goo blog サービス終了のお知らせ 

mattariLife Blog!

なにかとあしあとを残していきます。
いっしょにたのしみましょ!まったりと、ゆったりと・・・

ウォーミング・アップ

2022年10月12日 | 模型(プラモデル)

しばらくプラモデルに着手していなかったのでウォーミングアップ
たんすの肥やしになっていた”フェラーリ”を組み立てるぞー

こうゆうのが、癒しになります

DYDOのなにかのおまけかな?
だいぶ前にブックオフで買った中古のおもちゃ。

集めたくなるね

[ Data ]

Ferrari D50 (1956年)

(パッケージに記載)

エンジン:水冷 V型8気筒
排気量:2485.98cc
最高出力:265bhp/8000r.p.m.
トランスミッション:横置き5速+Rev.
シャシー:鋼管スペース・フレーム

フェラーリと共にグランプリに挑んでいたランチアが送り出した革新的なF1マシーンがD50だ。しかしランチアおエースドライバー・アスカリが不運な事故により死亡したことに加え、経営難の為ランチアはプロジェクトを中止してしまう。フェラーリは1955年にフィアットの仲介により6台のマシーンとエンジニアのヴィットリオ・ヤーノを引き取りグランプリに参戦する。当初マイナー・トラブルが続いたが、1956年になると本領を発揮し、ファンジオがマセラティのスターリング・モスを3ポイント引き離し、見事チャンピオンを勝ち取った。

 



最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。