goo blog サービス終了のお知らせ 

mattariLife Blog!

なにかとあしあとを残していきます。
いっしょにたのしみましょ!まったりと、ゆったりと・・・

登山前でも興奮

2008年02月02日 | たべもの
久しぶりに名大のそばを通ったので、ピンと来て「喫茶マウンテン」へ行ってみたが・・・混み過ぎてたのであきらめて帰って来ました。相変わらずのすごい人気で健在でした駐車場に入った時はかなり興奮だっただけに残念また来たい
こはるには刺激が強すぎるかな(笑)

こはるが、お茶碗を手に持って食べられるようになっててびっくり!お家ではいつも、もう少し大きなプレートで食べているので気づかなかった
(写真はマウンテンではないよ・・・紛らわしかったかな(笑))

喫茶マウンテン公式ブログ


おでん

2008年01月13日 | たべもの
寒い冬はおでん
こはるもだんだん大人と同じものを食べられるようになってきたので、一緒に鍋を囲めるようになってきた。少し薄味の別鍋で満喫したみたいでよかったどれだけでも食べたいばかりで、なかなか「ごちそうさま」ができないので大騒ぎ。食欲があるのは嬉しいけど・・・

ぎりぎりセーフ

2007年11月28日 | たべもの
ちょうど昨日、横浜出張の帰りに「崎陽軒」のシュウマイをお土産に買ってきて、今日の夕飯でそれを食べたばっかりだったので、ニュースを見てびっくり
JAS法違反により今朝から崎陽軒はすべてのシュウマイを自主回収していて、今は手に入らないらしい。(今朝から回収しているということは、昨日の夜はもうわかっていたこのなのかな?)ま~でも、原材料表示順がまずかっただけなのでたいしたことないみたいでよかった
現時点で貴重なシュウマイ。残りの数個はじっくり味わいます(笑)
おいしい

有機栽培ではないです。

2007年10月28日 | たべもの
最近めっきり冷え込んで、”ホットドリンク”が恋しい
・・・と、いうことで、
有機栽培ではないコーヒーを
飲んでおります

↑写真は少し前に買ってきたコーヒーのパッケージ。正直なのかどうかはよく分からないけど、"organic"の文字をマジックで消してあった(笑)ま~でも笑える範囲だよね・・・(賞味期限がマジックで消してあるよりは・・・

おいしい、おやじギャグ

2007年10月26日 | たべもの
最近は帰りが遅くなる日が多いけど、妻がちゃんと夕食を準備して待っていてくれるので、とてもありがたい。
そして今日のメニューは、
カレーライスとカレイのムニエル
ネタかよ
妻は違うと言いはっているが、ダジャレに違いないと僕が言い張る。ささいなことで癒されながら今日もオヤスミナサイ。
後で思ったのだが、ダジャレだダジャレだと指摘する僕の方が「オヤジ」だったな・・・と

写真は、最近のこはる

アイス栗白玉LOVE

2007年09月08日 | たべもの
恒例化?しつつある「栗白玉」を食べる為に、いざ中津川へ。今のシーズンしか食べられないアイス栗白玉を求めて再来。こはるもほんの少しだけペロリ・・・反応薄大人の味かな。
付け合せに出てくる野沢菜との相性もサイコー

すや西本(中津川)」に併設する「甘味処榧(カヤ)にて」