Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

地行浜  コート・ド・フルール (COTE DE FLEUR)

2012-03-22 18:10:27 | 福岡市中央区
ヒルトン福岡シーホーク4階のラグーン側にあるパン、ケーキのお店です。

この日は美容学校の卒業式に出席した後に自宅の朝食用のパンを買って帰りました。



店内には美味しそうなケーキもたくさん並んでましたが今回は目をつぶりパンのみを購入です。



さすがにヒルトンのパン屋さん持ち帰りの袋にもちゃんとヒルトンの文字が刻まれてます。

今回購入したパンは4種類です。



ソーセージポテトデニッシュ200円、ソーセージと夏野菜のデニッシュです。



ホウレン草のチャパッタ200円、ほうれん草を練り込んだイタリアで生まれヨーロッパ、アメリカと幅広く親しまれているチャパッタです。



くるみパン160円、この頃我が家で良く食べる事が多くなったくるみ入りのパン、ハード系の代表です。



シュークリームパン160円。



シュークリームとクリームパンの中間位の食感のパン、中には美味しいカスタードたっぷりです。


お店はホテルの4階ロビーのラグーン側にありますよ。



コート・ド・フルール (COTE DE FLEUR)住所 福岡市中央区地行浜2-2-3 ヒルトン福岡シーホーク4F TEL 092-844-8000

営業時間 9:00~20:00   定休日 無休



食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

コート・ド・フルールケーキ / 唐人町)
昼総合点★★★★ 4.0



大名   酒家鶏処 炭寅 天神店

2012-03-22 07:42:41 | 福岡市中央区(天神・大名)エリア
大名の昭和通り沿いにあるみつせ鶏の焼鳥が食べれるお店です。

今回は大名地区の美容師の集まりで使わせていただきました。



6人での食事会だったんで今回は奥にある小上がりのお座敷を使わせてもらっての食事会です。

今回は幹事の方がメニューの中から送歓迎会コース2800円を選んで予約してくれました・・・・



先ずは前菜の3種盛りです。



この日は左目の手術してから飲んでなかったお酒がやっと解禁、今回は焼酎の水割りにしてみました。



前菜3種盛りと一緒にコースの小鉢も運ばれてきました、この日は鳥唐揚げの南蛮漬けです。

久しぶりのアルコールだったんで一杯でとっても良い感じになってしまいました・・・・・



ここからは三瀬鶏の焼鳥3種です、最初は尻尾部分のボンジリ、プリプリの独特の食感です。



焼鳥2本目はせせり、鶏の首の部分でもも肉よりも脂身が多く食感に弾力があり、噛めば噛むほど肉汁が出てくる味わいのある部位です。



焼鳥の最後は砂ずり、これはもう焼鳥の王道の一品ですね。



焼鳥が終われば揚げ物、ささ身と白葱の梅しそ揚げです。

白葱と梅しそが香る春らしい味わいの一品です(写真は3人前です)



そしてこの店の不動の人気No.1。みつせ鶏のつくね(卵黄添え)

さすがに人気No.1の商品、女性の皆様も全員無口になって食べてましたよ。



一通り料理が出つくしたら最後は皆でみつせ鶏の鶏すき鍋です。



昔の鶏農家ではお祝い事の時には「鶏すき鍋」をみんなで囲みお祝いをしてたそうです。



最後はうどんを入れてお鍋の〆、鍋で出た鶏の旨味たっぷりですよ。



デザートはさっぱりとした柚子のシャーベットです。

このお店の鮮度抜群の焼鳥は部位により打ち方や焼き加減を変えてご提供されてるのでとっても美味しかったですよ。



お店は昭和通り沿い舞鶴の交差点の信号機の所です。



酒家鶏処 炭寅 天神店   住所 福岡市中央区大名2-9-35トウセン天神ビル1F   TEL 092-739-3042  

営業時間 月~木 17:30~24:00 金・土 17:30~1:00 日 17:30~23:00    定休日 無休


食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

酒家鶏処 炭寅 天神店焼き鳥 / 赤坂駅天神駅西鉄福岡駅(天神)

夜総合点★★★★ 4.0



AD


グルメ ブログランキングへ