goo

HOME♪



昨日に続いて2日目のLIVEレビュー(◍︎ ´꒳` ◍︎)
2日目は、かほく市あるシェ・ミノールでLIVEでした!

この日も本当に楽しかった!!
お馴染みのお客様が集まってくださり、
まさにHOME LIVE!
シェ・ミノールに来て下さいました皆さま、
ありがとうございました!!





お馴染みの『色のないキャンバス』から始まったLIVE。
想像も超えた絵画には、新しい色彩が加わった♪


そしてクールすぎる
『Água de Beber-おいしい水』
息を飲むようなテーマ部分のスリル感に、
Aメロを奏でれば、すっと淡く溶け込んでいく、そこにしないTrioの音色。


気がつけば、いつものシェ・ミノールの雰囲気ではなくなっていました。
『めぐちゃんって、こんなんだっけ?』
そうも感じられるような会場の空気感。
私もいつもと違う空気感はすぐに分かりました。
でも、それはとてもいいこと!
さぁーどんどん進めていきますよー✨


大好きなブラジル音楽の名曲、
自身の作曲した曲。
あれよ、あれよと奏でていると_

おや?まだ時間が残ってるような予感😍
ここで!!
じゃー、プログラムには載ってないけど
世界に残り続けている名曲をやろうよ!っとなり♪


『Fly Me to The Moon』
『Garota de Ipanema -イパネマの娘』


2曲続けてお届けしました*ˊᵕˋ)੭
曲の行き先が場面、場面で変わっていき、
予想ができるようで、できない時間を思う存分に楽しみました!


そして『ルパン3世のテーマ』!!
このサンバアレンジは、今井亮太郎さんならでは!
黒田さんのドラムもフルで生かされて、
みんな、みんな釘付け!



ステージ最後の曲は、
『虹のゆくえ』
今井さんのピアノにいつも背中を押してもらってる大切な楽曲。

私のLIVEを初めて来てくださったお客様に、
「音楽はとても疎いんだけど、虹のゆくえが1番好きでした。」と、嬉しい言葉も頂き、
本当にこの曲はさらに大きくなっていくんじゃないかと思っています✨



そしてアンコールは
『ロータス・シャワー』
もう1度、テンポも確認し直したロータス・シャワーは本当に楽しかった!

で、ダブルアンコールもらってないけど!笑
会場の雰囲気が良すぎたので勝手に!
『Aqualea do Brasil-ブラジルの水彩画-』を
お届けしました!!

どんな時もあたたかく、変わらず応援をしてくださる
シェ・ミノールの友樹シェフはじめ、スタッフの皆様、本当に素晴らしい時間となりました!
今回はセッティングの場所も変えてのLIVEで、
また新しいことの発見でした✨



「素晴らしいメンバーと音楽ができることほど、幸せなことはないんだよ。」
と、ちゃんと私の心に刻んでくれるかのように話してくれた、もっきりやのマスター 平賀さん。
その気持ちをあらためて感じることのできた2日目でした!!



あーーーーーー!!
本当に楽しすぎた2日間でした!!!
リハやサウンドチェックもすごく貴重な時間で、
今井さんや、黒田さんがこうしたらどうだろう?と色んな意見も出て、良いものがさらにさらに良くなっていくLIVEでした!
またこのTrioでやりたい!!
そのためにも、さらに!!
頑張っていきます(◍︎ ´꒳` ◍︎)


この2日間、
私を全力でサポートをしてくれた最高のメンバー、
今井亮太郎さん、黒田清高さんはじめ、
もっきりやのマスター、
もっきりやのスタッフの皆さま、
シェ・ミノールの友樹シェフ、
シェ・ミノールのスタッフの皆さま、
そしてこの2日間に渡って足を運んで下さいました、お客様の皆さま、
本当にありがとうございました♡︎(°´ ˘ `°)/

Muito Obrigada❣️❣️


♪2019.9.1(Sun)かほく市・Chez Minouru
HOME~帰ってくるのは、いつもここ。~

*Program*
All Arranged by Ryotaro Imai

・色のないキャンバス/Megumi Kamei

・Água de Beber-おいしい水-
Antônio Carlos Jobim

・Dindi-ジンジ-
Aloysio de Oliveira e Antônio Carlos Jobim

・Batida Diferente-バチーダ・ヂフェレンチ-
Einhorn Mauricio/Fepreira Durval Inacio

・ひまわり/Megumi Kamei

・Fly Me to The Moon/Bart Howard

・Garota de Ipanema -イパネマの娘
Vinisius de Moraes/Antônio Carlos Jobim

・空の見えるところ/Megumi Kamei

・ルパン/Yuji Ohno

・虹のゆくえ/Megumi Kamei

Bis
・ロータス・シャワー/Megumi Kamei

・Aqualea do Brasil-ブラジルの水彩画-
Ary Barroso




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Brand New Mar... コーヒータイム♪ »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。