いのちの鎖。 栄養学の言葉らしい。
21種類のミネラル。
ビタミンの18種類とタンパク質の8種類の合計47種類が『命の鎖』と呼ばれているそうな。
何か一つの栄養素では何も起こらない。
単体ではなくチームで動いているのだから。
チームのうち何か欠けていると
一番少ないのに合わせて働くらしい。
うすっぺら。
細くて弱弱しい鎖。
欠けずに欠かさず摂ることができれば
全てが上手く動く。
パーフェクトな食事を、常に供給され続けていれば
病気になんかならない。
全部退治しちゃう。
つやっつやで長生きしちゃう。
逆言えば
いろんな病気は全部、栄養不足のせいらしい。
栄養分がバランスよく取れてないから、戦う力がないのだ。
わかるんだけど
全て欠けずに三度三度の食事で摂り続けるって
そこが難しいんだよねー。
けど、知ってて食べてるのと知らないで食べてるのとじゃ、だいぶ違うんじゃないかしらね。
塩だってさ、Na じゃダメだってわかったでしょ。
しょっぱい味が欲しいわけじゃなく、必要なのはミネラルだったと。
おコメも、精白米じゃなく、玄米。
お砂糖も、白いのじゃダメだって、小麦粉も。
わざわざ手をかけていいようにしたつもりで、逆に貧しい栄養価の低い、
もっと言えば毒な食べものにしてしまった。
油を摂るなとか言うけど、平温で摂るオリーブオイルや亜麻仁油など
体のためにはぜひ摂りたい油もある。
牛乳も、本来なら、すごくいいものなのに
その「本来」の牛乳を飲めるのは、日本じゃ一件だけしかない。
本来の自然に近い姿のものを、手に入れるだけでも楽じゃない今の世の中です。
でも体を作ってるのは、魔法じゃなく、食べ物だからね。
なるべく気をつけて行きたいです。
興味のある方はこちらもどうぞ。
21種類のミネラル。
ビタミンの18種類とタンパク質の8種類の合計47種類が『命の鎖』と呼ばれているそうな。
何か一つの栄養素では何も起こらない。
単体ではなくチームで動いているのだから。
チームのうち何か欠けていると
一番少ないのに合わせて働くらしい。
うすっぺら。
細くて弱弱しい鎖。
欠けずに欠かさず摂ることができれば
全てが上手く動く。
パーフェクトな食事を、常に供給され続けていれば
病気になんかならない。
全部退治しちゃう。
つやっつやで長生きしちゃう。
逆言えば
いろんな病気は全部、栄養不足のせいらしい。
栄養分がバランスよく取れてないから、戦う力がないのだ。
わかるんだけど
全て欠けずに三度三度の食事で摂り続けるって
そこが難しいんだよねー。
けど、知ってて食べてるのと知らないで食べてるのとじゃ、だいぶ違うんじゃないかしらね。
塩だってさ、Na じゃダメだってわかったでしょ。
しょっぱい味が欲しいわけじゃなく、必要なのはミネラルだったと。
おコメも、精白米じゃなく、玄米。
お砂糖も、白いのじゃダメだって、小麦粉も。
わざわざ手をかけていいようにしたつもりで、逆に貧しい栄養価の低い、
もっと言えば毒な食べものにしてしまった。
油を摂るなとか言うけど、平温で摂るオリーブオイルや亜麻仁油など
体のためにはぜひ摂りたい油もある。
牛乳も、本来なら、すごくいいものなのに
その「本来」の牛乳を飲めるのは、日本じゃ一件だけしかない。
本来の自然に近い姿のものを、手に入れるだけでも楽じゃない今の世の中です。
でも体を作ってるのは、魔法じゃなく、食べ物だからね。
なるべく気をつけて行きたいです。
興味のある方はこちらもどうぞ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます