Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

馬出   ぶももベーカリー

2012-03-23 18:57:45 | 福岡市博多区
馬出の妙見通り通り沿いにある可愛いこぶたが目印のパン屋さんです。



お店に入るとレジの前で店長のぶももがお出迎えしてくれます・・・・どうやら人間に換算すると26才位らしいです。



この店では仕込から焼成まで一人の方が責任もって製造した焼き立てのパンが店頭に並びます。

大量には焼いておられないから商品は比較的早くなくなり、私も2度目の訪問でやっとお目当てのパンが買ましたよ。



この日は自宅に5種類のパンを購入して帰りました。



先ずは私がなかなか買えなかったクリームカンヌべルジュ、この日はちょうど焼き上がりが買えました。



中にはクランベリーとクリームチーズがたっぷり入ったワインが欲しくなるパンです。



森の白フィグ フリュイセック、 ドライフィグやくるみ、クランベリー等がゴロゴロと入ったライ麦のパンです。



黒ぐるぐる、チョコチップをふんだんに使ったぐるぐる渦巻きのデニッシュです。



クランベリーと紅茶のスコーン、ちょっと小さめの紅茶に良くあうスコーンです。



リスティック これは朝食用、外は固いけど中は水分が多くフワフワなんで朝食にはぴったりですよ。



お店は吉塚駅前の妙見通り、馬出5丁目の信号機の辺りですよ。



ぶももベーカリー   住所 福岡市東区馬出5-2-19   TEL 050-3632-5821

営業時間09:00~13:30 15:00~18:00(売切れ次第終了)  定休日 日、月、木曜日


食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

ぶももベーカリーパン / 馬出九大病院前駅吉塚駅箱崎宮前駅
昼総合点★★★★ 4.0



浄水通  薬膳きももき

2012-03-23 08:10:01 | 福岡市中央区
浄水通りにある中国薬膳粥が食べれるお店です。

いつも暴飲暴食ばかりしてるのでたまには身体に良い物を食べてみようと訪問してみました・・・・



白を基調にした明るい店内は清潔感にあふれ女性客も入り易い雰囲気ですよ。



メニューには薬膳カレーやサムゲタン風お粥等様々なメニューがありましたが今回は店員の方が勧めてくれた「二十四節気のお粥」ランチを注文してみました。



私が訪問した時期の二十四節気は地中の虫逹が動き出す時期と言う意味の「啓蟄」の時期。

二十四節気のお粥も啓蟄のお粥セット1400円です。



ランチの小鉢は2種、最初は食べた感じは大豆のキッシュ?かな・・・



もうひとつの小鉢はホウレン草の白和えでした。



ランチにはそれぞれの句茶が付いてきます、この日はコーン茶でした。



そしてメインの啓蟄のお粥は「仏手柑と明太子の豆乳のお粥」、春の風景を楽しむような桃色のお粥ですね。



明太子と豆乳の身体に優しい組み合わせのお粥で仏手柑は滞った気を回す役目をします。



デザートは黒豆の煮つけ。



お正月に食べて以来久々の黒豆でしたぁ・・・・・



お店は浄水通りにあるこの看板が目印です。

今回は浄水通りにあるとっても身体に優しい薬膳のお店でした。





お店は九電記念体育館を過ぎた左手にありますよ。



薬膳きももき  住所 福岡市中央区浄水通3-2-101   TEL 092-521-5885

営業時間 11:30~20:00   定休日 月曜日

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

薬膳きももき薬膳 / 薬院大通駅桜坂駅薬院駅

昼総合点★★★★ 4.5




AD


グルメ ブログランキングへ