松あきら追っかけ日記~スタッフだより~

松あきらの事務所スタッフが見た、松あきらおよび事務所の動向を紹介します

申し入れ

2007年12月14日 18時42分43秒 | スタッフ日記
12日には中小企業の予算充実を
額賀財務大臣に
本日14日は教育予算の充実と文化芸術に関して
渡海文部科学大臣に
申し入れをいたしました 松 あきら。

中小企業に関しては
下請けの方々が無茶を押し付けられ
「じゃ、違うところに頼むからいいや」
なんて扱いを受けないように
取引の適正化などを盛り込みました。

文化芸術では
文化芸術による地域の活性化や
子どもたちが本物の文化芸術に触れる機会を拡充する案などが
入っています。

教育予算では
希望するすべての学生が奨学金を受けられるように
また、
発達障害児の支援も含まれています。

昨日、ニュース番組の中のコーナーで
知的障害を持たない自閉症の子どもたちを
取り上げていました。

「KY」
なんて言葉が流行っていますが
周りの「空気が読めない」そんな障害があるのです。
でも、早くから専門的な教育を施せば
改善が見られるそうです。

その施設(学校)の子どもたちは
いろんな葛藤を乗り越えながら
確実に成長していました。

そんな素晴らしい学校が
父兄の寄付金だけで運営されているんです。
先生方も大変です。

申し入れ実現に向けて
松 あきらに正月休みは無さそうです。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
風邪にご注意を! (ペコ)
2007-12-19 09:28:51
松あきら議員の連日のご活躍お疲れ様で~す・・
そして有難う
追っかけスタッフさんのお陰で、松さんの姿を一部分とはいえ知る事が出来嬉しいで~す
松さん・追っかけさん・風邪などひいてはいませんか? 
キッと「ひいてるヒマなど無いわよぉ」と返事が返ってきそう・・・
ここ数日、私オバサンは風邪につかまり
声を絞り出しても相手が聞きづらい状態で~す。
益々お忙しい、松さん・追っかけスタッフさん・風邪につかまらない様に頑張って下さ~い
これからもブログを楽しみにしています。
激動の年 (ペコ)
2007-12-31 22:41:07
2007年もあと1時間チョッとで終わろうとしています。
今年ほどの激動の年はなかった。
悔し涙と嬉し涙の繰り返し、これも又・又人生・・
終わり良ければ総て良し、来年2008年は
一人残らず大いに羽ばたき満願成就の年として行きましょうねぇ。
松さん・追っかけさん・ブログ愛読者の皆様・・良いお年をお迎え下さ~い。
私オバサンも、今年も元気で新年を迎えられる事をホンとにホンとに嬉しいです。
Unknown (ねこ)
2008-01-03 20:38:00
松さんのサイトも殆んど更新されず、こちらのブログも半月以上も新しい記事が載らず・・・新しい年を迎えてます。ひと言なり、新年の挨拶を載せてください。松さんのサイトもこれ以上あの参院選仕様のままのコンテンツで続けるのはみっともないと思います。スタッフさん、よろしくお願いします。
ペコさんへ (追っかけ)
2008-01-04 15:26:14
いつも応援ありがとうございます
今年も
激励・ご意見・ご要望
どしどし
お寄せください
本年もどうぞよろしく
ねこサンへ (追っかけ)
2008-01-04 15:34:42
コメントありがとうございます
ブログ担当「追っかけ」です。
ご意見、身に沁みます。
なかなか更新できず反省しております。
コンテンツに関しては
申し訳ありませんが
今しばらく
このスタイルにお付き合いください。
「よろしくお願い」されたのに
すみません。

すべてにお応えできない
非力なスタッフで申し訳ありません。
これからも、ご意見いただければ幸いです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。