今週末はどこに行こうかね~。
台風も来るみたいだし土曜日だけかなぁ~。
などと相方と練習場所に悩みつつ
この土日は『エンジョイスポーツランド』に行ってきました。
ここを訪れるのは、実に16年ぶり!
W松さんがコース運営する前のエンジョイスランドの時以来です。
アルバム探したら出てきたのが1998年の日付でした。
この当時はKX乗ってたんだっけか~。
相方のウェアもバイクも懐かしいね。
松浦さんが手を入れてからのコースはモトクロスも林間も楽しめる様になってるんですね~。
林間も楽しそうだったけど...
やっぱりモトクロスコースも楽しそうだなぁ....
体が痛いだの土が固いだのとか言いつつも
楽しそうに走る相方を見ながら、自分だったらどんな感じで走れるかな?
このジャンプはシッティングかな~?などと、ついついシュミレーションしていまいます。
まだバイク禁止の走れない身としては
ほんと~に見てるだけでウズウズしてくる(笑)
怪我してまだ5カ月なのか、もう5カ月なのか、
まだまだ半年以上もバイクに乗れないくせに、復帰できる日が本当に待ち遠しい。
ちゃんとジャンプ出来る体になったら、ここのコースも連れて来てもらおう♪
私のマシンちゃん達も、相方に乗ってもらって嬉しそうで良かった☆
今度の3連休も台風に翻弄されそうな予報ですね。
お天気だと良いですね~。
最新の画像[もっと見る]
-
抜釘手術から1 ケ月半 7年前
-
抜釘手術から1 ケ月半 7年前
-
背骨骨折(胸椎椎体骨折)のその後 7年前
-
謹賀新年 8年前
-
JNCC R6 in ほおのき 9年前
-
JNCC R6 in ほおのき 9年前
-
JNCC R6 in ほおのき 9年前
-
JNCC R6 in ほおのき 9年前
-
JNCC R6 in ほおのき 9年前
-
JNCC R6 in ほおのき 9年前
こんなコースがあるんですねー。
昔は雑誌にコースガイドが付いていて、コースレイアウトやコースへの道順が書いてありました。今でもそんな付録があるのかな?。
先日、関東選手権の最終戦を観に旧コングランドに10年振り位に行きましたが、高速インター降りてからの道順は覚えていませんでした。関連するHPを見ても詳しい情報が無くて困りました。しかし、ナビは凄いです。
938さんのようにアルバムに整理すれば良いのかと、今更ながら痛感しました。
茂原や飯倉なんかももうどこにあったのか忘れちまいましたよ。
珍しく捻りも落ちもないコメントでごめんなさいね。そこで、リクエストとして出勤時や休日のファッションも見てみたいですー(^o^)/
白河のコースは昔からあるんですよん。
我が家からシドキへ行くのと変わらない距離なんです。
コースの付録かぁ...
確かにあった!最近はあまり見かけないけど。
今はグーグルマップやナビがあればコースに行くにもそんなに問題無く辿りつきますよね。
茂原はまだありますよ~。
昔散々通いましたもん。
でもモトクロスコースは無くなっちゃったので
淋しい限りです。
ところで...
出勤時の服装ですか?休日も出勤も全然
変わりないですよ~~(^_^;)
まぁ客先に行く時だけ、ちょこっと女子力あがりますけどね....あはは。
FBにはたまにあげてますが、ブログにはあげたことないな~。
気が向いたらそのうち.....(笑)
写真が98年って事は、KXは99?
ん~ん、このKXってもしかして・・・。
ウチにあるやつかな?(笑)
すこしづつ、体の方も良くなっているみたいで
良かった、良かった。
焦らずに無理しちゃダメよん。
そうそう!この写真のKXはタッキーんちへ
お嫁に出されたこよ(*^_^*)
懐かしいでしょ!
体は元気になりつつあるのに
乗れないのは淋しいけど、ボチボチいきます。
今度一緒に白河いこーよー(*^_^*)
我が家は相方が白河エンジョイモトクロスランドで開催されるスクールに参加のため、12日の日曜日に行って来ます(^-^)
が、モトクロスコースはスクールで貸切で走れないため、私は自転車を積んで行って近場を散策する予定w
幸いにも何とかお天気持って、自転車も楽しそう!
気を付けて乗ってくださいね♪
我が家は勝沼ですヽ(´ー`)ノ