお髭をつけて可愛かったな。
広島のテゴロリータは、客席階段を歩くガタイのいいロリータ目撃情報がツイで広まっていましたが、
ホントにテゴちゃん、あ~いうの好きだな(笑)
去年の私の地元のNEWS魂では、グッズ売り場付近をチャリでうろついていた模様です。