
コビビ「いざゆかん、大海原を」
あひる「ぎゃー」

あひる「きたない。きたないのよー」

コビビ「ナゼとまる」
あひる「汚い。私の腹がよごれるのよー」

コビビ「アヒルのクセに視力矯正などしているから勇気をなくすのだ。どれ」
あひる「ほんとだ。もうなにもこわくないわ!」

あひる「いくのよ!もうどこまでも!」
コビビ「!」

コビビ「汚い。やめよう。おうちへ帰ろう! あっ
下りたら汚れる!!」






































消費税8%になったのいつだっけ?
なんて、振り返ることもあるかもしれないから
やっぱり書いておこうっと笑
4/1は火曜日だったので、いつも通りマックスバリュの「通うぞ!火曜市」に
行ったんですが、
覚悟していたとはいえ、やっぱり面食らいました(゚▽゚)
増税前は、「どうせ8%の日常がこれからは続くことなんだし
日用品食料品程度、買いだめしたってたいした違いにならないよアハハ
税金あがったら安いもの買えばいいじゃん。」
なんてうそぶいてましたが
前の日に買っておけばよかった!って
やっぱ思っちゃったwww
いや、社会人として、日本に生きるものとして、税金を納められるのは誇りです。


ドライフルーツを買ったついでに買ってきたネイルシール。
ポナに前に貼ったのがよれてきてたので。

貼りなおしました。( ゚,_・・゚)ブブブッ
カチューシャと、おリボン二つ。
これ、ネイル用じゃないでしょ。フォーチュンジャクシー用でしょ? ←なワケないわ!

ほっぺにパール。

いえ、別に。

いえ、別に。
(くまさんはユメオト10の時のsmileさん作です
くまさんはポナの貼りアクセが羨ましいような、羨ましいどころかシールの絵なんかじゃく
自分の首にかけてあるようなちゃんとしたアクセサリーのほうが
ずっといいよと言いたいような、複雑な心境のようです。
それぞれに合ったそれぞれがあってそれがいいわけでそれでいいんです。)

前回、うちにジャクシーフォーチュンは4体いるって
言い切ってたのですが、
ポナ・ポンドがいることをすっかり忘れてました。わはは。
5体いたんですねwww
ポナ・ポンドが着ているのは
プチブライスのマーマレードハート(アリスのやつね)のエプロンの中の
水色ワンピです。
この格好のまま別のところに置いていて忘れてました。(゚▽゚)

ガラモンではないよ。いや、ピグモンでもないです。
別に誰も責めませんが なんとなく
悪いことをした気がして
やっつけでマントを編んであげました。
だるまじゃないです。

ばたん

しっぽも出しました。






ばたん



扉を開けっ放しにしていると
あけっぱなしおばけ が
出るそうです。
ポナ・ポンドが言ってました。

鳥の巣さんでお買い物♪
フォーチュンジャクシー服です。(´▽` )
左のパンツ付のパーカーと、右のブーツ付のパーカーが新作。
まんなかのピンクのパーカーはおまけでいただきました。
なんと!Σ(゚ロ゚)

着せ方の説明書付。
③の「手をさぐって」ってのが好きです。
鳥の巣さんの鳥マークも可愛い(´▽` )

右のはパンツ付パーカーの裏側です。
表は顔の出るところ、裏は尻尾の出るところに
アキがある。ふふ。
左にあるのは12月に買ったものです。
うちにフォーチュンジャクシーは4体いるので
ピンクのおまけのおかげで これで4体分が揃いました♪

幼稚園組(フォーチュンジャクシー)のご帰還です。
ビビィーさんと、モーシィーさんの孫たちです。
二人は孫たちにお洋服を買ってあげました。(設定設定)
フローラとノジャンは、二人に呼ばれて来ました。
お母さんでも、幼稚園の先生でもありません。

元気いっぱいな孫たち。

モーシィーさんとビビィーさんが
いつも下げているかごの中には
エメラルドグリンと、はなちゃんが入ってます。
まだ、孫が小さいうちは、こんな風に子守ができるのですが、
幼稚園組のように成長すると、
この二人のおばあちゃんたちには面倒見切れません。

がしゃーん
自分たちで暴れてこけました。
二人が贈った服を着せ付けるのに、
フローラとノジャンを呼んだのです。
自分たちは孫たちが服を着たところを見たいだけ。
今回最後まで棒のように突っ立ってます。

フローラ「ひゃー、かわいい!こんなちっこいパーカーだよ。」
ノジャン「着せ方の説明書」

フローラ「しかも生地も柄もおしゃれじゃん♪」
ノジャン「ちゃんと読まないと」
きゃーきゃー
ぎゃーぎゃー

てんてこまい

このパンツの細い足の出口を見て!
どうやってひっくり返したんだw
折り返しで引っかかることもなくボロボロにもならない。
どうやって縫ってあるんだろ!
すごいー
鳥の巣のmmsさんがおっしゃるには
これ、手縫いらしいですよ。
この縫い目の均一さはミシンだと思ってました。
この足の出口の細さに感心していたら
パンツのだぼっとしたラインを出したくて
細くしたけどはかせにくくなかったですかと
心配されてしまいました。
いやいや、それで履かせにくいこともなかったから
すごいんですって。
どんだけ計算されたフォルムなんすか。

クロタンがものすごくわかりにくいボケをしているんで
拾ってあげましょう。
クロタン、そこは手の出るところで足を出しちゃダメですよ。
パンツ付がうらやましかったのかな。

着れました♪

後姿も可愛いの。
大人たちがみんな感動してます。

かわいい~~♪
ダダル・ジェミニが自分の履いたブーツを不思議そうに見てます。

mmsさん、ありがと~♪
ぎゃーかわいいー。