ごごのつぶやき

囲碁入門者のちょびの今のお気に入り。
たいていは山田規三生九段のコト。

11月の規三生くん情報

2005-10-31 20:44:33 | 山田規三生九段
規三生くん、11月のNHK杯の解説に登場ですね。

●11月13日:2回戦第14局
 山城宏九段vs今村俊也九段
 解説者:山田規三生八段


ん?
今年何回目?
1回目は後藤vs植木戦の、関西総本部同士対局、
2回目は小林vs井山戦の、規三生くん大好き覚先生と関西総本部のホープの対局、
で、今度が3回目か…。

なんかもっと多いような気がしますが、名人戦のBSの解説があったからかな?

去年は、片岡vs河野臨戦、治勲vs倉橋戦の2回だけだったから、もちろん対局の方でもがんばってほしいけど、解説にいっぱい出てくれるのもやっぱり嬉しいな


少々、情報を
リコーカップサイト、更新。
リコー杯プロ棋士ペア碁選手権2006
抽選会のレポートがアップされてます。
男性棋士の参加は少なかったみたいですね


NEC杯、2回戦残り2局。
NECカップ囲碁トーナメント戦

第3局は張栩名人vs小林覚九段の名人戦コンビが、11月26日に名古屋で対戦。
この時点では、名人戦の決着ついてますね。
うーん。いろんな思惑が入り乱れそう

2回戦の最後、第4局は、宮沢吾朗九段vs山田規三生八段。
来年1月14日、沖縄で行われます。
沖縄かぁ…。
規三生くんに似合わないわぁ

規三生くん的には、1回戦の治勲先生戦に続く激しい碁になりそな予感
ぜひ勝って、準決勝進出、お願い
準決勝は大阪と長崎で行われるので、もし準決勝進出となったら、無理矢理にでも大阪で対局して欲しいデス
そんなうまくは…いくといいな

11月に入ると、碁聖戦の本戦も始まります。
1回戦の規三生くんの相手は、…、……あ、結城聡九段。

か、か、か、かんけいないぜぇぇぇぇ
おじーちゃーん、おばーちゃーん、かんけいないぜぇぇーー
私がびびってる場合じゃないぜぇぇ

でも、何気に碁聖挑戦失敗コンビ。
(またはヨーダにひねられたコンビオイラが言っちゃダメだよねぇ

10月も今日で終わり。
11月は農心杯のソウルラウンドもあります。
来月も笑ってすごせる1ヶ月になるといいな

10年以上ぶり

2005-10-30 23:35:20 | イロイロ
今日は会社の人の送別会でした。
久々に、外でダンナ以外と飲みました。
なんだかんだ言って、楽しかった
飲んじゃえばこっちのもんさ

一次会が終わって、二次会メンバーと別れ、いつもコンビを組んでいる同僚と乗る電車の路線が違うので、バイバイして一人で階段をすたすた上っていたら、

ナンパされました。

10年以上ぶりかも。

なんかオタっぽい人でした
2年前なら、「趣味は囲碁みたいなカンジ」と書いたかも
ゴ、ゴメン

無題。

2005-10-30 00:07:25 | 山田規三生九段
ここは、何であれ、囲碁系ブログだよな、とあらためてつぶやいてみる。

それだけ。

意味はないです。
ホントにつぶやいただけだけど。
なんというか自分自身への確認も含めて。

他に言いようもないしな。

ビッグバン

2005-10-29 22:12:43 | イロイロ
今日は囲碁の話じゃないです。

独身時代は、大阪出身者より大阪の街に詳しいと噂されたワタシも、
結婚して、田舎にマンション買って、子供が生まれてからさっぱり??

関西総本部に行く時も、あんなトコにビルあったかな???って、美容院に行った時、アシスタントの男の子に聞きまくったり。

といって、子供連れの遊び場にもさっぱり詳しくないんですが。
(うちの子たちを連れての外出ってホント大変だったんですよ…)

今日は、園の遠足で、雨天の場合行くはずだった、堺市の「ビックバン」に行ってきました。
実際の遠足は、無事晴れて、サバーファームへ。お土産に大根を掘ってきてくれました^^

大阪府立大型児童館「ビックバン」のサイトはこちら。↓
http://www.bigbang-osaka.or.jp/

大阪のダンナの実家にお昼頃、用事があったので、その後行くことに。
一時間以内で行けるかなと思いながら、助手席でウトウト
昨夜、羽根vs山田戦の天元戦の棋譜解説の録画を見ながら、ソファで眠ってしまい、熟睡できなかった…
(途中で見るのをやめて1度ベッドに入ったんですが、解説の宋光復九段のあまりの爽やかさと美しい日本語が気になって、もそもそ起きてきて、見始めたが結局寝てしまったという締まらない話

一時間ほどウトウトして起きたら、まだ全然着いてない。
泉北、遠い。
高速乗るべきでした。

やっと、泉が丘駅周辺に到着したけど、パーキングどこに入れたらいいか分かんない。
散々ぐるぐるして、やっぱ、とりあえずビッグバン専用Pへ行くと、
子供たちから「おしっこ」の大合唱
もうちょいガマンして!と言いながら、パーキングに入ると、車の高さ制限で入れませんでした。係りの人に他のパーキングの場所を聞いて、一番遠いパーキングへ。
(そこ以外は、駐車場待ちの車で渋滞中でした…)

とにかく間一髪、トイレに駆け込みました

その時点で、閉館まで2時間。

そこでまずは4階へ。
4階の通路から、ビッグバンのメイン、でっかいジャングルジムに行けます。
15分くらい並んで、係りのおじーちゃんから説明を聞いて、ヘルメットをつけてもらい、いざ出発
建物の4階から8階が全部ジャングルジムになっていて、小学生以下の子供は遊べます。
親は階段を上って、最上階で待ち合わせ。
小さい子や、大きくても一人で不安そうな子は親も一緒に上ってました。
私は階段を2回上り下りして、足がパンパン

4階は他にも、昭和の遊びを体験できるコーナーがあったり(でっかいマグネット将棋盤はあったけど、碁盤はなかった)、昭和の町並みを歩いたりできて、これは子供にもわりかしウケてました。

3階は恐竜の形の遊具で遊べます。
これも子供たちの食い付きがめちゃよろしい。
それほど、広いわけじゃないので、ほっといても迷子の可能性は少なくて、親も子もホント好き勝手に遊ぶ(遊ばす)ことができます。
係りのおじーちゃんたちもよく目を配ってくれてるし。

1階、2階と3Dシアター(?)みたいなのは、時間がなくて行けなかったんだけど、次回の楽しみにしたいと思います

なかなか楽しめて、親子4人で入場料2520円(割引後)。
小学生低学年くらいまでだったら、USJに行くより子供は喜んで、親も嬉しいかも

もし、行きたくなった方は、↑のサイトから割引券を印刷して持っていくべし。
南海電車で行く方には切符と入場券がセットになったお得なセットもあります!
車で行く方は、駐車場で困る覚悟を。じゃなかったら早起きすること。
あと、車高150センチ以上の車は、ビッグバン内の立駐には入れません。
半端な時間だったら、もう一番遠い駐車場「P6」へ。
空いてて、安い。


扇町のキッズランドも似たような感じ、ってエレベーターで一緒になったママさんグループの話に聞き耳立ててました。
今度、そっちも行ってみようかな。

山田規三生八段:結果と予定

2005-10-28 23:25:30 | 山田九段対局結果
○結果
10月27日:本因坊リーグ
山田規三生八段 中押 △王立誠九段


●予定
手合予定なし


昼間、期待ちゃんさんからコメントを頂いたことを知らせる携帯メールが届いてから、
仕事中ずっとニヤニヤ
(期待ちゃんさんアリガト&一人だけ喜んじゃってゴメン

ひとまず1勝。
ほんっと、ホッとしました


今さらのデータ。
王立誠九段との対戦成績は、これで6勝10敗。

実は、立誠先生は割と苦手な相手なんですよねぇ
規三生くんから王座を奪ったのも立誠先生だし。

でも、ここ最近は4連勝。
結構極端なんだよね
(つまり、4連勝する前までは、2勝10敗…
来月は王銘エン九段。
本因坊リーグは人数が偶数だから、手空きの月がないんですね
ずっと、気が抜けないけどがんばれ

見えているのに何も見てない

2005-10-27 19:20:02 | 山田規三生九段
いつの間にか、囲碁・将棋チャンネルの番組表から、
「ミニ碁一番勝負!」が無くなってる。

毎日のように番組表をチェックしてたのに。
…。
あーん。
囲碁・将棋チャンネルを契約しようと思ったのは、
「ミニ碁一番勝負!」が見たかったからなのに。
終わったことに気付かなかったくらい、見てなかったけど。
だって、見たかったのは、規三生くんだけだし。
それに、初段の頃から出てる(らしい)し。
でも、この番組で規三生くんのこと、結局1回も見てないし。

復活希望!

そして予言。
来年4月には復活する!!
(だって、再放送だから制作費ゼロだもん。安上がり


2番目。
いつの間にか、いつもチェックしてたブログさんが終わってる。

俺がゆく

一ヶ月以上も更新してなかったから、もう留学しちゃったんだろうとは思ってたけど。
久々に更新されてて、これから留学先でのことが読める!と思って、うきうき毎日通ってた。
その久々の更新のエントリーのタイトルが「あとがき」。
終わってるやん。
せめて、2回目くらいで気付けよ!
(たむけんに叱られそうや)

見えているのに、何も見えてない。


でも、ももぞうさんのトコで読んだ、ハッシー情報は見逃さなかったよ。
思わず、録画予約してもた。

言い訳とやな思い出と日記とモノポリー

2005-10-26 23:41:20 | イロイロ
ちと、言い訳。

昨日の内容を読んで、ちょび家の子供たちって優秀!!なんて思われた方、い、いませんよね

全然、そんなんじゃありません

双子のため、普通より早く、ちっこく産まれたふたり(特にまーちゃん)のせいか、実月齢では、平均的な成長(心身ともに)とはいかず、自治体の定期健診に3歳までずっと呼びつけられてました。
(3歳半検診で、成長の観察が自治体から、現実的に幼稚(保育)園に移るので、3歳までずっと呼び出しが。つまり要注意子供&親と思われてた

そんなわけで、保健婦(士)さんが(大)嫌い。

彼女らのおかげで、育児ノイローゼになりましたわ。

私と友達の間での合言葉は、「保健婦の話は右の耳から左の耳へ」です。

そんな要注意なツインズも、毎日、保育園のスケジュールに必死でついていってて、
結構ハードスケジュールなんですが、まあ、そこそここなしてるみたいです。
保育園っていっても、近所の公立幼稚園なんかと比べても、教育内容はかなり充実してて、
ま、それが4,5,6歳児に必要かはママさんたちの間でもいろんな意見があるところなんですが。

現実を全く分かってない、教科書を録音テープ如く語るだけの保健士さんと、実際に子供と触れ合ってる保育士さん。
名前は似てるが、中身は大違い。

大切なコトはたいてい現場にあるんだよね。


はぁはぁ。
ついつい昔のいやーな思い出が甦って、前置きが長くなってしまいました。


本題。
「プロ棋士ランキング戦」の気まぐれリレー日記がやっと更新されました

もうホントに蘇くん、遅いって。
孔せんせい→泉美さん→栩くんがすんごく早い更新だったのに、蘇くんたら。
ま、そこも蘇くんらしくて、いいんだけど

ついでにもういっこ言うと、昨日アップした時点では、次のリレー日記書く人、指定してなかったってば
今日見に行ったら、書き加えられてて、タカオ本因坊になってました。
初めての男→男デス。
ホント、蘇くんっていいね

プロ棋士の気まぐれリレー日記

「ご近所研究会」もいい感じ。
なんかほのぼのメンバーだす。
ソンジン先生の奥さん、素晴らしいし
先々週のNHK杯、タカオvs森山戦の目が回る1戦の解説のソンジンせんせ、メガネでしたね。それもかなり分厚い
いやー。うちのダンナに似てるかも
あは。
↑で、モノポリーに燃える久保秀夫五段の話題が出てますが、
実はうちのダンナもモノポリー好きなんすよ。
今はあんまりやってないけど。
知り合った頃は、熱くモノポリーの面白さを訴えられたもんです。
でも、その当時も、友達があまり一緒にやってくれなかったみたい。
ダンナが強かったのが理由らしい。

で、ダンナと二人でモノポリーをやった私の感想。
モノポリーは性格の悪いやつが強い。




こどものご

2005-10-25 23:59:11 | イロイロ
井山裕太七段が「ミニ碁一番勝負!」に初めて出た時、収録前に解説の石井邦生先生は、
今日出る子は年長さんでアマ初段だそうですよ!とスタッフに言われビックリした、というのを何かで読んだのですが。
どこで読んだのかすっかり忘れてます
どなたかご存知の方がいらっしゃったらツッコミいれてください
裕太せんせいご本人は日経囲碁サロンで、当時アマ二~三段と言ってますね

年長さんといえば5歳か6歳です。

いつも来ていただいている方はご存知かもしれませんが、
我が家には、5歳(保育園の年長さん)の双子の男の子がいます

二人とも、私とダンナがうちで囲碁を打ったり、私がテレビ対局を見たり、ヒカ碁のアニメを見たりしているのを見て、自分たちもやりたいと言い出しました。
これが3歳の時

ダンナが買ったばかりの自分(と私)の碁盤(二寸盤ですが一応カヤ)を傷つけられるのがイヤだというので、小さいマグネット盤を買ってやりました。3歳児の小さい手には丁度いいかなと思ったのですが、子供のまだ不器用な指ではうまく打てず、結局碁石を投げ合うばかりで、あっという間にゴミ箱行きとなりました

去年のゴールデンウィークの頃、関西総本部に規三生くんの扇子目当てに行ったときに、「ヒカルの碁」碁盤セットを買ってあげて、取り合えずポン抜きゲームを教えました
ま、私もそんなレベルでしたし

子供たちは、ヒカルのようにかっこよく石を打つことだけ考えてるようで(うちの子たちは「囲碁=カッコイイ」と思ってるらしいです^^)、ルールも何もなくて、そのうちに飽きてしまいました。

飽きてしまったのには私にも悪いところがあって、子供たちに「ヒカルしよー!」、あ、これ囲碁をしようという意味なのですが、と言われても、子供の相手って、絶対負けてやらないといけないとか結構しんどくて、あんまり相手してあげなかったので

それに、子供たちが二人で打つたびに、ルールも全く定かでない二人なのに、勝った負けたで大ゲンカ
…もー、やめー
疲れる…
っていうか、キミたち勝っても負けてもないっつーの
これが4歳
成長全く無しです。
ま、私も成長してませんが

とは言いながらも、ちょびちょびポン抜きゲームの相手をしたり、なんとなく陣地が大きい方が勝ちっていうことを教えたり、私のパソコンに入ってるigowinで遊んだり(というよりソフトに遊ばれてて、私が上げたレベルを下げるばかり…)してるうちに、また囲碁に興味が出てきたみたいです。
また二人ともゲーム大好きなので、「ヒカルの碁GC」をやったりしてました。勝つわけありませんが。
で、今5歳

最近は、さすがに「ヒカルしよー!」じゃなくて、「たいきょくしよー!」と誘ってきます。
まだかなりの赤ちゃん言葉なので、発音はなんかヘンなのですが

たーちゃんは、ひらがなが読めるようになって(割と得意らしい。いつも自慢げ)ヒカ碁のコミックス7巻を繰り返し読んでます。意味が分かってるかはかなり怪しいです…。

それで、先日久々にたーちゃんと「対局」してみました。もち9路盤です。
そしたら、なんとなく囲碁になってました
ちゃんとキリが入りそうなところをツイだり、ツケヒキを打ったり、もちろん私はぬるーくお互いに上手く境界線ができそうな感じに打ってたんですが、終局図は9路盤の入門本のサンプルに出てきそうな感じです
最後、ふたりで地を数えて(数えるの必死)、終局。
うー
ママ感激
寝返りも、たっちも、あんよも、言葉も誰より遅かった子供たち(ちっちゃく生まれたから仕方がないんだけど)が、こんなに成長してたなんて
うるる

で、その後、まーちゃんと「対局」。
「おかあさん。初めはニギるんやで!!」
あー、はいはい。
でも、ニギリから始めても、結局、
「まーちゃん、黒な!な!」
って好きな色選ぶんやんかー!
もー!なんじゃらほい

パチ。
パチ。
バチン
まーちゃん、やたら手つきがいいんですけど?
でも。
「おかあさーん。こことここ、2回打っていい?そしたら、まーちゃん、石取れるもん!」
ダメー
「だってなだってな!まーちゃんな!どうしてもこれが取りたいのっ
…延々。しつこい
もう、好きにしていいよ…
でも1回だけだぞ!

…まーちゃんって。
誰に似たんだ…


でも。
裕太せんせい。
考えられないよ。
うちのたーちゃん&まーちゃんが、ウッテガエシやらオイオトシやらを理解してるなんてありえないもん。
だいたい、まだ理解してる方のたーちゃんでさえ、地を「いーちぃにーぃさーんしーぃ…」って、数えるだけですごーく時間かかってるし

裕太せんせいってかなりすごい
いや、ホント改めて思いました。

ちなみに、規三生くんは小学校1年生で囲碁を覚えて、2年生でアマ三段だって。
やっぱすごいわ


うちのチビたち。
とりあえず、近くに教室があったら、通わせようかなー?
ってないんだけどね

昨日と今日のちびちび。

2005-10-24 20:37:23 | イロイロ


ロワールの白。
さわやかな青林檎という表現がぴったり。
裏ラベルには「パッションフルーツのアロマ」とあるが、風邪の為、鼻が効きません。
風邪、ホントにしつこいねん

昔、三宮のコムシノワのフレンチレストランで、料理に合わせて出してもらったロワールの白がすんごく気に入って、ロワール産を見つけるとつい買ってしまう
でも、なかなかないんだけど。
会社の近所のスーパーで、半額セールでした。
ワインコーナー、無くすんかな…

パンチェッタの切端をかじりながらちびちび、止まらなくなってきちゃった。
でもまだ月曜日。
自制自制

ひとり酒、結構好き。

いや、みんなとわいわいも好きだけど…。
あ。ふたりで、ってのが一番好き

道頓堀交遊録~孔令文編

2005-10-23 21:14:42 | 道頓堀(とんぼり)交遊録
久々です。
規三生くんのエッセイ、「道頓堀(とんぼり)交遊録」の4回め。

幽玄の間のプロ棋士ランキング戦の「気まぐれリレー日記」の孔4段の日記。
ベビーちゃん、めちゃかわゆかったですね。
リレー日記のトップに孔四段の日記があるうちに、うちもアップしたかったんだけど…。
こんな遅くなっちゃった

では、さっそく。
『碁ワールド』2000年4月号掲載、「道頓堀交遊録~孔令文編」です。
どぞー

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

もうすぐプロ野球開幕ですね。
われらが阪神は野村克也体制になって二年目。ちょっとは上にいってほしいものです。

セ・リーグの振り子打法坪井、清原キラー藪、松井だけは抑える遠山、もうちょっと頭を使ってください新庄など、いい選手はたくさんいるのです。
でも、毎年4月から低位置、いや定位置で、梅雨が明ける前には阪神のペナントレースは終わっています。

昨年野村体制になってからは、はっきり変わりました。
継投策、走塁などこれまでの監督とは一味もふた味も違います。さすが名将と呼ばれるだけのことはありますね。
おっと、一つだけ心配がありました。それはヤクルトから移籍してきた野村克則。
しばらく前の長島一茂のようなものですよね。
親子で同じユニフォームを着るなんて、やりにくくないのでしょうか?
かわいさのあまり、実績もないのにいきなり一軍スタートなんていったら、ほかの選手が怒っちゃう…。

碁界にも二世棋士はたくさんいます。
でも、親がプロだから入段しやすいなんてことは絶対ありません。
とにかく、自分の力で勝って上へ行くしかない。そんな意味で碁界は気持ちいいですよね。

ぼくにはかわいい後輩がいます。
彼もトッププロを父に持つ、二世棋士。中国出身のK・R初段です。

ホント、かわいいですよ。弟みたいに。
でも、最初の印象は強烈でした。

もう3年くらい前になります。
ぼくが常連になっているある合宿に、Kくんが初めてやってきました。
ぼくの顔を見るなり、
「おまえ、だれだ?」

断っておきますが、初対面。
迫力に押され、つい敬語になってしまいました。

「山田ともうします」
「しってる。聞いたことある。おまえが山田か」

どこからどう見たって、彼のほうが年下です。
ちなみにこのとき彼は15歳。ぼくは24歳。

「打とうか?」
これ、ぼくじゃなく、Kくんの言葉。

えっ!
温厚なぼくも、カチンときました。
あっという間にアドレナリン大放出、普段の手合より気合が入りました。

しかし…。
言葉とは正反対な行動を彼はとりました。
パチ、パチ、パチ。
黒石の入った碁笥をたぐりよせ、なんと3子置いてきたのです!
そして、
「お願いします」
と、深々と一礼。

生意気なのか謙虚なのか。
ぼくの頭の中はパニック状態です。

謎の少年Kと、それからしばらく奇妙な関係が続きました。
どこで会っても、「こんにちは」と頭を下げてくる、とても気持ちのいいヤツ。
Kくんの本性を知りたくて、打ち込み制の早碁を打ったり、ご飯を食べるようになりました。

Kくんの意外な一面に気が付いたのは、いつものように食事を終えたあと。
伝票を持ってレジにいこうとすると、
「山田さん、消費税入れて○○○○円。ごちそうさま」

「ごちそうさま」の一言に驚いたのではありません。
Kくんの計算、ピッタリ合っていたのです。
一の位までドンピシャリで。

みなさん、数学オリンピックって知っていますか?
数学の教師だって分からないような難問に挑戦する大会だそうで、
Kくんはなんと、腰抜かさないでくださいよ。
北京で2位になった経験があるのです。

鉄のゴールキーパーと呼ばれた父(聶衛平九段)を父に持つ、数学の天才少年として、北京では超有名人。
黄色い声が飛び交うこともあるそうで、なんともうらやましい。
うーん、彼の謎は深まるばかりです。

そんな彼も、ときには悩むこともあります。
入段直後はあまり成績がパッとしませんでした。
でも、なんで勝てないのかなんて、ありきたりなものではありません。

「中国の報道の人がね、帰ってきたほうがいいっていうんだ。なんか碁より数学の方が向いてると言いたげな表情で」

Kくんはその後がんばりました。
ぼくとの早碁の回数もグンと増え、以前のように打ち込めなくなりました。
柳(時薫)くんも、
「向先で負けちゃった。彼、ずいぶん強くなったね」
と驚いています。

いまでは日本語もすっかり上達して
「おまえ、だれだ」から、「あなたはどちらさまでしょう」へ大変身。
そう出会った頃の彼は、単語をつなげるだけで精一杯だったのです。

最初に印象が悪いと、あとはよくなるだけ。
数学が得意なだけにそれも計算だったのかな。
もうちょっと観察してみます。


拝啓 孔令文様

あれだけ計算できるのなら、ヨセは完璧だよね。
なにかコツがあるのなら教えてください。
数学とヨセがちんぷんかんぷんなアニキより。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

数学オリンピックって…。
孔せんせ、意外な一面。

それでは、いつものようにいろいろツッコミいれてみましょうか

>温厚なぼくも、カチンときました。
>あっという間にアドレナリン大放出、普段の手合より気合が入りました。

えと。温厚ってのは??
いや、たしかに温厚そうなんですが…、普通、自分で言う?
シャレなのかな?本当はそうは思ってないけど…、みたいな?
この回を読んだ時、この「温厚」に一番ひっかかってしまったんですよねぇ。
だって、「温厚」だとしてでもですよ!
「普段の手合より気合が入りました」って、普段からもっと気合入れていけよー!とファンなら言いたくなるでしょ
もー 
ま、これが規三生くんなのよね…
いい加減、なれなくちゃね、私。

あの。
もういっこ、あるんですが…。
あんまり書いてもなんなんですが…。
…かわいい弟に、先越されちゃったね、けっこん
ごめん。書いちゃった

話は変わって(強引に)
阪神は昨日、今日と気持ちいいほどの負けっぷりですね。
私は(現在は)野球に大して興味ないんですけど、井川はなんとなく応援してるので、昨日は勝って欲しかったなぁ。