わたなべまさと部屋
"わたなべまさと"は2006年、船出したスーパーアグリと佐藤琢磨に熱いエールを送り続けることをお約束します!
 



以前、「キッズケータイ「FOMASA800i」 」という投稿をしましたが、実際に新小額一年生に携帯を持たせる親がどれだけいるのか、という記事が出ました。

ITMediaより:新小学一年生の親、「子供に携帯を持たせる」約18%

そうですか。18%ですか。
それがパーセンテージとして多いとか少ないとか、そういう論評が一切ない記事ですな。客観的な数字を知る上ではとても興味深い記事でありながら、「だから、どうなん?」と言いたくなる記事でもあります。

で、うちの新小学一年生は...とりあえず通う小学校が近いので今の所持たせる予定はありません。でも、一人で色々習い事とか行くようになったら持たせるかもなぁ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




CNetJapanより:YOMIURI ONLINE、TVニュースの動画をポッドキャストで配信

http://podcast.yomiuri.co.jp/video_news/

大手ニュースサイトによる動画ポッドキャスト、待ってました!

毎日夕方更新とのことですが、我がiPodに取り込めるのは翌朝。
でも、昨晩のニュースをとかをしっかりとトレースできないことも少なからずあるので、翌朝の通勤時間帯に最適かと。

早速、試してみまぁす。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ベータ2に「正式」も何もあったもんじゃない、と言う人もいるでしょうが、今年の年末商戦に間に合わせようというスケジュールで進んでいるWindows Vistaのベータリリースに関する今後の見通しが記事に出ていましたのでご紹介を。

CNETJapanより:マイクロソフト、「Windows Vista」のテストスケジュールを変更

通常、これまでだとベータ2と呼ばれるリリースの段階で広く一般に配布され自由に試すことが出来る段階であったわけですが、それがVistaには当てはまらないというわけです。

代わりに、「CTP」(Community Technology Preview)と呼ばれるバージョンがリリースされています。現在はCTP Decemberという2005年12月版がMSDNを通じて入手可能な状態でして、実は我が家にもインストールされています。
とは言いつつ、実はコントロールパネル⇒システムをみると、そこにはしっかりとベータ2との表記がされています。

ややこしいですねぇ。

要するに、CTPとかCPPとかに表現を変えて、ベータ版をもっとこまめにバージョンアップして提供していこう(それによってより多くの有益なフィードバックを得よう)というのがMSさんの狙いなわけですね。

先ほどCTP Decemberが我が家のPCにインストール済みと書きましたが、実際にはまだほとんどいじれてません。早く、イジる時間作ろうっと。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




AutoSportWebより:
スーパーアグリの第2ドライバー候補は“ヨーロッパ、北アメリカ、日本にひとりずつ”
琢磨のスーパーアグリ加入の正式発表は「第2ドライバーが決まってから」

セカンドドライバは候補は“ヨーロッパ、北アメリカ、日本にひとりずつ”ってどういう意味なんでしょうか?日本は井出、ヨーロッパはアンソニーデビッドソン(英国)として、北アメリカの候補って誰でしょうか?

琢磨のドライバー発表はセカンドドライバーが決まってからとのこと。それはそれでいいですよね。何れにしてももうすぐ発表してもらえるでしょうから。(と期待を込めて!)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日(1/30)、ブリヂストン・モータースポーツはスーパーアグリに対するタイヤ供給を行うことに同意したとの発表がありました。
ほぼ間違いないと分かっていた事とは言え、やはり嬉しいですねぇ。

さあさあ。
これで、エンジン、シャシー、タイヤが確定。

ときたら、やっぱり次はドライバーとスポンサー、ですよね。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




琢磨の公式サイト(www.takumasato.com)の方に、スーパーアグリエントリー承認に関する琢磨自身のコメントが掲載されているのを発見しました。(遅い?)

以下、公式サイトからの引用です。

本当に待ちに待ったニュースだったので、いまは嬉しいだけでなく、ほっとしています。FIAから承認が得られるのは間違いと思っていましたが、やはり、正式に発表されるまでは何が起きるか分かりませんし、気持ちも落ち着きませんからね。いままでもリフィールドのスタッフは、開幕戦に向けて全力で準備を進めてきましたが、これで正式にF1チームとしてスタートを切ることができたので、みんな胸を撫で下ろしていることでしょう。そして、ひとりひとりのスタッフが100%安心して作業を進められるようになったことを、僕自身とても嬉しく思っています。今回、FIAから正式に承認を受けたことで、これまで動こうにも動けなかった様々な作業が一気に前進するはずです。そうしたなかでチームから発表される内容を、今しばらく待ちたいと思います

こういうコメント聞けると嬉しいですね。でも、体制発表についてはもうちょっと先のことかということを匂わせる表現が気になりますが。(気にしすぎ?)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




サンスポが、アグリ氏の帰国後のインタビューを記事にしてくれてます。

サンスポより:F1参戦の亜久里代表が帰国「やっとスタートラインに」

写真が掲載されてますが、良い笑顔してますね、アグリさん。

記事の中で気になったのは次の2点です。

-ドライバーは佐藤琢磨か。

「話は進めている。第2ドライバーは候補が4人いて、絞っていない」

-スポンサーは。

「次のステップは1年間戦える態勢にすること。交渉しているスポンサーは山ほどある」

ということで、ドライバーもスポンサーもFIXするにはもうしばらく時間がかかりそうなので、数日内のスーパーアグリ体制発表会はなさそうな雰囲気と解釈しました。残念ですが。

くしくも今日は琢磨の29歳の誕生日。今日体制発表があるととても綺麗にまとまるんですがね。「○日遅れのバースデープレゼント」ということになりそうです。


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




昨日のすぽると、スーパーアグリのニュースが必ずや何かしら流れるだろうと思い絶対に見ようと思っていたのに...

息子に添い寝してそのまま朝になっちまったぁぁぁぁ!

はい。ちゃんと録画予約してなかった自分が悪いんダス。

と、いつまでも悲しんでいても始まらないので、早速TRTのサイトを覗いてみると、すぽるとに関する記事ありました!

目新しい発表はなかったものの、アグリさん生出演されたみたいですね。

それにしても、いろいろお疲れだったり忙しかったり、さらには帰国直後ということだったりするのにもかかわらず生出演とは...やはりフジテレビもスポンサーとしてそれなりに絡んでいると見て良さそうな雰囲気ですね。(と深読み)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




とうとうこの日が来ました!
日本時間の1/27未明(現地はまだ1/26)、スーパーアグリ承認のプレスリリースがFIAのサイトにて発表されました。(⇒プレスリリース
FIAの公式サイトより、アグリチーム承認のプレスリリースが出ました!

さぁ、これでバーレーンのグリッドに11番目のチーム、そしてオール日本なチームの車が2台並ぶことが決まりました。

早速、アグリさんの喜びのコメントも掲載されています。(⇒pitpass.com

次のイベントとしては、ドライバーの発表、そしてスポンサーやタイヤなどを含むチーム全体の情報に関する発表です。
これは、もうまもなくと見て間違いないでしょう

ちなみに、1/28は琢磨の29歳の誕生日ということで、ここに合わせて発表するのでは?というのがもっぱらの意見のようです。そうあって欲しいですね。

そしてその後は、マシンのクラッシュテストとシェイクダウンが待っているわけです。クラッシュテストは鬼門と言われていて少々不安ではあります(F1World.jpの今宮純さんの動画レポートより)が、きっと何とか乗り越えてくれるものと信じています

さぁ、とりあえずは今夜の”すぽると”に注目し、その後は明日のアグリさんのラジオでの発言に注目しましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




このブログの「物欲」カテゴリーに垣間見られるとおりIT系を中心に様々なモノやサービスに関心がある私ですが、たまたま"ランキングジャパン"というサイトに巡り合いましたのでご紹介します。

このサイトは、思いつくありとあらゆる事柄を「ランキング」という切り口で情報提供するポータルサイトといったところでしょうか。

例えば、「はてなランキング」(「はてなブックマーク」で人気のエントリー)はトップページの特に目立つところに配置されていましたので、早速訪れてみるとオモロイ、オモロイ。

世の中、どんなことが話題になっていてどんな情報がウケているのかが手に取るようにわかります。
あと、私の物欲を満たす「売れ筋ランキング」というコーナーも充実度は満点で、こちらはアマゾンの売上ランキングを元にした情報のようでなかなか楽しめます。

早速、メルマガに登録してみました。今後どんな情報がメールで届くか、楽しみであります。

そうそう、今キャンペーンも実施中のようですので興味のある方は是非どうぞ。)





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