
scon色もまったくないユメオトに思いっきりリス投入していた
わんコさんとMilkyさん。
ユメオト会場をもう立とうというところに
「このあとまたリスが増える予定なので
よかったら戻ってきて、またあとでお会いしましょう」と言われて
何!何があるの私暇だし! と
あとで再会するなんかじゃなく、
そのまま同行させてもらいました。(zoozoo sea)
んで、付いて行った先のテレビ塔。

これぞ蝦夷栗鼠会。
ニューフェースのSAKURAちゃんがやっぱめっちゃかわいかったです。
桜色の肌に何となし透明感があって。

エゾリスリング。きゃわわ。
みんなおしゃれだなおい。

許可を得て、ビビィーさんもこっそり参加。
「むぅーなんだべこのリスの集まりは~」
しっぽがあるとこは似てる! (`・ω・´)

場所を変えて、お馴染み時計台。

いえーい♪

そうして増殖した蝦夷栗鼠たちはユメオト会場に戻ってきて
撮影ブースを再び占拠したのでした。
花まみれ度が素晴らしい。
そしてそれぞれやりたい放題ですな。

蝦夷栗鼠会のみなさま、一匹も持たない私を
一緒に遊ばせてくれてありがとうございます^^
ひゃーおかげですっごい楽しかったです。
もー、サイコーでした。
sconを持たない私は、まさにリスリングのビビィーさんみたいな立ち位置なわけでして、
蝦夷栗鼠会が気になるちゃんとしたことの次第を知りたい方は
こちらへ←ゆきやしょう! Milkyさんのブログです。(´▽` )
戦利品です。お金をおろしていったのに!そっくり残っておりました。(゜▽゜)
プチブライスはとうとう一着もなく!!
それどころか、本体売りに出されてました泣
私のユメオトはすっかり私のユメオトじゃなくなっちゃった感です。
仕方ないんですけどね泣
プチブライスどころか、ブライスさえ危ういユメオトです。
でも、イベントは楽しかったし、眼福でした^^

人形の靴下屋さん PONGEE* さんで、ソックス購入。
偶然ですが、3足買ったら割引してくれるという特典つきでした。
しかも、家に帰って包み開けてみたら「いちごみるく」が♪^^

W&Hさんとこで、ビーズの首輪が可愛いくまさんのバッグとぱっちんどめ
脳内魔薬さんとこで、1/6用革靴を購入。

ふぁるこんさんとこではきのこドームを。

愛知のあのお方の誕プレとコラボ。

ビビィーさんのこの「ドヤ顔」!
ちっともバアさん(うちの設定です。孫のおもりをしているのよ)には見えないぜ♪

周りに置いた緑の塊はCAN☆DOにありました。

ジャクシーどころか、そもそもワンダっ気もないユメオトですが
ここまでやれました。
ノイエルの森のおしゃれさん♪
ビビィーさんの孫、「ハナちゃん」の設定もいつだったかのユメオトで
ラビ男さんが出していたのを連れ帰ってからなんですよね。
みなさん、ほんとにありがとう泣
で、まだ終わりません。
この裏にまだ別の動きが笑
私、部外者なのに光栄にも
それにいっちょかみさせていただきました。
明日はそれを書きますー


ユメオトいってきました。
クロウサギさんのブース

恐ろしく可愛い。(´▽` )

えんじゅりーふさんとこのかわいこちゃん。

イトウ雑貨工房 marrinoさんとこのかわいこちゃん。

marrinoさん作のうささん2羽と、うちのかわいこちゃん笑

俺にほれんなよと思っているmarrinoさん作くまさん。

愛玩少年さんとこのzuzuさん。

同じく。
前回ちょっとクールにしてたと思うんだけど、今回えらくキュートなお二人。

jasmineさんのかわいこちゃん。一番最近メイクしなおした子なんだそう。本人に似てますw

ちっちゃい二人も可愛かった。

ぐるっと回った後の撮影会場で、わんコさんとMilkyさんを発見!

わんコさんのこの子は吸血鬼設定らしく歯を削って牙にしたのだそう。
もはやげっ歯類ではない。
この銀のきのこのアクセサリーもわんコさんお手製だそうです。
ちっちゃ♪
すばらしい~


スタジオ空き待ちのお客さん所有のオオカミ氏
かっこいいいいいいい

あんまりかっこよすぎるのでもう一枚。