goo blog サービス終了のお知らせ 

メダカのいる風景

2012/7/1よりメダカを飼い始めました。カントリーとガンダムをこよなく愛すOTTOと一緒にメダカを育ててみませんか?

エアレーションで 面白写真撮れました!

2013-02-05 20:47:35 | メダカのいる風景
メダカ写真を 黙々と撮り続けているOTTOに対し

閣下曰 く「よく飽きませんね~。」

OTTO 「はいはい、貴方が韓流ドラマのDVDを一日何本も観てるのと一緒だよ~。」

ってこと 口が裂けても言えません(爆)!!



さて

エアーレーション(エアレーション?)をすると


 ↑白虎




 ↑三色

メダカが、「何だ、なんだ?」って 寄ってくる。

この水の揺らめきは、綺麗ですよね。(透明水ならではの揺らめき)




 ↑白メダカ (好きやわ~)


って感じで 写真撮っていたら 面白いのが撮れましたので紹介します。



 ↑極細楊貴妃に変形白メダカ

他には~


 ↑陥没ブチメダカ

面白いですね。


次は、泡の中にご注目!



 ↑タニシくんが、写っています。それにしても白メダカが、綺麗なこと。


 ↑ぎょ!!


 ↑ぎょぎょ!!


 ↑ぎょぎょぎょ!!


 ↑・・・・もう、いい?





最後に 綺麗な波紋写真で 終わります。






メダカが 空中に浮いているように見えませんか?

本当に跳んでいるんです!!




では、また~ 

宜しければ、ポチっと 宜しくお願いします。


にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへにほんブログ村




最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よったけ)
2013-02-05 21:11:04
フラッシュを焚くとシャッタースピードがあがりますので、瞬間を切り抜いたような面白い写真が撮れますよね!
ただ色飛びするのが難点ですね。
僕はトリミングするときに露出や色などを調整してなるべく見た感じに近づけていますよ。
返信する
よったけさんへ (OTTO)
2013-02-05 21:20:38
おお!1番コメGETありがとうございます。

本当に 偶然の産物が 思わぬ形で現れるので「愉しい」です。

トリミングの際に 色調調整されるのですね。

最近発見したのですが 「紅葉を写す」モードで撮ると
フラッシュ飛びしても そこそこの色が出てくれます。
返信する
Unknown (さくメダカ)
2013-02-05 22:43:13
こんばんは~

魚眼レンズのようで、面白いですね~♪
ただ、酔いそうになるんですが・・・(酔)

トリミングより元の画像をいかに
ブレずに綺麗に撮るかですよね・・・(汗)

とりあえず、PCは苦手なので、
現状のやり方ですわ・・・
返信する
さくさんへ (OTTO)
2013-02-05 23:04:02
コメントありがとうございます。

よ、酔っちゃいました?ゴメンナサイね。

そう、まずは、「ブレない」「ボケない」が 大事ですよね。
それが、簡単にいかないんですよ~。
最後は、「めげない」です!

現状のやり方(デジカメ内でトリミング)ですね。
イイと思います。
私も 今度これでやってみます。
返信する
Unknown (みい)
2013-02-06 18:34:27
以前見た宇宙の写真で、なんとか(なんだか忘れました)によって 歪められた星(宇宙?←もうメチャクチャだヮ)を、思いだしました。
面白いですよね。

メダカとても綺麗とれてます~!
でもメダカ……跳んでませんよね?
返信する
みいさんへ (OTTO)
2013-02-06 20:58:20
コメントありがとうございます。

「ブラックホール」?
はい、沢山撮ってると 偶然 こんなのが入っている場合がありますので 面白いですよ、メダカ写真て。

いえ、メダカは、跳んでますよ!!(フラッシュに驚いて・・・ですけど。)
返信する
Unknown (かっくん)
2013-02-06 21:03:48
こんばんは♪

お見事な気泡写真です。
目の付け所が違いますね。
最後の写真は3Dですか?(笑)
写真はピント+センスですね~。
返信する
かっくんさんへ (OTTO)
2013-02-06 21:30:15
コメントならびに お褒めの言葉、ありがとうございます。
 
最後のは、私自身もビックリしました。
3Dの様に うまく撮れてますよね。
メガネ、メガネ~。

偶然の神様が舞い降りました!!
返信する
Unknown (hiroaki)
2013-02-06 22:49:12
凄い写真技術であり,圧倒される写真です。いつも,う~として拝見しています。ありがとうございます。」
返信する
hiroakiさんへ (OTTO(オットー))
2013-02-06 23:44:18
コメントありがとうございます。

いえいえ いつも楽しんでもらえて 此方こそありがとうございます。

偶然に写り込んだだけの写真ですよ~。
技術だなんて(^∀^)>てへっ

また いいの撮れましたら お披露目します。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。