お読みいただきありがとうございます^^
今日は、昨日より4人展を開催中の多治見のアルティストビラージュに店番をしに行ってきました。

小川のながれる山中にカフェ等の建物が点在しています。ギャラリーのあるこの建物は、初めて行った時に一番驚いたのが桜の生木が建物を突き抜けているところです。生きているので、葉っぱも出てくるとか・・木を切り倒さないで建物を建てる優しさ、デザインの面白さに感動しました
春になって花が咲いたら、さらに面白いんでしょうね~

木が突き抜けてます

ギャラリーの奥にはせせらぎが・・ 夏に来たら水遊びが気持ち良さそう♪

この川にかかる橋を渡ると、カフェとフレンチレストランがあります。この手前にはバームクーヘン工房もあります^^

気になったのは、不動明王の滝。この奥300mほど登った所に滝があるそうです。
時間がある時に行ってみよう♪作品展にお越しの際は是非見に行ってみて下さいね~!

face book ページ いいね!お待ちしてます♪

↑ネットショップです☆

ランキング↑いつもご協力ありがとうございます
今日は、昨日より4人展を開催中の多治見のアルティストビラージュに店番をしに行ってきました。

小川のながれる山中にカフェ等の建物が点在しています。ギャラリーのあるこの建物は、初めて行った時に一番驚いたのが桜の生木が建物を突き抜けているところです。生きているので、葉っぱも出てくるとか・・木を切り倒さないで建物を建てる優しさ、デザインの面白さに感動しました



木が突き抜けてます


ギャラリーの奥にはせせらぎが・・ 夏に来たら水遊びが気持ち良さそう♪

この川にかかる橋を渡ると、カフェとフレンチレストランがあります。この手前にはバームクーヘン工房もあります^^

気になったのは、不動明王の滝。この奥300mほど登った所に滝があるそうです。
時間がある時に行ってみよう♪作品展にお越しの際は是非見に行ってみて下さいね~!

face book ページ いいね!お待ちしてます♪

↑ネットショップです☆

ランキング↑いつもご協力ありがとうございます
