goo blog サービス終了のお知らせ 

地球散歩の日々

世界一週、妊娠~育児までの自分アルバム

親子旅 in シンガポール Part3

2011年11月03日 | 台湾、ベトナム、シンガポール
ユニバーサルスタジオシンガポール







恐ろしい程に人がいないテーマパーク採算は取れるのか











ユニバーサルスタジオと言えばウォーターショー





37メートルもある巨大マーライオンへ





暗くなると口からレーザービームをはくマーライオン。。。笑いを狙ってる

夜にはあちこちで無料のショーが開かれる






クレーンショーは圧倒される素晴らしさ







短い時間だったけど、マッサージもしたし美味しい物を沢山食べたし、遊びも色々あって大満喫


親子旅 in シンガポール Part2

2011年11月02日 | 台湾、ベトナム、シンガポール
初日はスコールで天気良くなかったけれど、2日目はばっちり晴れた

シンガポールと言えばマーライオン




マリーナベイサンズとのコラボ







遠目で見るとマリーナベイサンズはやっぱり凄い



寺巡り~













洗濯物無くならないのかな?



食べちゃうんですよね



ラクサは辛いけど、ココナッツ好きだからはまるぅ



かき氷の有名店へ 大きすぎて食べれるかと思ったら全然余裕~



初めてのナイトサファリ



トイレもサファリ



サファリ前に腹ごしらえ



サファリへ出発





暗くてあんまり見えなかったというのが正直な感想だけど、動物のショーは凄く面白かった

親子旅 in シンガポール

2011年11月01日 | 台湾、ベトナム、シンガポール
今回は、母と2人旅

成田から7時間30分程かけて44カ国目シンガポール





空港綺麗~



まずはシンガポール名物のチキンライスを食べに行く





今回一番楽しみにしていたのは、スマップのCMで有名なマリーナベイサンズ



チケット高い



あっち側がホテルに泊まっている人しか入れないゾーンスマップが歩いてた所行きたいけれど遠目で我慢





日が暮れるのを待つ





夜景最高~







地下鉄の中にあった注意書きどんだけドリアン率高いんだ



夕食はシンガポール名物のチリクラブ辛い食べ物が苦手なので、クリーミーなチリクラブを選択超美味しい~





地下鉄の駅綺麗~





全く不自由が無い国だから、親と来るにはお勧めです




女子旅 in ベトナム Part 3

2011年10月03日 | 台湾、ベトナム、シンガポール
あっと言う間の3日目

朝食はバインミー(フランスパンのサンドイッチ)



最終日はひたすらにお土産を買いまくる全部安くて可愛くってついつい買いすぎてしまう

買い物に疲れたらスイーツ~



フォーと言えばここ





水上人形劇を見に行く








ベトナムはフランス料理も有名で、安く食べれちゃう







お迎えの時間までもう一度マッサージを受けに行ったけれど、あまりにゆっくりしすぎて危うく置いていかれる所だった

あっという間のベトナム旅行だったけど、女子旅ってやっぱり最高~


女子旅 in ベトナム Part 2

2011年10月02日 | 台湾、ベトナム、シンガポール
ホテルの朝食はやっぱりフォー 




外にでるとものすごい数のバイク








道を歩いていたら、ココナッツ屋さん発見 こんな笑顔で恐ろしく高い値段で売りつける



アジアに来てる事を忘れるかわいい建物達













ベトナム料理はお口に合う~






貸切ツアーを申し込んで車でメコン川へ

噂に聞いた通りのやっつけ仕事な民謡もう少し心を込めて歌ってほしい



ジャングルっぽい感じ好きです



ベトナムっぽい~





蜂の大群に脅える飲めないでしょこんなんじゃ





触り心地抜群





移動はすべて貸切~



絶妙な日本語を繰り出す我らがガイド



村っていいよね~






小学校に潜入





夕食はメコン川名物のゴールデンフィッシュ



ビールもお忘れなく



今回のツアーのメインイベントは真っ暗な中キラキラ超綺麗でした



ガイドさんが蛍を捕まえてくれたけれど、遠目でみるから綺麗であって良く見るとただの虫

がっつり観光した後は、ガイドさんお勧めのマッサージ店で体を癒す女子旅には必須ですね



ガイド『森さん』(森進一にちょっと似てる)に感謝~


女子旅 in ベトナム

2011年10月01日 | 台湾、ベトナム、シンガポール
毎年恒例の女子旅の行き先は、3泊4日のベトナムに決定

何度来ても気持ちが高ぶる空港この瞬間が一番好きだったりする





やっぱりJAL様は安心感があるよね



ひとり旅じゃないと機内食も美味しい



6時間ちょっとかかり、43カ国目 ベトナム ホーチミンへ到着

夜遅くに到着だったけど、ご飯食べに行きたくて色々奮闘しかしお店は開いていなかったのでおとなしく就寝






千と千尋の神隠し

2011年03月01日 | 台湾、ベトナム、シンガポール
台湾2日目

宿から歩いて龍山寺





ブランチはガイドブックの写真をみて絶対に食べたいと思ったお店極品軒

店員さんの対応は残念すぎでしたがお味は最高



その後、台北駅へ向かい列車にのって、バスに乗り換え九份ここは『千と千尋の神隠し』のモデルと言われている所です



現地の人が行列を作っている不思議な食べ物



1個頼んで食べてみたまずいなんで行列が出来ていたのか謎です



九份はお茶が有名築150年という茶館に入ってのんびり





台北に戻った後はご飯を食べて夜にマッサージ三昧で至福の時間を味わい、急いで就寝

翌日4時に宿を出発し、空港へ弾丸台湾旅行終了~











弾丸台湾旅行

2011年02月28日 | 台湾、ベトナム、シンガポール
記念すべき40カ国目台湾に2泊3日で行ってきました

HISでなんと航空券とホテル込みで19800円のツアーを発見し、予約開始日の開始時間に電話し無事に予約が取れましたしかし、さすが格安だけあって、午後出発の午前帰国なので実際に現地でのんびり出来るのは1日だけという弾丸ツアーです

ま、毎回弾丸な私としては何の問題も無く、久ぶりの海外にテンションあげあげ

夕方に台湾到着HISのバスでホテルまで移動意外と遠く1時間かかりました今回は格安だった事と、母と一緒だという事もありホテルのグレードアップをしました





時間が無いので散策へ

移動はやっぱり現地の乗り物に乗りたいので地図を片手に地下鉄乗り場へチケットを購入するとコインが出てくる



まだ新しいのか駅はとても綺麗



早速足つぼマッサージをしようとガイドブックに載っている店を目指すもなぜか地図が間違っていてたどり着けず、1時間歩く羽目にへとへとになった私達はその後ガイドブックに載っていた小龍包を食べに行くしかし、時間が遅かった為店は閉まってしまいすぐ近くにあった同じお店が出している屋台で食べる事に今回は貧乏旅行ではないはずなのに結局夕食代は格安になりましたでもお味は最高

超ジューシー



帰りに中正記念堂



今回は時間が無いので更にこのまま夜市も行っちゃいます



初日からがっつり台湾を満喫いつもと違ってふかふかなベッドで幸せな眠りにつく