広島市佐伯区五日市のスポーツサイクル専門店です。
NOKO・メカニックピット BLOG
新城幸也 選手 全日本選手権ロード 優勝!

6月26日(日)広島県中央森林公園で開催された 2022 全日本選手権自転車競技大会ロードレースで「新城幸也」選手(Bahrain Victorious)が優勝しました!
*レース展開や結果につきましては、各メディア、SNS等でご確認頂ければと思います。
店主・仲西は今回も「チーム幸也」のメカニックスタッフとして仕事をさせて頂きましたが、新城選手の頑張りによって最高の瞬間を一緒に共有させて頂きました。


店主不在でお客様にはご不便・ご迷惑をお掛けしましたが、今回の新城選手のメカニックサポートで勉強したノウハウを今後のメカニックピットでの作業に活かしていきたいと思っております。
SNS等には書けない話もありますので、興味のあるお客様はお気軽にご来店くださいませ。
何卒よろしくお願い申し上げます。
また当日、当店呼び掛けの「全日本選手権ロード応援&観戦サイクリング」にご参加いただいたお客様、ありがとうございました。
本当は新城選手と合って記念撮影やサインをして欲しい!という方も多かったのと思いますので申し訳なかったのですが、コロナ感染予防の観点からご配慮を頂き、本当に感謝しております。
メカピのお客様の観戦マナーも最高です!ありがとうございました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
新城選手が全日本(広島)に参戦!

-----
新城幸也 選手(Bahrain Victorious)全日本選手権ロードレース 参戦決定!
-----
ヨーロッパのトップカテゴリーで走る 新城幸也 選手が、広島県中央森林公園で開催される全日本選手権ロードレースに参戦する事が正式発表されました~!
-----
新城幸也 選手、参加種目
*6月24日(金)個人タイムトライアル(36.0km/12.0km×3周)
*6月26日(日)ME ロードレース(184.5km/12.3km×15 周)
-----
仲西は今回もメカニックスタッフとして参戦し、新城幸也 選手と一緒にレースを戦います!
少しでも 新城幸也 選手の勝利に貢献できるように仕事します!
別記事でご案内しておりますが、全日本ロード(メカニック)参戦の為、今週の営業予定が大きく変更になっております。
仲西不在、臨時休業で、お客様にはご不便・ご迷惑をお掛けして誠に申し訳ございません。
何卒よろしくお願い申し上げます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
試乗会【延期】のお知らせ(お詫び)
店主・仲西です。
-----
WINSPACE・LUN 広島 試乗会【開催延期】のお知らせ(お詫び)
-----
7月17日(日)に開催予定だった「WINSPACE・LUN 広島 試乗会」は諸事情により【開催延期】となりました。
参加を楽しみにされていたお客様には大変申し訳ございません!
心よりお詫び申し上げます。
広島 試乗会は中止ではなく「延期」です!
再度、日程を調整して開催しますので、しばらくお待ちください。
何卒よろしくお願い申し上げます。
-----
WINSPACE・LUN 広島 試乗会【開催延期】のお知らせ(お詫び)
-----
7月17日(日)に開催予定だった「WINSPACE・LUN 広島 試乗会」は諸事情により【開催延期】となりました。
参加を楽しみにされていたお客様には大変申し訳ございません!
心よりお詫び申し上げます。
広島 試乗会は中止ではなく「延期」です!
再度、日程を調整して開催しますので、しばらくお待ちください。
何卒よろしくお願い申し上げます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
メカピ公式サイクリング 6月(代替)
メカピ公式サイクリング 6月(代替)
-----
6月は当初「全日本選手権ロードレース観戦ツアー」を実施予定でしたが、レース自体が【中止】になってしまいましたので、代替イベントとして、5月に雨天中止で流れてしまっていた「とびしま海道サイクリング」をします!
-----
集合時間:9:00 集合 *16:00 解散予定
-----
集合場所:下蒲刈町・見戸代緑地 駐車場
https://goo.gl/maps/Reon2fRNxCczs4jNA
-----
参加費用:サイクリングクラブ会員様【無料】
クラブ会員以外のお客様 参加費:500円
*飲食代は各自負担
-----
走行ルート:下蒲刈島~大崎下島(御手洗地区)往復
-----
走行距離:約60km
-----
昼食場所:御手洗地区を予定
-----
*当店で自転車購入頂いたお客様、既に他店で自転車購入済でも次回当店で自転車購入の意思のあるお客様のみ参加受付します。
*雨天の場合は中止します。
-----
6月は当初「全日本選手権ロードレース観戦ツアー」を実施予定でしたが、レース自体が【中止】になってしまいましたので、代替イベントとして、5月に雨天中止で流れてしまっていた「とびしま海道サイクリング」をします!
-----
集合時間:9:00 集合 *16:00 解散予定
-----
集合場所:下蒲刈町・見戸代緑地 駐車場
https://goo.gl/maps/Reon2fRNxCczs4jNA
-----
参加費用:サイクリングクラブ会員様【無料】
クラブ会員以外のお客様 参加費:500円
*飲食代は各自負担
-----
走行ルート:下蒲刈島~大崎下島(御手洗地区)往復
-----
走行距離:約60km
-----
昼食場所:御手洗地区を予定
-----
*当店で自転車購入頂いたお客様、既に他店で自転車購入済でも次回当店で自転車購入の意思のあるお客様のみ参加受付します。
*雨天の場合は中止します。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
おはよう練習会、今月は中止とさせていただきます
店主・仲西です。
1月17日(日)に実施予定の「おはよう練習会・冬は江田島ね!」は【中止】します。
参加を楽しみにされていたお客様には大変申し訳ございません。
-----
ここ数日の広島での新型コロナウィルスの感染状況は比較的落ち着いていますが、まだまだ余談を許さない状況ですし、Facebook でのお客様の参加表明も「ゼロ」(*1名は千春)なので、残念ながら【中止】とさせて頂きます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
尚、2月の「おはよう練習会」は世間の状況を見ながら判断したいと思います。
-----
https://fb.me/e/1m51ikgDL
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
展示会、試乗会無事終了!
店主・仲西です。
本日(12/13)は「WINSPACE・UNAAS 広島試乗会」に沢山のご来場頂き、誠にありがとうございました!
ご来場頂いた皆様のお陰で最初から最後まで事故も無く盛況のうちに無事終了する事が出来ました。
本当にありがとうございます。
スタッフ全員、ずっとバタバタしておりましたので、ゆっくりお話しが出来なかったり、しっかり対応出来なかったお客様もいらしゃったと思います。
至らない点がありましたら、大変申し訳ございませんでした。
またメカニックピットにお気軽にご来店頂ければ、詳しいご説明や購入相談もゆっくり丁寧に対応させて頂きます。
よろしくお願い申し上げます。
-
今回試乗会を行った「WINSPACE・UNAAS」は、正直、広島ではまだまだマイナーブランドなんですが、多くのお客様に興味を持って頂き、実際に見て、触って、乗って頂く事で製品の良さ、走行性能の素晴らしさが伝わったのではないかと思っています。
私自身、一番驚いたのは試乗して頂いたお客様のほとんどが「軽い!」「もの凄くスピードが出る!」「めちゃくちゃ良く進む!」という高評価と今のご自分の機材との差を感じていらしゃった事です。
これまでも試乗会イベントを何回か開催して来たり、他の試乗会イベントを見学したりした事があるんですが、こんなに試乗して頂いたお客様が揃って高評価を口にするのは初めてです!
意外と誰が乗っても違いが分かる商品というのは少ないので、私自身もお客様の反応にビックリしました。(笑)
それだけ WINSPACE・UNAAS 製品の走行性能が飛び抜けているという事なのだと思います。
-
今回、試乗会にご来場頂いたお客様は、12月20日(日)までに、WINSPACE・UNAAS製品をご注文頂くと、定価から5%OFF で販売させて頂きます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
-
尚、本日会場で「粗挽き動画」を撮影しました。
動画では WINSPACE-JAPAN 石倉さんに商品説明をして頂いています。
ただし、お馴染みの「粗挽き」クオリティ(笑)屋外の会場で撮影しているので、電車の通過音やお子様の叫び声、お客様の会話等、雑音がふんだんに盛り込まれています。(笑)
何卒、温かい目で見てくださいませ〜。
聞き取り辛い部分は補足の文章説明、貼付画像をご確認お願いします。
近日中に公開します。お楽しみに!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
予定通りイベント開催します
店主・仲西です。
最近のコロナウイルス感染拡大を受け、広島市からも「新型コロナ感染拡大防止集中対策」が発表されました。
当店としましては、12月13日(日)「WINSPACE・UNAAS 広島試乗会」は屋外イベントですし、来場者数も限られ、試乗自体も密になる事がない事から、感染防止対策を行った上で、予定通り実施します。
----------
12月13日(日)試乗会開催の為、メカニックピット【臨時休業】
----------
それとギリギリのご案内になり大変申し訳ございません。
明日(12/13)の試乗車(完成車)リストです。
----------
WINSPACE・SLC 2.0 DISC Size/XS 超軽量!ロードバイク
WINSPACE・T1500 DISC Size/S 最速!エアロロードバイク
WINSPACE・T1350 DISC Size/M オールラウンドロードバイク
----------
*いずれにも最新のディスクブレーキ仕様になります。
*添付画像はいずれも形状イメージです。
*実際の試乗車とはカラー異なる場合がございます。
----------
上記、試乗車に加えて店主・仲西の個人用ロードバイク(SLC 2.0 リムブレーキ)とグラベルロードバイク(G-1)を持参します。
店主個人用の自転車もご試乗頂けますが、サドル位置は固定となりますので、ご了承くださいませ。
----------
当日ご来場のお客様には以下のご協力をお願いします。
----------
★マスクの着用(試乗中は不要)
★受付での手のアルコール消毒
★受付での非接触式簡易体温計での体温測定
★誓約書へのお名前、ご住所、電話番号の記入
★ソーシャルディスタンスの確保
★大声を出さない
----------
何卒よろしくお願い申し上げます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
WINSPACE展示会開催!!
店主・仲西です。
-----------
WINSPACE・UNAAS 広島 試乗会 開催決定!
-----------
開催日時:2020年12月13日(日)10:00~15:00
開催場所:太田川緑地(横川側・河川敷)
https://goo.gl/maps/ooyGEdi5WwB8LX8LA
参加費用:無料
-----------
★当日ご来場頂いたお客様限定!WINSPACE・UNAAS 製品を定価より 5% 割引させて頂きます。
*割引期間は12月20日(日)までとなります。
-----------
当日準備する試乗車、試乗ホイールについては近日中にご案内します。
-----------
*試乗ご希望のお客様は身分証明書の提示をお願いします。
*試乗中の事故等については万事自己責任となります。
*試乗時間は、お一人30分までとさせて頂きます。
*試乗用ホイールは、Shimano・11Sとなります。
*ご来場の際はマスク着用をお願いします。
*会場は占有使用ではありません。一般利用の方の迷惑にならないように行動お願いします。
-----------
当店一押しのコスパ最高!の高性能ブランド「WINSPACE」。
この度、広島で初めての試乗会イベントを開催する事になりました!
「WINSPACE」は世界最先端、最高レベルのカーボン成型技術の自社工場で非常に高品質な製品を作り出しています。
まだまだ日本ではあまり知られていないのですが、フレーム、ホイール共に大手有名ブランドの最高級モデルに匹敵するレベルの製品です。
合わせて、北欧ノルウェーブランド「UNAAS」高性能ホイールの試乗も出来ます!
イベント当日は WINSPACE、UNAAS の日本輸入代理店の担当者も常駐しますので、製品について詳しい説明を受けることも出来ます。
-
WINSPACE、UNAASって聞いたことないけど、どんなブランドなの?
どんな製品を作っているの?本当に高性能なの?
そんなお客様にこそ、実際に商品を手に取って、試乗して頂きたいんです!
試乗会を開催するという事は、ブランドを出来るだけ多くのお客様に知って頂く為ではあるんですが、実際の商品を見て触って、乗ってみて頂ければ、WINSPACE 製品の素晴らしさが絶対に分かって頂けると自信を持ってます。
その自信が無ければ試乗会を開催は出来ません。
ご都合の良いお客様、ちょっとでも興味のあるお客様はお気軽にご来場頂き、商品確認、試乗してみてください。
よろしくお願い申し上げます。
-----------
WINSPACE・UNAAS 広島 試乗会 開催決定!
-----------
開催日時:2020年12月13日(日)10:00~15:00
開催場所:太田川緑地(横川側・河川敷)
https://goo.gl/maps/ooyGEdi5WwB8LX8LA
参加費用:無料
-----------
★当日ご来場頂いたお客様限定!WINSPACE・UNAAS 製品を定価より 5% 割引させて頂きます。
*割引期間は12月20日(日)までとなります。
-----------
当日準備する試乗車、試乗ホイールについては近日中にご案内します。
-----------
*試乗ご希望のお客様は身分証明書の提示をお願いします。
*試乗中の事故等については万事自己責任となります。
*試乗時間は、お一人30分までとさせて頂きます。
*試乗用ホイールは、Shimano・11Sとなります。
*ご来場の際はマスク着用をお願いします。
*会場は占有使用ではありません。一般利用の方の迷惑にならないように行動お願いします。
-----------
当店一押しのコスパ最高!の高性能ブランド「WINSPACE」。
この度、広島で初めての試乗会イベントを開催する事になりました!
「WINSPACE」は世界最先端、最高レベルのカーボン成型技術の自社工場で非常に高品質な製品を作り出しています。
まだまだ日本ではあまり知られていないのですが、フレーム、ホイール共に大手有名ブランドの最高級モデルに匹敵するレベルの製品です。
合わせて、北欧ノルウェーブランド「UNAAS」高性能ホイールの試乗も出来ます!
イベント当日は WINSPACE、UNAAS の日本輸入代理店の担当者も常駐しますので、製品について詳しい説明を受けることも出来ます。
-
WINSPACE、UNAASって聞いたことないけど、どんなブランドなの?
どんな製品を作っているの?本当に高性能なの?
そんなお客様にこそ、実際に商品を手に取って、試乗して頂きたいんです!
試乗会を開催するという事は、ブランドを出来るだけ多くのお客様に知って頂く為ではあるんですが、実際の商品を見て触って、乗ってみて頂ければ、WINSPACE 製品の素晴らしさが絶対に分かって頂けると自信を持ってます。
その自信が無ければ試乗会を開催は出来ません。
ご都合の良いお客様、ちょっとでも興味のあるお客様はお気軽にご来場頂き、商品確認、試乗してみてください。
よろしくお願い申し上げます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
来年も初詣サイクリング行います
< 初詣サイクリング 2021 >
毎年年始恒例の「初詣サイクリング」を今年も実施します!

実施日時:2021年1月10日(日)10:00集合
--------------------------
集合場所:メカニックピット
--------------------------
廿日市市の速谷神社まで、商工センター~廿日市大橋を経由して、少しだけ遠回りしながらのんびり走ります。
速谷神社では交通安全のご祈祷をして頂きます。
ご祈祷後は速谷神社で解散しますが、ご都合が良いお客様は一緒にランチに行きましょう~!
--------------------------
参加費用:無料
--------------------------
*万事自己責任での参加となりますので、ご了解の上、ご参加くださいませ。傷害保険等は各自事前にご加入お願いします。
*万が一事故が起こった場合も仲西個人的、メカニックピットは一切責任をおいません。
毎年年始恒例の「初詣サイクリング」を今年も実施します!

実施日時:2021年1月10日(日)10:00集合
--------------------------
集合場所:メカニックピット
--------------------------
廿日市市の速谷神社まで、商工センター~廿日市大橋を経由して、少しだけ遠回りしながらのんびり走ります。
速谷神社では交通安全のご祈祷をして頂きます。
ご祈祷後は速谷神社で解散しますが、ご都合が良いお客様は一緒にランチに行きましょう~!
--------------------------
参加費用:無料
--------------------------
*万事自己責任での参加となりますので、ご了解の上、ご参加くださいませ。傷害保険等は各自事前にご加入お願いします。
*万が一事故が起こった場合も仲西個人的、メカニックピットは一切責任をおいません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
12月のおはよう練習会
「おはよう練習会」は初心者の方を対象にした安全・快適に走る為の基礎的な走行技術を身につける為の練習と集団走行に慣れる為の走行練習を行っています。
集団走行を全員で安全に走れるように「声出し」「手信号」などを含めて集団走行に必要なルールを知っていただくイベントです。
--------------------------
第二部はレースイベント参加のお客様を対象にした走り方の練習を希望者のみで行います。
--------------------------
当店で自転車購入頂いたお客様はもちろん、他店で自転車購入された方でも「キチンと安全に走れるようになりたい!」と思われる方はご遠慮なく参加くださいませ。
「おはよう練習会」は、当店スタッフがサポートカーで伴走しながら、参加者の皆さんに安全走行に関するアドバイスを行います。
また途中に個人練習区間を設けて、参加者各々が自分の課題を集中して練習出来るようにします。
<おはよう練習会 12月>
-----------------------------
実施日時:2020年12月6日(日)
-----------------------------
集合場所:廿日市市大野町・大頭神社前駐車場
https://goo.gl/maps/pzc8473gk2R2
-----------------------------
集合時間:8:50(*9:00 出発)
-----------------------------
参加費用:500円/人(第一部のみ参加の方)
参加費用:1,000円/人(第一部、第二部)
*参加費は当日集合場所にて現金で徴収します。
*参加費はお釣りが出ないように丁度の金額をお支払い下さい。
*二部のみ参加のお客様は参加費:1,000円/人となります。
-----------------------------
申込方法
1・実施日の二日前までに mechanicpit@gmail.com 宛てにメールでお申し込み下さい。
2・当店FACEBOOKのイベント告知ページで参加表明をしてください。
-----------------------------
参加者の皆様の安全を最大限考慮し、雨天の場合は<中止>します。
前日の夕方(17:00頃)の天気予報を見て実施の有無を判断します。
参加申込み、参加表明を頂いている方には、メール及びメッセンジャーで「中止の場合のみ」ご連絡をさせていただきます。
天気予報を見て実施の判断をしても、実施日当日朝に雨が降っている場合、明らかに雨が降りそうな天気の場合は、ご自宅にて各自で中止の判断をして下さい。
また状況により集合場所で中止する事もありますので、予めご了承ください。
-----------------------------
「おはよう練習会」は万事自己責任でのご参加となります。
参加される方には、ご自身での傷害保険等の加入をお願いします。
事故が起こった場合でも、メカニックピット及び仲西、朝日個人、イベントサポートスタッフは一切の責任を負いません。
万事ご了解の上、ご参加ください。
参加の際は必ず保険証のコピーをご持参ください。
★ご参加のお客様は必ず「マスク」をご持参ください!
★体調が優れない方のご参加はご遠慮ください。
--------------------------
*走行中はマスク着用は不要ですが、集合場所、休憩場所、解散場所ではマスクの着用をお願いします。
当店FACEBOOKのイベント告知ページで参加表明してご参加の方は、事前に仲西とメッセンジャーでの連絡が出来るようにしていただくか、すぐに確認が出来るメールアドレスを事前にご連絡してください。
(*mechanicpit@gmail.com からのメールが受信出来るように設定をお願いします。)
集団走行を全員で安全に走れるように「声出し」「手信号」などを含めて集団走行に必要なルールを知っていただくイベントです。
--------------------------
第二部はレースイベント参加のお客様を対象にした走り方の練習を希望者のみで行います。
--------------------------
当店で自転車購入頂いたお客様はもちろん、他店で自転車購入された方でも「キチンと安全に走れるようになりたい!」と思われる方はご遠慮なく参加くださいませ。
「おはよう練習会」は、当店スタッフがサポートカーで伴走しながら、参加者の皆さんに安全走行に関するアドバイスを行います。
また途中に個人練習区間を設けて、参加者各々が自分の課題を集中して練習出来るようにします。
<おはよう練習会 12月>
-----------------------------
実施日時:2020年12月6日(日)
-----------------------------
集合場所:廿日市市大野町・大頭神社前駐車場
https://goo.gl/maps/pzc8473gk2R2
-----------------------------
集合時間:8:50(*9:00 出発)
-----------------------------
参加費用:500円/人(第一部のみ参加の方)
参加費用:1,000円/人(第一部、第二部)
*参加費は当日集合場所にて現金で徴収します。
*参加費はお釣りが出ないように丁度の金額をお支払い下さい。
*二部のみ参加のお客様は参加費:1,000円/人となります。
-----------------------------
申込方法
1・実施日の二日前までに mechanicpit@gmail.com 宛てにメールでお申し込み下さい。
2・当店FACEBOOKのイベント告知ページで参加表明をしてください。
-----------------------------
参加者の皆様の安全を最大限考慮し、雨天の場合は<中止>します。
前日の夕方(17:00頃)の天気予報を見て実施の有無を判断します。
参加申込み、参加表明を頂いている方には、メール及びメッセンジャーで「中止の場合のみ」ご連絡をさせていただきます。
天気予報を見て実施の判断をしても、実施日当日朝に雨が降っている場合、明らかに雨が降りそうな天気の場合は、ご自宅にて各自で中止の判断をして下さい。
また状況により集合場所で中止する事もありますので、予めご了承ください。
-----------------------------
「おはよう練習会」は万事自己責任でのご参加となります。
参加される方には、ご自身での傷害保険等の加入をお願いします。
事故が起こった場合でも、メカニックピット及び仲西、朝日個人、イベントサポートスタッフは一切の責任を負いません。
万事ご了解の上、ご参加ください。
参加の際は必ず保険証のコピーをご持参ください。
★ご参加のお客様は必ず「マスク」をご持参ください!
★体調が優れない方のご参加はご遠慮ください。
--------------------------
*走行中はマスク着用は不要ですが、集合場所、休憩場所、解散場所ではマスクの着用をお願いします。
当店FACEBOOKのイベント告知ページで参加表明してご参加の方は、事前に仲西とメッセンジャーでの連絡が出来るようにしていただくか、すぐに確認が出来るメールアドレスを事前にご連絡してください。
(*mechanicpit@gmail.com からのメールが受信出来るように設定をお願いします。)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
MERIDAのトップモデル納車いたしました
店主・仲西です。
本日は高性能バイクブランド MERIDA の超軽量モデル SCULTURA RIM Team-E を納車させて頂きました〜!
(*今回は顔出しOK頂きました〜!)





お買い上げ誠にありがとうございます!
これからも安全にサイクリング楽しんでくださいね。
-
今回納車させて頂いたのは、新城幸也 選手も所属する Team Bahrain McLaren モデルです!
今年のチームカラーモデルは例年以上に大人気でメーカーでも売り切れ続出しています!
ヨーロッパのプロ選手が使用するのと同じフレームが定価:329,000円(税別)で買えるのは、他のブランドと比較しても驚異的な安さだと思います。
-
今回はお客様のご要望でリムブレーキ用のフレームで組立させて頂きました。
巷ではディスクブレーキが主流となりつつありますが、まだまだリムブレーキをご使用のお客様も多くいらっしゃいます。
ただし、リムブレーキ用の高性能・高級モデルはドンドン選択肢が少なくなっています。
特にリムブレーキ用の高級ホイールをお持ちのお客様ほどディスクブレーキモデルに乗り換えるタイミングが難しそうですね。
(*ディスクブレーキにすると、リムブレーキ用のホイールが使えなくなるので…)
最近、当店でもディスクブレーキモデルに買い替えするタイミングのご相談が多いです。
当店としては、思い切って買い替えしましょう!と言いたいんですけどね〜(笑
本日は高性能バイクブランド MERIDA の超軽量モデル SCULTURA RIM Team-E を納車させて頂きました〜!
(*今回は顔出しOK頂きました〜!)





お買い上げ誠にありがとうございます!
これからも安全にサイクリング楽しんでくださいね。
-
今回納車させて頂いたのは、新城幸也 選手も所属する Team Bahrain McLaren モデルです!
今年のチームカラーモデルは例年以上に大人気でメーカーでも売り切れ続出しています!
ヨーロッパのプロ選手が使用するのと同じフレームが定価:329,000円(税別)で買えるのは、他のブランドと比較しても驚異的な安さだと思います。
-
今回はお客様のご要望でリムブレーキ用のフレームで組立させて頂きました。
巷ではディスクブレーキが主流となりつつありますが、まだまだリムブレーキをご使用のお客様も多くいらっしゃいます。
ただし、リムブレーキ用の高性能・高級モデルはドンドン選択肢が少なくなっています。
特にリムブレーキ用の高級ホイールをお持ちのお客様ほどディスクブレーキモデルに乗り換えるタイミングが難しそうですね。
(*ディスクブレーキにすると、リムブレーキ用のホイールが使えなくなるので…)
最近、当店でもディスクブレーキモデルに買い替えするタイミングのご相談が多いです。
当店としては、思い切って買い替えしましょう!と言いたいんですけどね〜(笑
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
11月22日のサイクリングまだまだ参加者募集中です
メカピ・公式サイクリング 11月
【 晩秋のしまなみ海道をのんびり走ろう! 】
実施日:2020年11月22日(日)
集合場所:須波港 https://goo.gl/maps/ABwBj3heBas
〒723-0032 広島県三原市須波西1丁目2
------------------
集合時間:9:15
*須波港 9:30 発 乗船
*生口島(沢港)15:50 発 乗船
*16:30 頃に解散予定
------------------
参加費:メカピ・サイクリングクラブ会員様は<無料>
クラブ会員以外で当店で自転車お買い上げのお客様:500円
クラブ会員以外で他店購入自転車で参加のお客様:1,000円
*フェリー代金(490円/片道)は自己負担
*飲食代金は各自負担
------------------
走行コース:約70km
生口島(沢港)~今治(サイクリングターミナル)往復
*参加メンバーによって帰りのフェリーの時間がありますので、来島海峡大橋を渡らずに折り返す場合がございます。
------------------
昼食:道の駅 よしうみいきいき館(予定)
★集合場所(須波港)までお車で移動のお客様で便乗OKという方は仲西までご連絡お願いします。
★参加希望だが集合場所(須波港)まで移動手段の無いお客様は仲西までご連絡お願いします。
イベント申込方法
1・実施日の二日前までに mechanicpit@gmail.com 宛てにメールでお申し込み下さい。
2・当店FACEBOOKのイベント告知ページで参加表明をしてください。
当店FACEBOOKのイベント告知ページで参加表明してご参加の方は、事前に仲西とメッセンジャーでの連絡が出来るようにしていただくか、すぐに確認が出来るメールアドレスを事前にご連絡してください。
(*mechanicpit@gmail.com からのメールが受信出来るように設定をお願いします。)
※イベントの注意事項
*すり減ったタイヤでのご参加ご遠慮ください。
*必ず事前に自転車の安全点検を受けてください(普段からこまめに自転車を当店に持参されているお客様は問題ありません)
*安全点検を事前に受けておらず、サイクリングの安全管理に耐えない自転車の状態とスタッフが判断した場合は、ご参加をご遠慮いただく場合がありますのでご了承ください。
*体調の悪い方は参加ご遠慮ください。
*パンク修理道具(ポンプ、CO2ボンベ等)は各自持参ください。
*ヘルメット、グローブは必ず着用してください。
*補給食等は各自準備お願いします。
*お客様の安全を考慮し、仲西が体調面、疲労度などを見て途中解散を判断する場合があります。
-----------------
★雨天の場合(天気予報の降水確率が高い場合)は中止します。
★参加者が少ない場合、中止する場合がありますので、参加希望だが現状では予定が不明な方、も取り合えずお申込みだけでもお済ませください。
ご都合が悪くなった場合は開催日の二日前(開催可否の決定日)までにキャンセルいただければ問題ありません。
★参加者の皆様の安全を最大限考慮し、雨天の場合は<中止>します。
★前日の夕方(17:00頃)の天気予報を見て実施の有無を判断します。
★参加申込み、参加表明を頂いている方には、メール及びメッセンジャーで「中止の場合のみ」ご連絡をさせていただきます。
★天気予報を見て実施の判断をしても、実施日当日朝に雨が降っている場合、明らかに雨が降りそうな天気の場合は、ご自宅にて各自で中止の判断をして下さい。また状況により集合場所で中止する事もありますので、予めご了承ください。
★全てのイベントは万事自己責任でのご参加となります。
★参加される方には、ご自身での傷害保険等の加入をお願いします。
★事故が起こった場合でも、メカニックピット及び仲西、朝日個人、イベントサポートスタッフは一切の責任を負いません。
万事ご了解の上、ご参加ください。
★参加の際は必ず保険証のコピーをご持参ください。
【 晩秋のしまなみ海道をのんびり走ろう! 】
実施日:2020年11月22日(日)
集合場所:須波港 https://goo.gl/maps/ABwBj3heBas
〒723-0032 広島県三原市須波西1丁目2
------------------
集合時間:9:15
*須波港 9:30 発 乗船
*生口島(沢港)15:50 発 乗船
*16:30 頃に解散予定
------------------
参加費:メカピ・サイクリングクラブ会員様は<無料>
クラブ会員以外で当店で自転車お買い上げのお客様:500円
クラブ会員以外で他店購入自転車で参加のお客様:1,000円
*フェリー代金(490円/片道)は自己負担
*飲食代金は各自負担
------------------
走行コース:約70km
生口島(沢港)~今治(サイクリングターミナル)往復
*参加メンバーによって帰りのフェリーの時間がありますので、来島海峡大橋を渡らずに折り返す場合がございます。
------------------
昼食:道の駅 よしうみいきいき館(予定)
★集合場所(須波港)までお車で移動のお客様で便乗OKという方は仲西までご連絡お願いします。
★参加希望だが集合場所(須波港)まで移動手段の無いお客様は仲西までご連絡お願いします。
イベント申込方法
1・実施日の二日前までに mechanicpit@gmail.com 宛てにメールでお申し込み下さい。
2・当店FACEBOOKのイベント告知ページで参加表明をしてください。
当店FACEBOOKのイベント告知ページで参加表明してご参加の方は、事前に仲西とメッセンジャーでの連絡が出来るようにしていただくか、すぐに確認が出来るメールアドレスを事前にご連絡してください。
(*mechanicpit@gmail.com からのメールが受信出来るように設定をお願いします。)
※イベントの注意事項
*すり減ったタイヤでのご参加ご遠慮ください。
*必ず事前に自転車の安全点検を受けてください(普段からこまめに自転車を当店に持参されているお客様は問題ありません)
*安全点検を事前に受けておらず、サイクリングの安全管理に耐えない自転車の状態とスタッフが判断した場合は、ご参加をご遠慮いただく場合がありますのでご了承ください。
*体調の悪い方は参加ご遠慮ください。
*パンク修理道具(ポンプ、CO2ボンベ等)は各自持参ください。
*ヘルメット、グローブは必ず着用してください。
*補給食等は各自準備お願いします。
*お客様の安全を考慮し、仲西が体調面、疲労度などを見て途中解散を判断する場合があります。
-----------------
★雨天の場合(天気予報の降水確率が高い場合)は中止します。
★参加者が少ない場合、中止する場合がありますので、参加希望だが現状では予定が不明な方、も取り合えずお申込みだけでもお済ませください。
ご都合が悪くなった場合は開催日の二日前(開催可否の決定日)までにキャンセルいただければ問題ありません。
★参加者の皆様の安全を最大限考慮し、雨天の場合は<中止>します。
★前日の夕方(17:00頃)の天気予報を見て実施の有無を判断します。
★参加申込み、参加表明を頂いている方には、メール及びメッセンジャーで「中止の場合のみ」ご連絡をさせていただきます。
★天気予報を見て実施の判断をしても、実施日当日朝に雨が降っている場合、明らかに雨が降りそうな天気の場合は、ご自宅にて各自で中止の判断をして下さい。また状況により集合場所で中止する事もありますので、予めご了承ください。
★全てのイベントは万事自己責任でのご参加となります。
★参加される方には、ご自身での傷害保険等の加入をお願いします。
★事故が起こった場合でも、メカニックピット及び仲西、朝日個人、イベントサポートスタッフは一切の責任を負いません。
万事ご了解の上、ご参加ください。
★参加の際は必ず保険証のコピーをご持参ください。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
メルマガ始めます
店主・仲西です。
-----------
11月より メカピ・メルマガ 配信開始します!
-----------
11月より毎月一回、これまで当店で自転車お買い上げ頂いたお客様に「メカピ・メルマガ」を配信させて頂きます。
-
当店からのお知らせやお買い得なキャンペーン、当店呼び掛けイベントのご案内等を配信させて頂く予定です。
-
「メカピ・メルマガ」の配信は自転車ご注文時にご記入頂いたメールアドレスに送信しておりますので、メールアドレスを変更されたお客様にはメールが届きません。
「メカピ・メルマガ」が11月5日以降に届いていないお客様は、お手数ですがご連絡お願いします。
(*当店からのメルマガ配信を希望されないお客様もお手数ですが、その旨をご連絡お願いします。)
今後のメルマガ送信の停止のご希望、またはメルマガが届いていないという方で、新たに送信をご希望の場合のご連絡先
mechanicpit@gmail.com
メールのみで対応させていただいておりますので、必ずメールにてご連絡ください。
※メールアドレスを当店にて把握しているお客様のみ配信をさせていただきますので、かなり昔にご購入いただいたお客様の場合、当時の状況的にメールアドレスをお持ちでない方も多数おられました。
昔に購入したが、今お持ちのメールアドレスにて、メルマガを受け取りたいというお客様は、ぜひご連絡ください。
メルマガと言っても、文才もないので(苦笑)短めの内容になっております。
お客様が「得する」情報を毎月一回、配信させていただきますので、ぜひご購読お願い申し上げます。
-----------
11月より メカピ・メルマガ 配信開始します!
-----------
11月より毎月一回、これまで当店で自転車お買い上げ頂いたお客様に「メカピ・メルマガ」を配信させて頂きます。
-
当店からのお知らせやお買い得なキャンペーン、当店呼び掛けイベントのご案内等を配信させて頂く予定です。
-
「メカピ・メルマガ」の配信は自転車ご注文時にご記入頂いたメールアドレスに送信しておりますので、メールアドレスを変更されたお客様にはメールが届きません。
「メカピ・メルマガ」が11月5日以降に届いていないお客様は、お手数ですがご連絡お願いします。
(*当店からのメルマガ配信を希望されないお客様もお手数ですが、その旨をご連絡お願いします。)
今後のメルマガ送信の停止のご希望、またはメルマガが届いていないという方で、新たに送信をご希望の場合のご連絡先
mechanicpit@gmail.com
メールのみで対応させていただいておりますので、必ずメールにてご連絡ください。
※メールアドレスを当店にて把握しているお客様のみ配信をさせていただきますので、かなり昔にご購入いただいたお客様の場合、当時の状況的にメールアドレスをお持ちでない方も多数おられました。
昔に購入したが、今お持ちのメールアドレスにて、メルマガを受け取りたいというお客様は、ぜひご連絡ください。
メルマガと言っても、文才もないので(苦笑)短めの内容になっております。
お客様が「得する」情報を毎月一回、配信させていただきますので、ぜひご購読お願い申し上げます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
おはよう練習会は今週末です
店主・仲西です。
------------------
11月の おはよう練習会 は第二週目(11/8)に実施予定です!
------------------
毎月第一日曜日に実施しております「おはよう練習会」ですが、誠に勝手ながら 11月は当店の都合により 11月8日(日)に実施予定となっております。
何卒よろしくお願い申し上げます。
★ご参加のお客様は必ず「マスク」をご持参ください!
★体調が優れない方のご参加はご遠慮ください。
--------------------------
*走行中はマスク着用は不要ですが、集合場所、休憩場所、解散場所ではマスクの着用をお願いします。
--------------------------
「おはよう練習会」は初心者の方を対象にした安全・快適に走る為の基礎的な走行技術を身につける為の練習と集団走行に慣れる為の走行練習を行っています。
集団走行を全員で安全に走れるように「声出し」「手信号」などを含めて集団走行に必要なルールを知っていただくイベントです。
--------------------------
第二部はレースイベント参加のお客様を対象にした走り方の練習を希望者のみで行います。
--------------------------
当店で自転車購入頂いたお客様はもちろん、他店で自転車購入された方でも「キチンと安全に走れるようになりたい!」と思われる方はご遠慮なく参加くださいませ。
「おはよう練習会」は、当店スタッフがサポートカーで伴走しながら、参加者の皆さんに安全走行に関するアドバイスを行います。
また途中に個人練習区間を設けて、参加者各々が自分の課題を集中して練習出来るようにします。
<おはよう練習会 11月>
-----------------------------
実施日時:2020年11月8日(日)
-----------------------------
集合場所:廿日市市大野町・大頭神社前駐車場
https://goo.gl/maps/pzc8473gk2R2
-----------------------------
集合時間:8:50(*9:00 出発)
-----------------------------
参加費用:500円/人(第一部のみ参加の方)
参加費用:1,000円/人(第一部、第二部)
*参加費は当日集合場所にて現金で徴収します。
*参加費はお釣りが出ないように丁度の金額をお支払い下さい。
*二部のみ参加のお客様は参加費:1,000円/人となります。
-----------------------------
申込方法
1・実施日の二日前までに mechanicpit@gmail.com 宛てにメールでお申し込み下さい。
2・当店FACEBOOKのイベント告知ページで参加表明をしてください。
-----------------------------
参加者の皆様の安全を最大限考慮し、雨天の場合は<中止>します。
前日の夕方(17:00頃)の天気予報を見て実施の有無を判断します。
参加申込み、参加表明を頂いている方には、メール及びメッセンジャーで「中止の場合のみ」ご連絡をさせていただきます。
天気予報を見て実施の判断をしても、実施日当日朝に雨が降っている場合、明らかに雨が降りそうな天気の場合は、ご自宅にて各自で中止の判断をして下さい。
また状況により集合場所で中止する事もありますので、予めご了承ください。
-----------------------------
「おはよう練習会」は万事自己責任でのご参加となります。
参加される方には、ご自身での傷害保険等の加入をお願いします。
事故が起こった場合でも、メカニックピット及び仲西、朝日個人、イベントサポートスタッフは一切の責任を負いません。
万事ご了解の上、ご参加ください。
参加の際は必ず保険証のコピーをご持参ください。
-----------------------------
当店FACEBOOKのイベント告知ページで参加表明してご参加の方は、事前に仲西とメッセンジャーでの連絡が出来るようにしていただくか、すぐに確認が出来るメールアドレスを事前にご連絡してください。
(*mechanicpit@gmail.com からのメールが受信出来るように設定をお願いします。)
------------------
11月の おはよう練習会 は第二週目(11/8)に実施予定です!
------------------
毎月第一日曜日に実施しております「おはよう練習会」ですが、誠に勝手ながら 11月は当店の都合により 11月8日(日)に実施予定となっております。
何卒よろしくお願い申し上げます。
★ご参加のお客様は必ず「マスク」をご持参ください!
★体調が優れない方のご参加はご遠慮ください。
--------------------------
*走行中はマスク着用は不要ですが、集合場所、休憩場所、解散場所ではマスクの着用をお願いします。
--------------------------
「おはよう練習会」は初心者の方を対象にした安全・快適に走る為の基礎的な走行技術を身につける為の練習と集団走行に慣れる為の走行練習を行っています。
集団走行を全員で安全に走れるように「声出し」「手信号」などを含めて集団走行に必要なルールを知っていただくイベントです。
--------------------------
第二部はレースイベント参加のお客様を対象にした走り方の練習を希望者のみで行います。
--------------------------
当店で自転車購入頂いたお客様はもちろん、他店で自転車購入された方でも「キチンと安全に走れるようになりたい!」と思われる方はご遠慮なく参加くださいませ。
「おはよう練習会」は、当店スタッフがサポートカーで伴走しながら、参加者の皆さんに安全走行に関するアドバイスを行います。
また途中に個人練習区間を設けて、参加者各々が自分の課題を集中して練習出来るようにします。
<おはよう練習会 11月>
-----------------------------
実施日時:2020年11月8日(日)
-----------------------------
集合場所:廿日市市大野町・大頭神社前駐車場
https://goo.gl/maps/pzc8473gk2R2
-----------------------------
集合時間:8:50(*9:00 出発)
-----------------------------
参加費用:500円/人(第一部のみ参加の方)
参加費用:1,000円/人(第一部、第二部)
*参加費は当日集合場所にて現金で徴収します。
*参加費はお釣りが出ないように丁度の金額をお支払い下さい。
*二部のみ参加のお客様は参加費:1,000円/人となります。
-----------------------------
申込方法
1・実施日の二日前までに mechanicpit@gmail.com 宛てにメールでお申し込み下さい。
2・当店FACEBOOKのイベント告知ページで参加表明をしてください。
-----------------------------
参加者の皆様の安全を最大限考慮し、雨天の場合は<中止>します。
前日の夕方(17:00頃)の天気予報を見て実施の有無を判断します。
参加申込み、参加表明を頂いている方には、メール及びメッセンジャーで「中止の場合のみ」ご連絡をさせていただきます。
天気予報を見て実施の判断をしても、実施日当日朝に雨が降っている場合、明らかに雨が降りそうな天気の場合は、ご自宅にて各自で中止の判断をして下さい。
また状況により集合場所で中止する事もありますので、予めご了承ください。
-----------------------------
「おはよう練習会」は万事自己責任でのご参加となります。
参加される方には、ご自身での傷害保険等の加入をお願いします。
事故が起こった場合でも、メカニックピット及び仲西、朝日個人、イベントサポートスタッフは一切の責任を負いません。
万事ご了解の上、ご参加ください。
参加の際は必ず保険証のコピーをご持参ください。
-----------------------------
当店FACEBOOKのイベント告知ページで参加表明してご参加の方は、事前に仲西とメッセンジャーでの連絡が出来るようにしていただくか、すぐに確認が出来るメールアドレスを事前にご連絡してください。
(*mechanicpit@gmail.com からのメールが受信出来るように設定をお願いします。)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
残念ながら中止させていただきます
店主・仲西です。
-----------------
毎年年末の恒例行事「メカピ・大望年会」今年は【中止】します!
-----------------
誠に残念ですが、昨今の世間の情勢を鑑み「メカピ・大望年会」は【中止】します。
参加を楽しみにされていたお客様には誠に申し訳ございません。
また、みんなでワイワイ賑やかに宴会出来る状況になる事を願います。
何卒よろしくお願い申し上げます。
-----------------
毎年年末の恒例行事「メカピ・大望年会」今年は【中止】します!
-----------------
誠に残念ですが、昨今の世間の情勢を鑑み「メカピ・大望年会」は【中止】します。
参加を楽しみにされていたお客様には誠に申し訳ございません。
また、みんなでワイワイ賑やかに宴会出来る状況になる事を願います。
何卒よろしくお願い申し上げます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |