ごごのつぶやき

囲碁入門者のちょびの今のお気に入り。
たいていは山田規三生九段のコト。

1歩進んで2歩下がる

2005-11-20 23:45:16 | イロイロ
今日は子供たちの音楽の発表会でした。
ピアニカとハンドベルで5曲。
なかなか素晴らしかったです。

子供たちも本当に成長したよなーなんて思ってたら、
帰ってきて、夕食後、子供たちが遊んでる寝室からすんごい音がして見に行ったら、
カーテンレールがぐにゃって曲がって、窓枠から外れてました…。
何をどうしたら、そういう状態になるのやら

はぁ

夜になって、ダンナと3局も打ってしまい、またぐったり。
腰が痛い
姿勢が悪すぎるんだよなぁ
それに、互いに終わってる碁を延々打ち合って、なんか疲労感がどさーって感じ。

NHK杯は柳九段が治勲先生に勝利されましたね。
ということで、3回戦の規三生くんの相手は柳九段に決まりました。
規三生くんは、NHK杯で2期連続で、治勲先生に負けてるので、リベンジとも思ってましたが…。

あ、でも、柳九段とのお友達対決、すごい楽しみ
検討も見たいなぁ