meisou

記憶を補完するための記録

おながわ

2013-09-22 23:20:00 | 日記
おながわ秋刀魚収獲祭2013に行ってきたよ。
最近急上昇で注目しているBiSが出演ということで!

先週の夏の魔物でBiSを観たとき告知で、
次のライブは女川のさんま祭りって言っていて、
熱心な人は行くんだろうねーって話してたら、その熱心な人の1人になってしまった。

魔物が終わって1週間、CDもずっと聴いていたし、
夏の魔物のときは初見だったのでどんなかんじかわからなかったのだけど、
今度は二度目だから楽しんだよ。

今回のライブでメンバーのみっちぇるが最後だということです。
BiSを知ってほんの2週間くらいの私なので思い入れとかいうほどではないのだけど、
ずっと追いかけている研究員(ファン)の方たちの思いが伝わってくるような熱気だった。

演歌待ちの年配の方々も多く会場にいたけど、
BiSと研究員たちの一体となったパフォーマンスを観て、みんな笑顔で感心していて、
楽しんでいるようであった。
そういう光景はとてもうれしいと思った。

研究員たちはバスで遠征してきている方も多いようで、楽しそうと思った。
握手会やチェキ会など、アイドルのファンだと楽しみが多いね。忙しそう。

この短期間にBiSを2回見て、だんだん雰囲気がわかってきたので、
3回目があるとしたらもっと楽しめる気がする。
「primal.」でくるっとうしろを向けるようになったらもっと楽しめるかな。
びっくりサタンみたいに。
そういやうちの子「primal.」のサビのたびに「おもいでのうただよー」って言ってた。

そうだ、さんま、おいしかった!ムール貝も!五木ひろしも観たんだ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下北半島

2013-09-19 01:49:00 | 日記
青森来たついでに前から行ってみたいと思っていた下北半島に行ったぞう!

大間!あの本州最北端の地ですよ。あの出っぱってるところの先っちょ。
ここまで来れるなんて感動。

大間のマグロ。ホタテとウニも。イカの塩辛も。
こんなにおいしいなんて感動。

雨降ってなかったらもっと良かったのに。一生のうちもう一回行こう。天気いいとき。
下北半島で自転車レースが行われていたようで、ツールド下北?雨の中走っていた自転車の方たいへんそうだった。そう、台風が近づいていてね。
あとおみやげもの屋でマグログッズの充実ぶりに興奮した。

恐山も行った!なんかすごかった。こんな中身のない感想で申し訳ないがうまく書けない。


むつ市内に泊まって、居酒屋の下北半島の郷土料理などおいしかったな。数量限定のイカが売り切れだった。

翌日は浅虫水族館。
イルカのショーおもしろかった。
子もとてもおもしろかったようで、イルカのぬいぐるみを買って、家に帰ってからも
ボールを使って「シュットー!(シュート?)」とイルカのショーごっこをしている。


帰りは台風のせいで東北自動車道が通行止めで下の道路も冠水して帰り道を阻まれたけど、待っていたら東北道が復活したので無事に帰れた。悪天候はいやだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の魔物2013 その3

2013-09-19 00:45:00 | 音楽
つづき。
DPGって何?っていうかあまり熱心に追ってこなかったのだけど。
DPGエンターテインメントショウということで。川越シェフが歌って、ビッグダディが出てきてプロレスでわーわーしてた。ビッグダディってそのテレビ見たことなくてほんとはあまり知らない。
子がすべり台の呪いにかかっているのすべっていたらZAZEN BOYSの時間で、子に「ポテトサラダの人たちが歌うよ」と言ってステージのほうまで移動した。ポテトサラダのうたはやらなかった。でもZAZEN BOYSは演奏タイトすぎるし向井秀徳はなんかスタイリッシュになったように見えた。すごいものを観た。主催者の坊っちゃんから裏金もらったって本当ですか(笑)
人間椅子。ちゃんと好きになってから初めて観るから楽しみにしていた。新しいアルバムから2曲、新曲と「りんごの泪」、「針の山」という5曲。オズフェスに出演できた喜び(鈴木さんは行くつもりでチケットを買っていたら出演になってチケットが無駄になったといううれしいエピソード)を語っていた。あと今回の魔物の出演者は仮面ライダーみたいなのとか変わった人がいっぱいいるので鈴木さんが目立たないというお話など。ベテランバンドでも新しい曲をどんどんやっていくことにバンドの充実ぶりを感じた。リハで「陰獣」をやっていたのもうれしかった。
フラワーカンパニーズ。フラカン、デビューした頃から何度も観ているけど、いつも全力のステージで変わらない。でも新しめの曲をけっこうやっていて、人間椅子もそうだけど、ベテランバンドがかつての曲に頼らず新曲でも変わらぬクオリティの曲を聴かせ続けてくれるというのがすばらしいと思った。私のとなりにいたマイケルムーア監督みたいな外国人男性が、「深夜高速」が大好きなようでイントロから大喜びしていた。いい曲が多い。
BiS。今回の夏の魔物はBiS祭りといっても良かったのではないかというほどBiSの印象ばかり残っている。朝7時半からの非常階段とのステージから握手会などもあったしね。本人たち小さくてかわいかった。ステージは動きが激しい!ファンも同じ動きをするので激しい!曲はエモ。曲好き。おなじみのファン(?)が花火を上げて(さすがにスタッフは一応注意していた)大盛り上がりしてた。すごいな。ファンのパワーにも圧倒された。これはすごい。
子が限界なのでここで退散…。

3年前の夏の魔物以来の参加でこの場所になってから初めての参加でしたが、ロックバンドだけじゃなくて、エンターテインメント性をもったいろいろなジャンルからの出演が多くなり、このフェスはこうだ!というほかとは違うカラーを完全に打ち出しておもしろかった。アイドルファンもいっぱいいたし、ていうかロックバンドもアイドルも観たいって人もいっぱい増えたんだと思う。
アイドルをロックだという精神論的な言い方は好きでないしそういう言いわけなんてしないで、ジャンルとかでなくただこれが好き!ってので聴いたり観たりすればいいと思うし、それを体現したのが今回の夏の魔物なのかも。
場所がスキー場なんで、小さいフジロックみたいな雰囲気もあったな。
行って良かった。楽しかった。ほたてがおいしかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の魔物2013 その2

2013-09-19 00:11:00 | 音楽
その1からのつづき。
The SALOVERSを観に青コーナー(という名のステージ)へ。
良かった。ボーカルの古舘くんはなんかヘンでかっこよかった。前日夜11時まで東京でライブだったそうだ。そして朝9時半の青森のステージ。新曲の紹介で歌詞の内容を詳しく説明してその通りの歌詞で歌っているのがなんかヘンだった。このバンド好きだ。台湾!
久保ミツロウさんと能町みね子さんが屋内のステージで喋っていた。全部見れなかったけど、深夜ラジオをフェスでやっているみたいだ。
私は1時半起きだったので眠りたくて、同じく早起きさせてしまった子といっしょにごろごろして寝たのだけど、暑い!なにこの暑さ。夜寒い情報ばかり入ってきたので暑さ対策あまりしてこなかったよ。
N'夙川BOYSで赤コーナー(という名のステージ)へ。リンダちゃんかわいい。関西弁がまたいい。3人がギタードラムを自由に持ち替えて自由な雰囲気で、客を煽っての盛り上がりで圧巻のステージ。感動的だった。
影山ヒロノブさんのチャーラーヘッチャラー♪が聴けた。
Negicco。屋外の道場ステージにて。ファンが持っているネギ色のペンライト!(白くて先が緑)あれいいな!
中川翔子。しょこたん。歌手としてのステージはけっこうオラオラ系。タレントとしてテレビにでているしょこたんのほうが好きかなあ。
envy。かっこよすぎて震えた。
子がすべり台の呪いにかかって、すべり始めたので、
すべり台からエンケン、別のステージから大槻ケンヂ・橘高文彦の音が聴こえてきた。知ってる曲が聴こえてきた。ダメー!
今回いろいろな場面でROLLYさんが出演していたのだけど、小学生や子連れのお母さんにROLLYさんがとても人気があると知った。

その3につづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の魔物2013 その1

2013-09-18 23:35:00 | 音楽
夏の魔物2013に行ってきたのでそのことを書くよ。
朝早いのよ。
見たいと思っていたBiS階段が7時半からと言われ、
青森まで車で行くので、3時起き3時半出発だなーと考えていたのだけど、
早く起きなきゃという気持ちが強すぎて1時半に目覚めてしまった。そのまま4時前に出発。ぐーすか寝ていた5歳男児も強引に車に乗せた。
会場に近付いていくと、「ほたての祭典」という旗がずらり。夏の魔物って文字がどこにもないんだけど?でもちゃんと夏の魔物の会場に着きました。ほたての祭典は次週に行われるらしい。
到着してリストバンド交換で、なんとなく見聞きし知っていたDPGの皆さんがお出迎え。あー今年の夏の魔物はこういうかんじなのねーと早くも異様な雰囲気。
着いてそうそうDJダイノジがJETのエアギターで盛り上がっていた。
ステージの場所とかどうなってるの?とよく把握してないまま非常階段がスタート。
あーステージの前にリングがあるのね。ふーむ。
初音階段。初音ミク?がいた。先月イーハトーヴ交響曲で見たときの初音ミクちゃんとなんか違うな…?初音ミクに扮していたのは白波多カミンさんだそうです。
5歳児は非常階段のぎゃーぎゃーのノイズを見て、「はやくなったよ!」と言っていた。
そして電撃BiS階段。白いセーラー服(血みどろ)におさげメガネのBiS登場。そして電撃ネットワーク!となんだかすごいことに。わーわーしていました。BiSファンが早朝だというのにいっぱいいて盛り上がっていた。朝7時半なのに。
食べ物が食券買う制度なのです。個人的には飲食費にいくら使ったかわかりやすいのでいいと思ったのだけど。平内町はほたてが名産らしく、ほたてを焼いたのがおいしかった。これはあとでもう一個買って食べた。横にいた人に「おいしいですよねー!」と話しかけてしまうほど!
ほたての祭典!

その2につづく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする