

今日は雨降りです。
寒気が入って来たので、山は雪が降るかも??

ZBrushで細かいデティールをつけてCINEMA4Dに持ってきて
ディスプレースメントマップでローポリゴンのまま
いじりたいのだけど...
なかなか上手くいかないのです。

もとモデルはC4Dで制作
32ポリゴンだけ!

ZBrushのUVタイルを使うと、なんだか上手く再生されないみたいなので
C4DのBodypaint3DでUV展開してみた。これくらいのポリゴン数だと
とても簡単にいじれるし重ならないのでいいあんばい。
それをZBrushにインポートするとUVが引き継がれるらしい??

分割して適当に模様を描く。
ディスプレースメントマップを生成。

マルチディスプレイスメント2ってプラグインをこの前入れてあったので
これも使ってみるが.....
たぶんこれで16ビットのグレーの画像になるのか....

英語だしよくわからん。
とりあえず16ビットの画像ができたみたい


再びCINEMA4Dにインポートして
できたディスプレースメントマップを変位にいれる。
BodyPaintのUVを見てみると、なんだかいい感じに摘要されているみたいだが??

テストするとこんな感じ。
これならいいのだが。もうちっと複雑なので試してみると
やっぱり上手く凹凸ができない。UVマップがずれて重なってしまうことも
あるようだ?? なんかやり方があるのだろうけど...
ローポリゴンで作れると、アニメーションはしないのだが
ポーズ付けのボーンとかも極端にラクチンになるので
とてもいいのだけどな~~。
