広島市佐伯区五日市のスポーツサイクル専門店です。
NOKO・メカニックピット BLOG
初中級レッスン
屋外レッスン・初級(中級)のご案内です!
-----------------
実施日時:3月20日(金/祝)9:00 集合(12:00 頃 解散予定)
-----------------
集合場所:速谷神社・鳥居前
https://goo.gl/maps/ETyb3cvzb5fjmzoe9
-----------------
参加費用:3,300円/人(お釣りの出ないようにご準備下さい。)
募集定員:5名まで
-----------------
練習時間:約2時間
お申し込みは当店Facebookイベントページからの参加表明、もしくはメールにて
当店Facebookイベントページは→こちら
メールの場合:mechanicpit@gmail.com
最初に極楽寺(七曲峠)を登ります。
各自のパフォーマンスレベルに合わせて、練習内容を調整します。
無線機を使用し、サポートカーで伴走しながらリアルタイムでアドバイスします。
今回は中級レベルのお客様を対象にした練習です。
運動強度は「おはよう練習会」よりも少し高めの練習になります。ある程度のスピードでも安全に走れる方のみ参加受付します。
各自しっかり体調管理をして、ご参加くださいませ。
万事自己責任での参加となりますので、傷害保険等は各自事前にご加入お願いします。
-----------------
*すり減ったタイヤでのご参加ご遠慮ください。
*必ず事前に自転車の安全点検を受けてください。
*体調の悪い方は参加ご遠慮ください。
*パンク修理道具(ポンプ、CO2ボンベ等)は各自持参ください。
*ヘルメット、グローブは必ず着用してください。
*補給食等は各自準備お願いします。
*お客様の安全を考慮し、仲西が体調面、疲労度などを見て途中解散を判断する場合があります。
-----------------
★雨天の場合(天気予報の降水確率が高い場合)は中止します。
-----------------
実施日時:3月20日(金/祝)9:00 集合(12:00 頃 解散予定)
-----------------
集合場所:速谷神社・鳥居前
https://goo.gl/maps/ETyb3cvzb5fjmzoe9
-----------------
参加費用:3,300円/人(お釣りの出ないようにご準備下さい。)
募集定員:5名まで
-----------------
練習時間:約2時間
お申し込みは当店Facebookイベントページからの参加表明、もしくはメールにて
当店Facebookイベントページは→こちら
メールの場合:mechanicpit@gmail.com
最初に極楽寺(七曲峠)を登ります。
各自のパフォーマンスレベルに合わせて、練習内容を調整します。
無線機を使用し、サポートカーで伴走しながらリアルタイムでアドバイスします。
今回は中級レベルのお客様を対象にした練習です。
運動強度は「おはよう練習会」よりも少し高めの練習になります。ある程度のスピードでも安全に走れる方のみ参加受付します。
各自しっかり体調管理をして、ご参加くださいませ。
万事自己責任での参加となりますので、傷害保険等は各自事前にご加入お願いします。
-----------------
*すり減ったタイヤでのご参加ご遠慮ください。
*必ず事前に自転車の安全点検を受けてください。
*体調の悪い方は参加ご遠慮ください。
*パンク修理道具(ポンプ、CO2ボンベ等)は各自持参ください。
*ヘルメット、グローブは必ず着用してください。
*補給食等は各自準備お願いします。
*お客様の安全を考慮し、仲西が体調面、疲労度などを見て途中解散を判断する場合があります。
-----------------
★雨天の場合(天気予報の降水確率が高い場合)は中止します。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
お花見サイクリング
コロナウィルスによる、暗いニュースが毎日報道されている昨今ですが、楽しいことも考えていかないと、気持ちも落ち込んでしまいます!
そこでというわけではございませんが、お花見サイクリングのご案内です
お花見サイクリング 2020
---------------------------------------
開催日時:3月29日(日) 9:00 集合(15:00頃 解散予定)
---------------------------------------
集合場所:土師ダム・サイクリングターミナル駐車場
〒731-0301 広島県安芸高田市八千代町土師 1194−1
MAP → https://goo.gl/maps/R7VoHwWNKi12
---------------------------------------
参加費:500円
*メカピ・サイクリングクラブ会員様は「無料」
*飲食代金は個人負担となります。
---------------------------------------
申込方法
FACEBOOK ページにて参加表明
メールで申込み mechanicpit@gmail.com
---------------------------------------
★申込締切:3月25日(水)
*昼食場所に予約を入れるので締切厳守!
---------------------------------------
走行距離:約60km
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=04947c6ee2f6934243f6ba2f86aa3351
---------------------------------------
万事自己責任での参加となります。
メカピ・サイクリングクラブ会員様はスポーツ団体保険の範囲内で対応。
クラブ会員以外のお客様は事前に傷害保険等ご加入お願いします。
万が一、事故が起こってもメカニックピット、仲西個人は一切の責任を負いませんので万事ご了解の上、ご参加お願いします。
そこでというわけではございませんが、お花見サイクリングのご案内です
お花見サイクリング 2020
---------------------------------------
開催日時:3月29日(日) 9:00 集合(15:00頃 解散予定)
---------------------------------------
集合場所:土師ダム・サイクリングターミナル駐車場
〒731-0301 広島県安芸高田市八千代町土師 1194−1
MAP → https://goo.gl/maps/R7VoHwWNKi12
---------------------------------------
参加費:500円
*メカピ・サイクリングクラブ会員様は「無料」
*飲食代金は個人負担となります。
---------------------------------------
申込方法
FACEBOOK ページにて参加表明
メールで申込み mechanicpit@gmail.com
---------------------------------------
★申込締切:3月25日(水)
*昼食場所に予約を入れるので締切厳守!
---------------------------------------
走行距離:約60km
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=04947c6ee2f6934243f6ba2f86aa3351
---------------------------------------
万事自己責任での参加となります。
メカピ・サイクリングクラブ会員様はスポーツ団体保険の範囲内で対応。
クラブ会員以外のお客様は事前に傷害保険等ご加入お願いします。
万が一、事故が起こってもメカニックピット、仲西個人は一切の責任を負いませんので万事ご了解の上、ご参加お願いします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
サタデーランチライド再開催
店主・仲西です。
先日、残念ながら雨天中止となってしまった「サタデーランチライド」ですが、予定を変更して実施します!
広島市内までのんびり、アチコチ寄り道しながら、本格的な美味しい PIZZA を食べに行きます!
----------------
< サタデーランチライド >
ツーリング(グラベル)ロードバイクで、みんなでワイワイ言いながら、のんびり&まったりサイクリングして、美味しいランチを食べに行きます!
舗装路だけでなく、少しだけ未舗装路も走ります。
シクロクロスバイクをお持ちのお客様もお気軽にご参加くださいませ。
--------------------------
集合時間:3月21日(土)10:00
集合場所:NOKO・メカニックピット
*途中合流、途中解散OKです。
--------------------------
参加費用:無料(飲食代は各自負担)
お申込み:当店Facebookイベントページからの参加表明か、メールにて
Facebook:https://www.facebook.com/events/510913569608969/
メール:mechanicpit@gmail.com
*ヘルメット、グローブは必ず着用してください。
*今回の推奨タイヤ:ロード用、700x28C~35C
--------------------------
今回は広島市内(平和公園付近)に本格的な美味しい PIZZA を食べに行きます。(予算:2,000円くらい)
出来るだけ交通量の多い道路を避けて、裏道、川土手を走りながら目的地(お店)に行きます!
今回のお店は事前予約が必要ですので、必ず前日までに参加表明(申込)お願いします。
ご都合の良いお客様はお気軽にご参加ください。
万事自己責任での参加となりますので傷害保険は各自ご加入ください。
少し未舗装路も走ります。
ツーリング(グラベル)ロードバイク、シクロクロスバイクのお客様が対象のイベントになります。
ご都合の良いお客様はお気軽にご参加くださいませ。
ワイワイ言いながら、一緒に楽しくランチしましょう~!
先日、残念ながら雨天中止となってしまった「サタデーランチライド」ですが、予定を変更して実施します!
広島市内までのんびり、アチコチ寄り道しながら、本格的な美味しい PIZZA を食べに行きます!
----------------
< サタデーランチライド >
ツーリング(グラベル)ロードバイクで、みんなでワイワイ言いながら、のんびり&まったりサイクリングして、美味しいランチを食べに行きます!
舗装路だけでなく、少しだけ未舗装路も走ります。
シクロクロスバイクをお持ちのお客様もお気軽にご参加くださいませ。
--------------------------
集合時間:3月21日(土)10:00
集合場所:NOKO・メカニックピット
*途中合流、途中解散OKです。
--------------------------
参加費用:無料(飲食代は各自負担)
お申込み:当店Facebookイベントページからの参加表明か、メールにて
Facebook:https://www.facebook.com/events/510913569608969/
メール:mechanicpit@gmail.com
*ヘルメット、グローブは必ず着用してください。
*今回の推奨タイヤ:ロード用、700x28C~35C
--------------------------
今回は広島市内(平和公園付近)に本格的な美味しい PIZZA を食べに行きます。(予算:2,000円くらい)
出来るだけ交通量の多い道路を避けて、裏道、川土手を走りながら目的地(お店)に行きます!
今回のお店は事前予約が必要ですので、必ず前日までに参加表明(申込)お願いします。
ご都合の良いお客様はお気軽にご参加ください。
万事自己責任での参加となりますので傷害保険は各自ご加入ください。
少し未舗装路も走ります。
ツーリング(グラベル)ロードバイク、シクロクロスバイクのお客様が対象のイベントになります。
ご都合の良いお客様はお気軽にご参加くださいませ。
ワイワイ言いながら、一緒に楽しくランチしましょう~!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
屋外レッスン
屋外での走行練習のイベントのご案内です
屋外レッスン(練習)
-----------------
実施日時:3月14日(土)9:00 集合(13:00 頃 解散予定)
-----------------
集合場所:速谷神社・鳥居前
https://goo.gl/maps/ETyb3cvzb5fjmzoe9
-----------------
参加費用:3,300円/人(お釣りの出ないようにご準備下さい。)
募集定員:5名まで(定員になった時点で締め切ります)
-----------------
お申込み:当店Facebookイベントページからの参加表明かメールにて(mechanicpit@gmail.com)
練習時間:約3時間
-----------------
最初に極楽寺(七曲峠)を登ります。
各自のパフォーマンスレベルに合わせて、練習内容を調整します。
無線機を使用し、走りながらリアルタイムでアドバイスします。
運動強度は少し高めの練習になりますので、ある程度の強度でも安全に走れる方、キチンと先頭交代が出来る方のみ参加受付します。
各自しっかり体調管理をして、ご参加くださいませ。
万事自己責任での参加となりますので、傷害保険等は各自事前にご加入お願いします。
-----------------
*すり減ったタイヤでのご参加ご遠慮ください。
*必ず事前に自転車の安全点検を受けてください。
*体調の悪い方は参加ご遠慮ください。
*パンク修理道具(ポンプ、CO2ボンベ等)は各自持参ください。
*ヘルメット、グローブは必ず着用してください。
*ほとんど休憩はありません。補給食等は各自準備お願いします。
*お客様の安全を考慮し、仲西が体調面、疲労度などを見て途中解散を判断する場合があります。
-----------------
★雨天の場合(天気予報の降水確率が高い場合)は中止します。
屋外レッスン(練習)
-----------------
実施日時:3月14日(土)9:00 集合(13:00 頃 解散予定)
-----------------
集合場所:速谷神社・鳥居前
https://goo.gl/maps/ETyb3cvzb5fjmzoe9
-----------------
参加費用:3,300円/人(お釣りの出ないようにご準備下さい。)
募集定員:5名まで(定員になった時点で締め切ります)
-----------------
お申込み:当店Facebookイベントページからの参加表明かメールにて(mechanicpit@gmail.com)
練習時間:約3時間
-----------------
最初に極楽寺(七曲峠)を登ります。
各自のパフォーマンスレベルに合わせて、練習内容を調整します。
無線機を使用し、走りながらリアルタイムでアドバイスします。
運動強度は少し高めの練習になりますので、ある程度の強度でも安全に走れる方、キチンと先頭交代が出来る方のみ参加受付します。
各自しっかり体調管理をして、ご参加くださいませ。
万事自己責任での参加となりますので、傷害保険等は各自事前にご加入お願いします。
-----------------
*すり減ったタイヤでのご参加ご遠慮ください。
*必ず事前に自転車の安全点検を受けてください。
*体調の悪い方は参加ご遠慮ください。
*パンク修理道具(ポンプ、CO2ボンベ等)は各自持参ください。
*ヘルメット、グローブは必ず着用してください。
*ほとんど休憩はありません。補給食等は各自準備お願いします。
*お客様の安全を考慮し、仲西が体調面、疲労度などを見て途中解散を判断する場合があります。
-----------------
★雨天の場合(天気予報の降水確率が高い場合)は中止します。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
週末のイベントについて
店主・仲西です。
3月8日(日)に実施予定の「西チャレ中止なので練習しましょう!屋外レッスン(練習)」イベント、3月7日(土曜日)に実施予定の「サタデーランチライド」イベントは、天気予報の降水確率が高いので、残念ながら<中止>とさせていただきます。
参加表明頂いているお客様、参加を楽しみにされていたお客様、誠に申し訳ございません。
何卒よろしくお願い申し上げます。
------------------
https://www.facebook.com/events/259924404992496/
-------------------
また来月(4月)企画しますので、ご都合の良い方はまったりサイクリングしながら、一緒に美味しいランチを食べに行きましょう!
よろしくお願い申し上げます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
フィッティングサービス受付中
店主・仲西です。
---------------------------
ポジションフィッティングサービス 受けてみませんか?

いよいよ春が近づいて来て、絶好のサイクリングシーズンになろうかというタイミングで、新型インフルエンザの影響で残念ながら各地で様々な自転車イベントも中止になっていますね…(涙
ただし、イベントは中止になっても自転車に乗る事自体は出来ます!
気分的に凹んでも仕方ないので、ドンドン自転車に乗って運動しましょう!
独り(又は少人数)で人のいない田舎道を走るのであれば、感染の可能性も低いのではないかと思いますが、どうでしょうかね?
-
参加するイベントの予定が無くなってしまった!というお客様に、こういうタイミングだからこそ、ご自身の乗車ポジションを見直してみてはいかがでしょうか?
当店では他店で自転車購入された方を対象にした「ポジションフィッティングサービス」をご提供しています。
安全・快適に効率良く走る為には、自転車が自分の身体に合わせてセッティングされている事が第一条件になります。
当店では分かり易く丁寧に説明しながら、お客様に最適なポジションをセッティングさせて頂きます。
自分に最適なポジションで春からのパフォーマンスアップを目指してみませんか?
--------------------------
ポジションフィッティングサービス・アドバンスフィット
作業時間:約60分
--------------------------
・シューズのサイズ確認とフィッティング説明
・クリート位置測定、クリートセッティング
・サドル位置、ハンドル位置調整とアドバイス
・全身の筋肉を効率よく使える走行フォームのアドバイス
--------------------------
★作業料金:16,500円(税込)
--------------------------
*必ずお電話かメールでご予約をお願いします。
*必ず自転車とビンディングシューズをご持参ください。
*自転車に乗れる服装でご来店ください。
--------------------------
ちなみに当店で自転車購入頂いたお客様は、新車ご注文時と納車時に<無料>でポジションフィッティング作業を行っておりますので、後からフィッティング作業を受ける必要はありません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
イベントは残念ながら中止
店主・仲西です。
3月8日(日)に予定しておりました「西チャレ・応援&観戦サイクリング」は、西日本チャレンジロードレース自体が新型インフルエンザの影響で【中止】となってしまいました。
残念ですが、レース自体の中止に伴い当店のサイクリングイベントも中止とさせていただきます。
サイクリングに参加予定されていたお客様には申し訳ございません。
何卒よろしくお願い申し上げます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
チーム紹介
店主・仲西です。
当店のお客様が主体となってワイワイ楽しくレース活動しているグループ「Team GUMBO(ガンボ)」

Team GUMBO メンバーの皆さんが年間で一番の目標にしているのが「SHIMANO・鈴鹿ロード(チームタイムトライアル)」です。
チームタイムトライアル(以下、TT)は四人で先頭交代しながら協力してタイムを競う競技種目です。
決まったメンバーで走るので、しっかり練習(脚合わせ)をしておけば、大人数が混走するロードレースよりも格段に安全ですし、みんなで頑張った一体感や達成感も味わえる種目です。
-
毎月第一日曜日に実施している「おはよう練習会」でも3月から第一部解散後に第二部として Team GUMBO の皆さんを中心に鈴鹿のチームTTの為の練習を行います。
興味のあるお客様は第二部の練習にもドンドン参加してくださいませ。
Team GUMBO の仲間になりたい!というお客様も中心的なメンバーの方を仲介しますので、加入条件等を含めてお話してみてください。
(*そんなにガチなグループではないので加入自体のハードルは低いと思います。笑)
-
今年は店主・仲西も例年になく(笑)積極的に自転車に乗っているので、SHIMANO・鈴鹿ロードに「チーム仲西(仮称)」を結成して参加しよう!と考えています。
出来るだけ沢山のお客様と一緒に賑やかに鈴鹿に遠征したいと思っています。
参加してみようかな?と興味のあるお客様は、4月中旬までにメンバー確定してチーム編成しますので、先ずはお気軽にご相談ください。
一緒にワイワイ楽しみがら、ガンボりましょう!
何卒よろしくお願い申し上げます。
-
ちなみにチーム仲西(仮称)は、店主を千切って置いていかない事が加入条件です。(笑)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
3月のパンク対応イベント
< パンク時の対応 おさらいイベント >

日時:3月7日(土)10:00~10:30
--------------------------
場所:メカニックピット店舗
--------------------------
参加費:無料(*当店で自転車購入のお客様)
お申し込み方法
当店Facebookページ又はメール
メールアドレス
mechanicpit@gmail.com
当店ではお客様に納車時にポジションフィッティングと合わせて取扱に関する様々なご説明をしておりますが、その中で「出先でパンクした時の対応方法」も丁寧に説明してから自転車をお持ち帰りして頂いております。
しかしながら実際には、なかなか説明を聞いただけでは覚えられないし、乗っていて一度もパンクした事がないラッキーなお客様の場合は、時間が経ち過ぎて忘れちゃったという場合もあると思います。
そこで当店では定期的(毎月一回の予定)に「パンク時の対応」をおさらいするイベントを実施します!
当店で自転車購入頂いたお客様は参加費<無料>!
納車時と同じ内容のご説明をして、お客様に実際にパンク時の対応方法(ホイールの着脱方法、チューブ交換)を作業して頂きますので、何方でもバッチリ出来るようになると思います。
-
もちろんパンクなんてしない方が絶対に良いのは間違いないんですが、パンクした時に慌てないようにキチンと対応出来るようにしておくと安心ですよね。
おさらいの意味でお気軽にご参加くださいませ~。
※事前のご予約のみ受け付けます。
ご予約が全く無い場合はイベントを開催致しませんので、必ず前日までにお申し込みください。
当日のお申し込みは受付不可とさせて頂きます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
クリーニング講座いかがでしょう?
店主・仲西です。
お客様からのご要望があれば…という前提のお話なんですが、こんなイベントをやろうかと考えています。

プロレースメカニックが自転車のクリーニング(お手入れ)方法をレクチャー!
洗車から注油、簡単な安全点検作業までアドバイスします。
-----------------------
*参加費用:3,300円
*講義時間:約2時間
*募集定員:一回10名まで
-----------------------
内容的にはステージレース(何日も連続して走るレース)の際に毎日レース後に宿泊先に移動してからメカニックが行う作業を一般のお客様にアレンジして分かり易く、丁寧にレクチャーさせていただきます。
-----------------------
実はお客様からも「自転車の掃除(お手入れ)のやり方が分からない」というお問い合わせを多く頂戴します。
店頭では簡単に口頭説明させて頂くのですが、やっぱり話を聞くだけでは、なかなか難しい事もあるかと思います。
「どうすれば良いか?」を知る事で日頃の愛車のお手入れも楽しく出来るようになると思いますし、キチンと整備された自転車に乗る事はお客様自身の「安全」にもつながります。
何より汚い状態より、キレイな状態の自転車に乗る方が気持ち良いですしね。(笑)
-
お客様からのご要望が多ければイベントとして企画します。
コメント欄でも結構ですし、店頭で直接でも良いので、皆様のご意見をお聞かせ下さいませ~。
よろしくお願い申し上げます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
3月のサタデーランチライド
店主・仲西です。
先日、第一回目を実施してお客様と一緒にのんびり楽しくサイクリングした「サタデーランチライド」。
ご参加頂いたお客様からも思いの外(苦笑)好評を頂戴しましたので、調子に乗って早速、第二回目をやっちゃいます!

今回は広島市内(平和公園付近)に本格的な PIZZA を食べに行きます!
交通量の少ないルートで裏道や川土手などを通って、色んな道や場所をのんびり散策しながら楽しくサイクリングします。
--------------------
実施日時:3月7日(土)10:00集合
--------------------
集合場所:メカニックピット
*途中合流、途中解散OKです!
お申し込みは当店Facebookのイベントページから、お申し込み頂くか、メールにて。
メール…mechanicpit@gmail.com
ご都合の良いお客様はお気軽にご参加ください。
よろしくお願いします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
お知らせ
店主・仲西です。
パイオニア社サイクルスポーツ事業のシマノ社への譲渡の件、既にネット上では情報公開されており、ご存知のお客様も多いかと思いますが、当店でも販売していた商品ですのでご案内させて頂きます。
(*当店はメーカーからの正式発表があるまで公開を控えていました。)
--------------------------
https://jpn.pioneer/ja/support/oshirase_etc/cycle/info200204.php
--------------------------
https://www.cyclesports.jp/news/others/16814/?all#start
--------------------------
今後の事はシマノ社次第になるのですが、現在のところシマノ社からの正式な案内はありません。
アフターサービスについてはパイオニア社に補修部品がある間は従来通り修理対応するとの事です。
当店でパイオニア製品をご購入頂いているお客様にはご迷惑ご心配をお掛けしますが、何卒よろしくお願いします。
シマノ社より何かしらのアナウンスがありましたら、改めてご案内させていただきます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
BBQ検討中!ご意見ください。
店主・仲西です。
今年は自分自身が自転車に乗るのも含めて、最近はお客様と一緒に「遊ぶ」コトばかり考えています~。(笑
--------------------
今、考えているのは…お客様と一緒に「BBQ」です!
--------------------
会費制にはなりますが、お客様には自転車(またはランニング)で目的地までお越し頂きます。
我々スタッフは現地でBBQの準備をしてお待ちします。
お客様と一緒に楽しく飲み食いして解散。
(*後片付けを少しお手伝いお願いしたいです。)
…という流れでやりたいと思っているんですが、こんなイベントはいかがでしょうか?
お客様のご要望が多ければ実際に企画しますので、皆さんのご意見をお聞かせください~。
よろしくお願い申し上げます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
シクロ応援に行ってきました!
店主・仲西です。
昨日(2/2)はお客様と一緒に「中国シクロクロス・湯来砂谷牧場」の応援&観戦サイクリングに行きました~。
私は先日組立した WINSPACE・G-1 CARBON ツーリングロードバイクで走りました!



当店のお客様のグループ TEAM GUMBO の皆さんが数名参加しているので、メインの目的はお客様の応援ですが、シクロクロスを初めて見るという方もいらっしゃったので、シクロクロスの雰囲気を楽しんで頂く事も今回の目的でした。
レースに参加されたお客様の一生懸命の頑張りに応援もヒートアップ!(苦笑)
盛り上がって楽しく観戦出来ました~。
近場で気軽に参加出来るレースイベントがあるのは良い事ですね。
主催の広島県自転車競技連盟スタッフの皆さんに感謝ですね。
-
さてさて、私はと言うと今回のレース会場は自宅から約15kmの近場だったんですが、魚切ダムの登りがあります。
恐らく自転車で魚切ダムを越えるのは30年ぶりくらいじゃない?という久しぶりだったのですが、スタートしていきなり登りだったので、キツかったです。
若い頃は毎日のように朝練習で登っていたんですけどね~。(笑
WINSPACE・G-1 ツーリングロードバイクはフロントシングル仕様(40T)で組立していますが、リヤスプロケットは 36T のスーパーローギヤが付いているのでキツい登りも楽勝~!
速くは走れないけど、楽に走れます。
(*フロントダブル仕様も販売しています。)
今回はタイヤ(700Χ32C)空気圧を 3,2bar にしたのでフカフカ~。
舗装路面の凸凹も全然気にしないで走れるのはストレスが無いですね。
空気圧を下げると乗り心地は良くなりますが、走りの軽さは少しスポイルされるので、丁度良い空気圧を探すのが、難しくもあり、楽しい!
( 0,5bar で全然変わるので…)
今回は行きはずっと登りの分、帰りはずっと下り(笑)。
下りは路面が荒い部分があるのですが、フレーム(フォーク)の振動吸収性能が良いのと安定性の高い設計になっているで、自転車が暴れない。
スピードを出しても怖くない自転車です。
また下りでは GRX 油圧式ディスクブレーキの恩恵をあらためて感じました。
油圧なのでブレーキレバーの引きが軽いし、制動力も高いのでブレーキブラケットを持ったままでもブレーキが効くので楽な姿勢で下れます。
GRX ブレーキレバーも指が当たる部分が平たい形状になっているので、ブレーキの時に使いやすくなっています。
油圧式なのでレバー自体は大きいのですが、使いやすさは機械式 STI レバーよりも向上していると思います。
今後も乗り込んで、またレポートしますね!
--------------------------
WINSPACE・G-1 GRX (機械式)フロントシングル完成車
メーカー希望小売価格:318,000円(税別)
--------------------------
WINSPACE・G-1 GRX(機械式)フロントダブル完成車
メーカー希望小売価格:330,000円(税別)
--------------------------
完成重量:8.3kg!(ペダル無し)
--------------------------
・Shimano/GRX(機械式)フルセット
・Shimano/GRX 油圧式ディスクブレーキ
・Deda/RHM02 ハンドル、ZERO02 ステム
・MOST/ショートノーズサドル
・CARBON シートポスト
・FULCRUM/RACING-5 ホイール
・DONNELLY/STRADA LCC タイヤ 700Х32C
・SOYO/軽量ブチルチューブ
・CARBON ボトルケージ(1個)
--------------------------
ツーリング(グラベル)ロードバイクは新しいカテゴリーの自転車です!
昨日(2/2)はお客様と一緒に「中国シクロクロス・湯来砂谷牧場」の応援&観戦サイクリングに行きました~。
私は先日組立した WINSPACE・G-1 CARBON ツーリングロードバイクで走りました!



当店のお客様のグループ TEAM GUMBO の皆さんが数名参加しているので、メインの目的はお客様の応援ですが、シクロクロスを初めて見るという方もいらっしゃったので、シクロクロスの雰囲気を楽しんで頂く事も今回の目的でした。
レースに参加されたお客様の一生懸命の頑張りに応援もヒートアップ!(苦笑)
盛り上がって楽しく観戦出来ました~。
近場で気軽に参加出来るレースイベントがあるのは良い事ですね。
主催の広島県自転車競技連盟スタッフの皆さんに感謝ですね。
-
さてさて、私はと言うと今回のレース会場は自宅から約15kmの近場だったんですが、魚切ダムの登りがあります。
恐らく自転車で魚切ダムを越えるのは30年ぶりくらいじゃない?という久しぶりだったのですが、スタートしていきなり登りだったので、キツかったです。
若い頃は毎日のように朝練習で登っていたんですけどね~。(笑
WINSPACE・G-1 ツーリングロードバイクはフロントシングル仕様(40T)で組立していますが、リヤスプロケットは 36T のスーパーローギヤが付いているのでキツい登りも楽勝~!
速くは走れないけど、楽に走れます。
(*フロントダブル仕様も販売しています。)
今回はタイヤ(700Χ32C)空気圧を 3,2bar にしたのでフカフカ~。
舗装路面の凸凹も全然気にしないで走れるのはストレスが無いですね。
空気圧を下げると乗り心地は良くなりますが、走りの軽さは少しスポイルされるので、丁度良い空気圧を探すのが、難しくもあり、楽しい!
