みなさん、こんにちま
土曜日の午後。
みなさんいかがお過ごしですか?
私は珍しく家におりました。
更に、珍しくN○Kを観ていたら、
「土曜スタジオパーク」という番組に、
俳優の向井理さんが出ておりました。
ただ今、N○Kでやっている「ママさんバレーでつかまえて」
というドラマにご出演中とのこと。
なんで、この番組を観ていたのか、
自分でもわかりません。
N○Kと言えば、BSの「少クラ」し . . . 本文を読む
みなさん、こやまちわ
ふたつ前に、「消えた記事の謎…」というタイトルの
エントリーアップしました。
記事が消えた理由は、
スポーツ紙のフライングだったのか、
載せる段階ではないものだったのか、
全くわかりませんでした。
実はそのスポーツ紙の記事には、
コヤシゲが、東京・池尻大橋から、
テゴマスが、浅草から汐留の日本テレビまで走って、
会見に臨んだことも書いてありました。
制作発表があったと . . . 本文を読む
みなさん、こんばんま
前エントリーにも書いた、
忽然と消えた記事が、どこかで復活していないか探しましたが、
ネットでは見つけられませんでした。
その代わりと言っちゃなんですが、
再びお昼休みに、いくつかメールを頂きました。
(お智だちのみなさん、いつもありがとう~)
これはNEWSゴトに違いないと思い、
見てみると…
「明日のいいともに、まっすー出演」
とのこと。
「いいとも」のサイト . . . 本文を読む
みなさん、こんばちわ
一部で流れている情報でもありますが、
本日仕事中にお智だちから、
「てーへんだぁ」のタイトルでメールを頂きました(笑)
何だろうと思ったら、これ。
↓ ↓ ↓
NEWSの小山慶一郎(25)増田貴久(23)加藤成亮(22)手越祐也(21)が出演する
日本テレビ系のバラエティー「走魂」(11月12日スタート、木曜深夜1時8分)の
制作発表が28日、東京・汐留の同局で行 . . . 本文を読む
19日「KちゃんNEWS」レポ後半です。
「ふつおた」の続きになります。
以前、イケメンとハンサムの違いを話しました。
そこで、こないだ友達と加藤成亮くんの話をしていたら、「すごい大人っぽい人だね~」と言う人と老けているね~」と言う人がいました。
大人っぽいと老けてるの違いを教えて下さい(北海道のKさん)
増:それは年令と~、その~、実際の顔のあれとの、コンビネーション。
成:いや違う! . . . 本文を読む
みなさん、こやまちわ
19日「KちゃんNEWS」レポです。
が、その前にちょっとだけ。
オンエアから既に1週間経過。
26日分も追いかけてきていますので、
ポイントはカットせずに載せていますが、
省略しているところもありますことをご了承下さいm(__)m
また、今後のラジオレポは、
オンエア終了後~次回オンエア迄の間に
ゆっくり作業をしていきたいと思います。
理由は、もうひとつの趣味を再開 . . . 本文を読む
みなさん、こやまちわ
アンケートにご協力下さったみなさん、
本当にどうもありがとうございました。
NEWS担当のみなさんの年代別割合は、以下の通りです。
今回は、347人のみなさんにご回答頂きました。
◎15才以下:53人
◎16~19才:72人
◎20代:67人
◎30代:72人
◎40代:74人
◎50代:8人
◎60代:1人
みなさんと同世代の人数は、想像通りでした . . . 本文を読む
みなさん、こやまちわ
連日のアンケートエントリー、
申し訳ございません
私がみなさんに教えて欲しかったことは、実は3つありました。
①「KちゃんNEWS」が聴けますか?
②NEWSでは、誰の担当ですか?
そして、今度はその③。
③みなさんの年代を教えて下さい。
私がブログを始めようと思ったのは、
「周りにNEWSファンがいない、大人のNEWS担当のみなさんに、
NEWSのNEWSを . . . 本文を読む
みなさん、こんばちわ
前エントリーの、
『NEWSでは、誰の担当ですか?』
のアンケートにご協力下さったみなさん、
本当にありがとうございました。
何人かの方に、
「初めまして」のご挨拶を頂くことも出来て、
嬉しく思っています。
さて、アンケートの結果を発表します。
553人のみなさんからご回答頂きました。
◎P担:56人
◎慶担:42人
◎亮担:28人
◎増担:115人
◎シ . . . 本文を読む
みなさん、こんばちわ
昨日から、ウィダーやら、東芝やら、
Pちゃんの新しいCMがいっぱい観れて
嬉しいメロディです^^
今夜の「レコメン」では、
Pちゃんの新曲が流れるそうです。
どんな曲なのかドキドキですが、
早くあちこちで聴けるようになるといいですね!
さてさて、
「melody☆NEWS」を訪問して下さったみなさんに、
再びご協力をお願いしますm(__)m
「誰かひとりに絞るのは . . . 本文を読む