きまぐれに

その日その時、興味があることを記録していきます。

センダイムシクイ・キクイタダキ

2019-04-30 | 野鳥


お花見に行ってきました。何時もの年よりも早い時間帯に行きました。

そのせいか、小鳥をたくさん見ることが出来てラッキーでした。

ただ、この公園の木々は背が高く、いた!と思っても、

見えるのはお腹ばかり…(>_<)。




センダイムシクイを見ました。































池にはオシドリもいました。でも、人間が大勢いるせいか、私が見たのは、二組だけでした。



ヤマガラの声も聞こえていたのですが、暗くてなかなか写真が撮れません(>_<)。

…とヤマガラを追いかけていた時に、小さな鳥がいるのに気づきました。










暗くて色もわかりません。、後で見て、多分、キクイタダキだと思います。





別の場所でも、センダイムシクイを見ました。



コゲラがいました。























チュウヒ

2019-04-29 | 野鳥


今朝は町内会の行事があり、少し遅く家を出ました。

いつもチュウヒを見ていたあの中州の上を飛ぶチュウヒを見ました。







トビとは違うように見えて撮ったのですが、後で見て、多分チュウヒだと思います。

今朝もノビタキの声が聞こえていました。





かなり遠くの立て札の上にとまっていました。

また、この付近で昨日も今日もベニマシコとウグイスの声も聞きました。

でも、どちらも姿は見つけられませんでした。



今朝もコガモ&シマアジに神経を集中して見ました。

これは、多分コガモのメスだと思います。



あちこちでアオジばかり見ました(>_<)。





かなり近くできれいなバンを見たのですが、すぐに隠れてしまいました。



アオサギが魚を捕っていました。







ここでもアオジ。



そして、これはノビタキ。もう少しアップで…と思った瞬間飛び去ってしまいました。



また、アオジ(^-^;。



カワウの数が更に多くなっていました。



これは、カワラヒワ。



また、アオジ。



ミコアイサもたくさん見ました。



そして、もう居ないと思っていたオナガガモを近くで見ました。









アオサギが何羽も飛び回っています。これは、その一羽が降り立ったところです。





この中州の傍にいたカイツブリ。



何か咥えています。



最初は魚には見えなかったのですが…





魚のようです。







食べました。





小さいしすぐに潜るし、見るのに苦労します。

この時は一羽でした。

……と、見ていると…



中州の草の中に隠れるようにオナガガモがいるのに気が付きました。







居ないように見えて、けっこうたくさん草の中にいるのかもしれません。





白いミコアイサは目立ちます。

ウグイスの声がしていたので、桜の木の方へ行ってみました。



まだまだ見ごろとはなっていませんが、所々、きれいに咲いています。



またアオジ。



ハシビロガモのペアです。



ここでも、バンはすぐにこの中に入ってしまいました。



コガモのペアを見ました。

この奥の方の「白いもの」が気になりました。



枝がじゃまですし、水が光るし…で、なかなか写真はむずかしい…



でも、これは、シマアジだと思います。この後すぐに見えなくなりました。



これは、コガモのメスだと思います。



でも、これは?



これも、コガモのメスかも知れないのですが…











シマアジのメスのようにも見えます。



コガモです。

































今日見た鳥

2019-04-28 | 野鳥


今朝はとても良いお天気でした。日中は暖かくなりましたが、早朝、家の前の寒暖計を見ると、

1度でした。とても寒かったです。

今朝は、昨日見たシマアジをもっとしっかり見ようと思って出かけました。ひょっとしたら、どこかに

もっとたくさんいるかも知れない。もっと近くで見られるかも知れない、と。

でも、結果はダメでした。昨日見たあたりを確認しながら歩いたのですが、

見つけられませんでした。帰って来てから、確認のために撮った写真を見直していたら、

ここに、辛うじて写っているのがありました…。残念です。




これはメス?



ヒドリガモが羽を上げていました。



カワラヒワです。



青空に小さな鳥が飛んで、この松にとまったので、見ると…



びっくり!メジロでした。てっきりシジュウカラだと思っていました。





その隣には、アオジもいました。



ミコアイサがいました。そして、カワアイサも一羽だけ見ました。



今朝は、昨日よりももっと低い柳の木?にマヒワがいました。昨日よりも小さな群れでした。

















橋の上から水鳥を見ていると、一羽、メチャメチャ速く泳ぐ鳥がいました。

何だろう?と見るとミコアイサのオスでした。









メスの所に向かっていたようです。



メスと一緒に泳いでいました。











求愛シーン…

















遠くの空にトビと一緒に飛ぶオジロワシを見ました。









幼鳥のように見えました。ほとんど近づかず、まっすぐ飛び去ってしまいました。



柳の木だと思うのですが、3~4羽の小さな鳥が、賑やかに追いかけっこをしているので、

見て見ると…



メジロでした。







アカゲラもきれいでした。



さっきとは別の場所でも、空の高い所を飛ぶオジロワシを見ました。



こちらは成鳥のようでした。









こちらも、近づいてはくれず、ただいつまでも旋回していました。



沼の縁にある遊歩道を歩いている時、そのすぐ横を低く通り抜けるように飛ぶ鳥がいて、びっくりしました。



チュウヒではないかと見て見ると…



一端見失ったのですが、ここでまた空の上に表れて…











しばらく飛ぶ姿を見せてくれました。でも、この次の瞬間、一気に下に落ちるように下りて、

見えなくなりました。














コットンブラウス

2019-04-28 | 手作り


2015年7月号 NHK すてきにハンドメイドの

「タックですっきり!コットンブラウス」を作りました。

海外竜也さんのデザインです。テレビで見た時から、作ってみたいと思っていました。

難しかったのは、襟ぐり。バイアステープで包むと必ず巾が足りなくなってしまいます(>_<)。

微妙に1~2ミリ太く縫い過ぎているんだろうなぁと思います。

でも、タックの縫い方は、テレビで、海外さんが言ってたように、一本一本作って行くと、

思ったほど難しくありませんでした。




シマアジ・マヒワ・オジロワシ

2019-04-27 | 野鳥
今朝も4時半にウグイスの声で目覚めました。

すぐにカメラを持って飛び出したのですが、それ以降、一度も鳴き声を聞きませんでした。

さようならのホーホケキョだったようです。

そして、今朝は、以前何度か見た事のあるシマアジを見ました。



かなり遠い所に、一瞬白く光るものを見たので、確認したらシマアジでした。











一羽だけのように見えました。

となりにいるのはメスかもしれませんが、図鑑にあるような典型的なメスの模様ではないので、

なんとも言えません。





この草の中に二羽で隠れてしまいました。



今朝は薄暗い日でした。少し雨も落ちていました。

そんな中で見たノビタキ。



少し時間を置いて、別の場所でも。



シジュウカラ。





そして、橋のすぐそばにいるヨシガモを見ました。







ペアでいました。



今朝もツグミがたくさんいました。



ここには、2羽しか写っていませんが、10羽近い群れが草むらに下りていました。



そして、枝にもたくさんとまっていました。

その中で、今日も一羽のアリスイが元気に鳴いていましたが、今朝は見つけることが

出来ませんでした。




ミコアイサもいました。




そして、今朝は、遊歩道に沿って並んでいるドロノキに、かなり大きなマヒワの群れがとまっていました。







3~40羽の群れが二つくらい飛び回っていたような印象があります。











今年はマヒワやベニヒワの群れを見ていない…と寂しかったので、

嬉しかったし、ホッとしました。



水面にカモメが4羽浮かんでいました。

昨日、中州にいたのと同じメンバーではないでしょうか。

一羽幼鳥がいます。









カワウの群れが甲羅干しをしていました。



トビが魚を捕ったところ。



少し前から見られなくなっていた、オナガガモがいました。



そして、そんな風に水鳥を見ている時、何となく水鳥の様子がおかしい…という気配があって…

沼の上空を飛ぶオジロワシが、遊歩道の方に現れました。





薄暗いので、なかなかピントが合いません(>_<)。







ピンボケばかりですが、久しぶりなので、載せてしまいます(^-^;。








昨日と同じように、一瞬で姿を消すのでは?と思ったのですが、

かなり長い間、遊歩道と森の上を旋回していてくれました。

























カラスが、草むらで大きな魚の頭の皮を突いていました。雷魚の頭?





ヒガラの群れもいました。



しばらく時間が経ったあとで、もう一度ドロノキの遊歩道を通ると、まだマヒワの群れが居ました。





最初の時より、少し空が明るくなっていて、色がきれいに見えます。







そして、これは、撮りながら気づいたことですが、この群れの中に、メジロが混じっていました。

この写真の左下にいるのは、メジロです。



これも、メジロ。



ここには、2羽います。



ハシビロガモのオスもかなり近くで見ました。



そして、今日印象的だったことは、トビが、びっくりするほど近くを飛んでいったことです。

私が遊歩道を歩いていると、真正面からトビが飛んできました。

ずっと私の頭の少し上くらいの高さを保って、本当に少しも揺らがず、まっすぐにこちらに

向かって来ます。いつ、進路変更をするのだろうと興味を持ちながら、

私もまっすぐ歩いていると(カメラは出さず)そのまま、私のすぐ隣を通り過ぎて行きました。

私もこの沼では常連さんになっているので、馴れてしまったのか。

それとも、トビが人馴れしているのか。びっくりしました。



そして、その後、この巣のような所に入りました。





コガモも見ました。