( 0,5bar で全然変わるので…)
今回は行きはずっと登りの分、帰りはずっと下り(笑)。
下りは路面が荒い部分があるのですが、フレーム(フォーク)の振動吸収性能が良いのと安定性の高い設計になっているで、自転車が暴れない。
スピードを出しても怖くない自転車です。
また下りでは GRX 油圧式ディスクブレーキの恩恵をあらためて感じました。
油圧なのでブレーキレバーの引きが軽いし、制動力も高いのでブレーキブラケットを持ったままでもブレーキが効くので楽な姿勢で下れます。
GRX ブレーキレバーも指が当たる部分が平たい形状になっているので、ブレーキの時に使いやすくなっています。
油圧式なのでレバー自体は大きいのですが、使いやすさは機械式 STI レバーよりも向上していると思います。
今後も乗り込んで、またレポートしますね!
--------------------------
WINSPACE・G-1 GRX (機械式)フロントシングル完成車
メーカー希望小売価格:318,000円(税別)
--------------------------
WINSPACE・G-1 GRX(機械式)フロントダブル完成車
メーカー希望小売価格:330,000円(税別)
--------------------------
完成重量:8.3kg!(ペダル無し)
--------------------------
・Shimano/GRX(機械式)フルセット
・Shimano/GRX 油圧式ディスクブレーキ
・Deda/RHM02 ハンドル、ZERO02 ステム
・MOST/ショートノーズサドル
・CARBON シートポスト
・FULCRUM/RACING-5 ホイール
・DONNELLY/STRADA LCC タイヤ 700Х32C
・SOYO/軽量ブチルチューブ
・CARBON ボトルケージ(1個)
--------------------------
ツーリング(グラベル)ロードバイクは新しいカテゴリーの自転車です!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
タイムチャレンジ!!
新しい試みとして、定期的にタイムを測るイベントをやってみたいと思います。
以下詳細ご覧下さい!
< チャレンジ タイムトライアル・梶毛ダム >
-------------------
実施日時:3月15日(日)10:00集合 11:30頃解散予定
-------------------
集合場所:https://goo.gl/maps/5gHasYY6ZeA6xbqC8
*高速道路の高架下の路肩スペース
-------------------
参加費:500円/人(*補給食付き)
-------------------
石内小学校から梶毛ダムまでの登り坂(約3.5km)を個別に走り、タイム計測するイベントです。
あくまでも初心者のお客様が対象のチャレンジ系のイベントですので、ガチではなく(笑)みんなでワイワイ楽しく頑張るイベントにします。
毎回、自分の過去のタイムを更新する事を目標に頑張って頂ければと思っています。
-
頑張って走り終わった後は希望者のみで西風新都付近で一緒にランチしましょう!
-
万事自己責任での参加となりますので、傷害保険等は各自事前に加入お願いします。
万が一事故が起こった場合でもメカニックピット及び仲西個人は一切の責任を負いません。
万事ご了解の上、ご参加お願いします。
参加申込みされた時点で万事ご了解済みとみなします。
-------------------
実施日時:3月15日(日)10:00集合 11:30頃解散予定
-------------------
集合場所:https://goo.gl/maps/5gHasYY6ZeA6xbqC8
*高速道路の高架下の路肩スペース
-------------------
参加費:500円/人(*補給食付き)
-------------------
石内小学校から梶毛ダムまでの登り坂(約3.5km)を個別に走り、タイム計測するイベントです。
あくまでも初心者のお客様が対象のチャレンジ系のイベントですので、ガチではなく(笑)みんなでワイワイ楽しく頑張るイベントにします。
毎回、自分の過去のタイムを更新する事を目標に頑張って頂ければと思っています。
-
頑張って走り終わった後は希望者のみで西風新都付近で一緒にランチしましょう!
-
万事自己責任での参加となりますので、傷害保険等は各自事前に加入お願いします。
万が一事故が起こった場合でもメカニックピット及び仲西個人は一切の責任を負いません。
万事ご了解の上、ご参加お願いします。
参加申込みされた時点で万事ご了解済みとみなします。
お申し込みは、当店Facebookイベントページもしくはメールにてお申し込みください。
メール…mechanicpit@gmail.com
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |