お読みいただきありがとうございます
羊毛フェルト作家、meimeiです☆
先日、郡上市民講座で葉っぱコースターの草木染めを作りましたが、栗の鬼皮や鉄媒染を使って家でも染めてみました。
こちらはコースター。

青が藍の生葉染め、黄緑がよもぎ、茶色がクルミの葉、オレンジが玉ねぎです。
どの色もアースカラーで、自然らしい優しい風合いです
こちらはペンダント。

玉ねぎの皮、栗の鬼皮、鉄媒染で染めました。
栗の鬼皮はちょっとピンクっぽい優しいブラウンに・・
鉄媒染をすると、見事なグレーになります。
玉ねぎの鉄媒染は黄色っぽいグレーに。
やはり、元の色によって鉄媒染でも発色が変わるんですね〜。
どんな化学反応が起きているのかはわかりませんが、とっても面白いです
コースターの方は非売品ですが、ペンダントはイベントにて販売予定ですので、是非お手に取ってみて下さいね!

↑「Yahoo!ショップ」かわいいオリジナル羊毛フェルトキットを販売中♪

↑洋なしポーチ、アネモネブローチなど、ここでしか買えないグッズも☆
face book ページ いいね!お待ちしてます♪

↑ネットショップです☆

ランキング↑いつもご協力ありがとうございます

羊毛フェルト作家、meimeiです☆
先日、郡上市民講座で葉っぱコースターの草木染めを作りましたが、栗の鬼皮や鉄媒染を使って家でも染めてみました。
こちらはコースター。

青が藍の生葉染め、黄緑がよもぎ、茶色がクルミの葉、オレンジが玉ねぎです。
どの色もアースカラーで、自然らしい優しい風合いです

こちらはペンダント。

玉ねぎの皮、栗の鬼皮、鉄媒染で染めました。
栗の鬼皮はちょっとピンクっぽい優しいブラウンに・・
鉄媒染をすると、見事なグレーになります。
玉ねぎの鉄媒染は黄色っぽいグレーに。
やはり、元の色によって鉄媒染でも発色が変わるんですね〜。
どんな化学反応が起きているのかはわかりませんが、とっても面白いです

コースターの方は非売品ですが、ペンダントはイベントにて販売予定ですので、是非お手に取ってみて下さいね!

↑「Yahoo!ショップ」かわいいオリジナル羊毛フェルトキットを販売中♪

↑洋なしポーチ、アネモネブローチなど、ここでしか買えないグッズも☆
face book ページ いいね!お待ちしてます♪

↑ネットショップです☆

ランキング↑いつもご協力ありがとうございます

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます