goo blog サービス終了のお知らせ 

mattariLife Blog!

なにかとあしあとを残していきます。
いっしょにたのしみましょ!まったりと、ゆったりと・・・

あなどってた@金華山登山

2006年05月14日 | スポーツ
一言で言うと「ハード」でした。友人と二人で登頂♪正直・なめてかかってた。岐阜城への登山道は数ルートあって選択できるのだけど、今日はあえて自分に鞭打って馬の背コースこのコースは健脚者向けで、距離は約1000m!途中手を使って登らなくてはならないところもあって・・・
少し後悔したかも
でものぼりきった時の満足感は快感だったがんばっただけある。
memo:登山時間は約40分
次に登る時はタイムを短縮するぞっ今回はスポーツドリンクを1.5リットルもって行ったが、結局半分ぐらいしか飲まなかった。1.5リットルはかなり余分な重量だったので次は減らさねば。F1の燃料補給と一緒で奥が深い
下りは百曲がりコースで少しまったり下山。途中で食べたみたらしだんごはうまかった

最新の画像もっと見る

7 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (福坊)
2006-05-15 19:46:40
昨日はお疲れ様でした。

金華山恐るべし。しかし、また登る意欲がふつふつと湧いてくるのはなぜだろう。アドレナリン出まくりです。

次回は麓の「十八楼」の温泉も堪能したいものだね。
返信する
+CAFe も! (こじまん)
2006-05-15 22:14:43
次回は是非タイムを短縮したいね
返信する
次はどこ? (こじまん)
2006-05-15 22:19:38
違う山にものぼりましょう!ステップアップするとどこになるのかな?金華山はかなり急だったけど距離的には短かったかな。次回はもっと長距離でまったり登れるところがいいかも。

近場だと・・・

*養老

*伊吹山

*御岳山

やっぱり富士山?
返信する
おつ (あかいもの)
2006-05-16 00:01:21
お久しぶりでっす



富士山は遠くから見るとすっごくきれいですが

実際のぼってみると・・・まったりできませんw



あれは見るだけの山ですわ

と地元の人もゆうてました



でも一度は登ってみたほうが良いと思した。

富士の山頂から見る朝日はものすっごく綺麗でした♪
返信する
こんばんは♪ (こじまん)
2006-05-16 01:02:50
ひさしぶり~



富士山のおもひではたしか3年ぐらい前。バスで五合目までバスで行って6か7号目まで登ったことがありますです。



ぞうりで・・・



完璧になめてました。やはり最低限の装備は必要だと実感してます。でも苦労の向こう側には「キレイなもの」があるはず。がんばれます。
返信する
Unknown (福坊)
2006-05-16 22:37:39
ものすごい近場だけど、以前行けなかった猿啄城に登ってみたいね~。
返信する
さ・る・ば・み・じょ・う! (こじまん)
2006-05-18 00:31:57
いいですね。いきますか♪
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。