東京に引っ越した事で、行きやすくなった日光へ1泊2日の旅行に行ってきました


仕事終わりに、電車を乗り継いで鬼怒川温泉へ
ローカル電車で行ったので、乗り継ぎに1時間もあって一旦駅を出て夕食を食べました
宿に着いたのは夜の9時
ネットで見つけた素泊まりの格安宿は十分素晴らしいお部屋
思わず掛け軸の裏をチェックしましたが何もなし

翌日部屋からは川と橋が見えました
なんでこんなに安いのか。。。

朝食は日光名物のゆばをつかった『ゆば丼』


鬼怒川



ここからバスに乗って日光へ



楽しみにしていた、日光江戸村

















時代劇大好きな私としては、相当テンションがあがりました
入園料は高いけど、行く価値はありますね
日光江戸村からは、かわいい無料バスに乗って、東武日光駅へ



駅から更にバスに乗り、日光東照宮へ


超有名なお猿さん達


意外と種類があったんですね



眠り猫ちゃん

東京からわずか2時間で行けちゃうので、お勧めの観光地です





仕事終わりに、電車を乗り継いで鬼怒川温泉へ


宿に着いたのは夜の9時




翌日部屋からは川と橋が見えました



朝食は日光名物のゆばをつかった『ゆば丼』



鬼怒川



ここからバスに乗って日光へ




楽しみにしていた、日光江戸村



















時代劇大好きな私としては、相当テンションがあがりました


日光江戸村からは、かわいい無料バスに乗って、東武日光駅へ




駅から更にバスに乗り、日光東照宮へ



超有名なお猿さん達



意外と種類があったんですね




眠り猫ちゃん


東京からわずか2時間で行けちゃうので、お勧めの観光地です


