昨晩はエフエムたいはく新春交流会

久しぶりにお会いできたかたも
はじめましてのかたも
11歳になったエフエムたいはく。
同じく息子も11歳。
当時、お腹にいたシュウが
まもなく小学6年生。
入学当時は
大きくみえたランドセルが
今は軽々背負って
軽快な足取りで学校に登校する姿と
重ね合わせてしまいました💦
ランドセルには
不安や心配ばかり詰まっていたのが
今じゃ、
希望や楽しみに
開局以前からお世話になっているエフエムたいはく。
ランドセル🎒という箱の中に
あふれんばかりの「あたたかさ」を詰めて
これからも放送に携わっていたいな…と
改めて感じました。
地域に根ざした
コミュニティ放送だからこそ
そこでしかできないことを‼️
パーソナリティーを代表して
ご挨拶をさせていただきました🙇♀️
人との繋がりが
また次の人…
出会いを繋げてくれる。
これから先、10年後、20年後が楽しみです😊


久しぶりにお会いできたかたも
はじめましてのかたも

11歳になったエフエムたいはく。
同じく息子も11歳。
当時、お腹にいたシュウが
まもなく小学6年生。
入学当時は
大きくみえたランドセルが
今は軽々背負って
軽快な足取りで学校に登校する姿と
重ね合わせてしまいました💦
ランドセルには
不安や心配ばかり詰まっていたのが
今じゃ、
希望や楽しみに

開局以前からお世話になっているエフエムたいはく。
ランドセル🎒という箱の中に
あふれんばかりの「あたたかさ」を詰めて
これからも放送に携わっていたいな…と
改めて感じました。
地域に根ざした
コミュニティ放送だからこそ
そこでしかできないことを‼️
パーソナリティーを代表して
ご挨拶をさせていただきました🙇♀️
人との繋がりが
また次の人…
出会いを繋げてくれる。
これから先、10年後、20年後が楽しみです😊