きまぐれに

その日その時、興味があることを記録していきます。

オジロワシ・イスカ

2020-02-28 | 野鳥


今日も午後から歩きました。

公園に着くと、いつもの水門の隣りの水門に、ダイサギとキツネがいました。



キツネは何かを食べていたのか、立ち去った後に、残っていたものを

拡大して見たのですが、よくわかりませんでした。







空に2羽のオジロワシが見えました。











いつもの水門には、何もいないようなので、他の鳥を探して歩きました。



アカゲラがいました。



遠くの空にもオジロワシ。



もう一度、ダイサギがいた水門を見ると、キツネがうずくまっています。

原野の雑木林の方を見て見ると、かなり遠くの木に、オジロワシが2羽とまっているのが

見えました。



でも、これは、多分いつものペアではないと思います。



いつものペアのオス(多分)は、水門に来ていました。いつの間にかいました。





水辺に、水鳥は一羽もいません。



隣りの水門には、アオサギが来ていました。アオサギは、久しぶりに見ました。





こちらはダイサギ。







水門の後ろを通る人がいるなぁ、と見ていたのですが、



水門にとまっていた鳥は、いつの間にか降りて、雪の上に立っていました。



その近くをキツネも歩いていました。



帰る時間になり、出口に行くと、イスカがいました。









今日は、3羽だけでいたようです。間もなく飛び去ってしまいました。