昨日、久し振りに銭函道場へ行ったら脇坂工務店1Fがサーフショップみたいにお洒落になっていました。進化してます。そして銭函っこも進化してました。背も体重も。中学生の花音は自分と背が変わらなくてローの痛いこと。お父さん親子喧嘩はよしておいた方がいいっすよ。
そして、脇坂会長から頂戴した雑誌「うみスロウ」。小樽うみ元気プロジェクトが発行しているのですが

その中に「銭函スタイルの提唱人」脇坂 肇と3ページにも取り上げられておりました。丈夫塾もちらりと載っていました。
そして、脇坂会長から頂戴した雑誌「うみスロウ」。小樽うみ元気プロジェクトが発行しているのですが

その中に「銭函スタイルの提唱人」脇坂 肇と3ページにも取り上げられておりました。丈夫塾もちらりと載っていました。
