まつや清の日記 マツキヨ通信

静岡市議会議員 まつや清の日常を毎日更新!

第一回「宮沢けいすけ+まつや清」静岡市政報告会

2009年04月26日 | ニュース・関心事
第1回市政報告会を通じて4月21日の臨時議会での宮沢質疑とまつや反対討論が静岡市議会に新しい風をもたらしていることを150名を超える支持者の集まりで共有できました。この半年間の無我夢中の実践があったればこその結果です。

そして、世代をつなぐという今回の政令市議会議員選挙の大きな目標が、宮沢チームでも、まつやチームでも形こそ違えても衝突しながらも相互理解を少しずつ深めている現実として今日の会場空間に充満していました。すごいパワーです。

そして、清水駅東地区文化施設整備事業の契約において、98億円から126億円という建築資材の高騰を理由に挙げた28億円が、この資材の値下がりの中、どうして是正されないのか、大きな疑問。

しかも、一社のみの応募という競争原理が働かない極めて不透明な入札であり、更に。その一社が清水区に多大な影響を持つ鈴与系企業を代表とする特別目的会社であることも市民感情として納得いかない事実。

静岡の市民の政治が今日の報告会をきっかけに一歩踏み出しました。大いに期待したいと思います。

最新の画像もっと見る