わたなべまさと部屋
"わたなべまさと"は2006年、船出したスーパーアグリと佐藤琢磨に熱いエールを送り続けることをお約束します!
 



Windows Vistaのサイトデザインがリニューアルしてますね。
CESに合わせての対応なのでしょう。

http://www.microsoft.com/windowsvista/

既存のMSのサイトデザインの殻をやぶった感じのこのデザイン、嫌いじゃありません。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Pythonといのは、UNIXの世界で普及しているスクリプト系の言語。
何と、これをマイクロソフトがサポートするのだという。
そのベータ版がリリースされた。(ZDNet記事より

これって、以前から方針発表されていたのだろうか?
見逃していたのかもしれないが、私的には唐突にベータ版がリリースされたのでかなりビックリした。

私自身はPythonとは縁遠いのだが、これにmonoプロジェクトのプラットフォームが組み合わさったりするとかなりUNIX/Linuxの牙城を崩せるのではないかととても期待大。

今後の動きに注目したいところです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ITMediaより:
NEC Direct、Web直販限定の機能強化PC3モデルを発売

えっと、冬休みに色々物欲を満たしたばかりではあるのですが、実はPCの買い替えも予定しておりまして...
とは言え先立つものがないので来年夏ボーナス時期を見越しての検討という状況であります。

で、私自身は「ハイスペック」&「高拡張性」を求めるのが基本スタンスなのですが、今回は家の中の諸々の配置換えの都合でリビングにPCを配置することになるのと、それをきっかけにリビングにあるオーディオコンポを無くしてしまおうと思っているので、その意味でコンポの代替を含め、リビングでの家族利用ニーズに耐える製品コンセプトが求められるということになってます。

ということで、今目を付けているのは、NECのVALUESTAR。
今日見つけた冒頭の記事にあるように、今日発表になった「VALUESTAR G タイプC」が結構良いのではないかと検討の第一候補に挙がっている所です。

と言いつつも...VAIOの春モデルも今日発表になりましたねぇ。
ウムム。これまた後でチェックしよっと。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




アメリカでCESが開幕した。
CESというのは、世界最大級とも言われる家電の展示会で、ラスベガスで1/5から開催されている。

で、私が注目するのはやっぱりMS。
Vistaのコンシューマー向け機能が公開された。

携帯デバイスを一元管理する「Windows Sync Center」、デジタル写真の管理を容易
にする「Windows Photo Gallery」、次期版メディア再生ソフト「Windows Media Player 11」などなど。

あとは、iTunes Music Store対抗の音楽サービスとしてMSが注力するURGEですかね。これはどの程度普及するんでしょうか。懐疑的な部分もありますが、期待のまなざしで注目したいと思います。

参考記事

一応、Bill Gates会長の基調講演の内容を紹介した記事にもメモでリンクはっておきます。⇒記事


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )