前回白石市を訪れたときは寄らなかった弥治郎こけし村。
(ちなみに前回は蔵王町の蔵王こけし館に行きました)
キツネ村のあとお昼1時くらいだったので、調べると白石温麺(しろいしうーめん)も食べられる食堂もあるとのこと。
入場も無料。無料?

ほかに客が誰もいなかった。

展示室とこけしが売っている売店、そしてちょっとした食堂というほどでもない飲食スペース。
山菜温麺をいただく。やさしい味!

カロリーも低そう。
そうめんと違って油で揚げていないんだって。
中庭にはこけしの工房が並ぶ。
工人いたのかな。
誰もいなそうだった。

こけし神社だそうな。

桜がちょっと咲いていた。
岩手と違って宮城はちょっと春が早いのだな。

閑散としていたけど、従業員さんはやさしくて、いい人だった。
こけしを一体買いました。