goo blog サービス終了のお知らせ 

農業維新

土佐の高知から農業維新ぜよ!!
究極の栽培を目指して頑張るピーマン農家です♪

出荷41

2012-02-24 09:45:02 | 2012出荷
AM165.8kg  B2.9kg
計5429.1kg

はスジブト重傷樹


昨夜は臨時チーム○田の飲み会
パテさんを招いて赤レンガイベントの話を聞いて色々楽しく盛り上がってました(^^
話題はボチボチ動き出した黒枯れ…
みんな色々対応してます!!
当たり前ですが誰も殺菌剤の話が出てこないのが流石のメンバーです(^^;
昨終了時の結果も楽しみですね(^w^)

出荷39

2012-02-16 00:24:20 | 2012出荷
AM142.1kg  B2.9kg


計5158.3kg

バタバタ継続中・・・
エコキュート稼働テストは何とかクリアしたんですがエア抜きとかまだ課題が出てきてます

  

制御のエコキーパー
WindowsXPです
さすが大容量
こな電や天窓に循環扇などハウス内の機材が全部これ一台で管理出来るらしいです
メーカーが木曜日にくるらしいから本格的にはそれ以降ですね。

  

ピンボケですがハナレメ補食中
食べた後を見るとコナジの羽部を残して胴体だけ食べてました



あまりにも収穫が暇なんで母と雇用さんが草引き・・・
モトジロ飼ってたのに・・・



  

これに入れてます 


出荷38

2012-02-11 21:52:48 | 2012出荷
AM164.8kg  B3.9kg


計5016.2kg

この前ダニをわけてくれと親父の知り合いが来てました。
鳥の繁殖の為に産卵促進の目的でダニを食べさせるらしく・・・
正月の新聞のIPM記事をみてスワルを10本くらい欲しいと・・・

自分が20万くらいかかりますよと言ってたんですがそれでもいいらしく・・・
どうせ餌ならククメ・・・
てかコナダニでいいのではないかとの答えで今回の事になりました
増やし方とか色々教えてあげました。

で今日連絡が有り
50万かけてダニ増殖用に温度管理出来るガラスショウケース買ったらしいです
鳥小屋は鉄筋で100万だとか・・・

不思議な世界だ(笑)

ひとまず仲良しになっておかなくては
そしてコナダニ増殖の副産物のおこぼれ狙いで

出荷37

2012-02-07 20:59:09 | 2012出荷
AM199.8kg  B2.2kg


計4851.4kg

今日は急遽来客・・・
キュウリ部が芸西にタバコカスミを貰いに行く予定だったが引率者がインフルで中止って事で土着天敵の勉強の名目できてました。

天敵を始めたばかりのキュウリ部の中では変わり者の選抜が来てたのかも(笑)
ヘヤカブリとスワルが主体だった部会の中で今日のメンバーはタイリクも使ってました。
次はタバコカスミらしいですが

どうなんでしょうかねぇ・・・

まぁ何事も経験でしょうね


しかしタバコカスミ販売に向けて委託試験とか・・・

売れるんか

自分は間違いなく売れないと思います