goo blog サービス終了のお知らせ 

弾き語り4週目

2005-08-05 23:55:41 | Weblog
やってまいりました。

今日は昨日の体調不良が朝の段階で残ってたのでやろうか迷ったけど一応ギターは持って行きました。

熱は下がったものの体がだるくて大丈夫かなーとは思いましたが、昼飯食ったあとくらいからだんだん楽になっていきました。

今日はずーーーーと、サンプルの発光スペクトルを測定しました。

8時に終了。



いつもどうり語らいの森で弾き語り開始。

もう夏休みにはいったから人があまりいないかなって思ったけどいがいにいました。

今日はお知り合いをお一人読んでたら来てくれたので2曲ほど聴いて貰いました。

声の調子は悪かったけど頑張って歌いました。

聴いてくれたHさんありがとう。

またいつか聞いてくれー。

それからずっとやってましたがちゃんと聞いてくれる人は結局0でした。

まあいいのです。

すき放題練習しながら野外で歌えたので。

凄いストレス解消になるんですよ、これが。

皆さんもお試しあれ。

では、まだまだ練習に励みます。

歌った曲

sign,君がいた夏、Drawing,未来,I’ll be,over,つよがり,simple,巻きもどした夏,歌うたいのバラッド,糸,雨まち風,mirrorなどなどでした。

結局終わったの11時半、くたくたでした。

ではでは。

37.2℃

2005-08-04 23:35:30 | Weblog
今日の体温

ただでなくても熱いのに自分が熱出したんじゃもっとあつい。

体がダルいっす。

朝起きたら、首の辺りがだるいなーと思っていたら、どうも風邪で熱があるらしい。

頑張って学校行って、かてキョもいってさっき帰ってきました。

風邪なんかに負けるもんかーー。

風邪なんかで休んじゃおれん。




今日のかてキョ。

生徒の子がだんだんわかるようになってきて成長を感じます。

なんかわが事のようにうれしい。これでテスト良い点とってくれればいうことなし

今日もいつもどうり晩飯ご馳走になってさらにドラフトワンという酒まで頂いた。

ハンバーグとサラダと冷やっこと、家庭の味って感じで超満足。

今日はしんどいのでこれくらいで。

はいさようなら。

きたーっ、ミスチルニューシングル&ドームツアー

2005-08-03 20:28:41 | Weblog
ビックなニュースが来ましたーー。ミスチル  アルバム&ツアー   なんて贅沢なニュースなんでしょうか  すげーー 大興奮!!


詳細

ミスチルが新アルバム&ドームツアー!

Mr.Childrenがニューアルバム“I ♥ U”を9月21日(水)に発売することが決定した。

また、11月からは全国5ヶ所全9公演のドームツアー「MR.CHILDREN DOME TOUR 2005 "I ♥ U"」が開催される。

■アルバム“I ♥ U”
 2005年9月21日(水)発売
 TFCC-86200 3,059円(税込)
 ※収録曲未発表


■ツアー「MR.CHILDREN DOME TOUR 2005 "I ♥ U"」
 11月12日(土)大阪ドーム
 11月13日(日)大阪ドーム
 11月26日(土)東京ドーム
 11月27日(日)東京ドーム
 12月11日(日)札幌ドーム
 12月17日(土)名古屋ドーム
 12月18日(日)名古屋ドーム
 12月23日(金)福岡 Yahoo! JAPAN ドーム
 12月24日(土)福岡 Yahoo! JAPAN ドーム

絶対いったるぞーー。ドーム初です。超楽しみ。チケット取るぞー。

明日は大学院入学試験の口頭試問

2005-08-02 21:58:46 | Weblog
だそうです。

まあ、自分じゃないんですが。

今の4年生が受けます。

自分が受けてからもう二年もたっちゃったんだなーと思うと時の流れは速いなー。

まあ話は戻りまして、今年のうちの研究室の受験者は9人(うち外部1人)

定員7人(うち三人は推薦で決定)

というわけで、2人落ちてしまうわけですよー。

大変な戦いですなー。

がんばれーーーー、しかいいようがない。



今日は、お手製の実験装置を作りました。

いわゆる工作ですね。

実験してるよりおもろいかも(まあ毎日だと飽きるけど)

完成したものを使って実験。

温度をかけながら光学顕微鏡を観察。

こんな感じで終わり。




セットストックのテレビ放送

ミスチルが写ったのは「未来」と「ランニングハイ」のときだそうです。

もうじき実家から送られて来るもよう

たのしみーーー。

やる気が起きんぞ バカタレー

2005-08-01 22:04:36 | Weblog
毎日蒸し暑い。

普通の学生が休みでも休みじゃない。

実験するべき事はたくさんあるのだけれど、あまりにたくさんありすぎて途方にくれてしまう。

などなどの理由でなんか無気力です。

あーーーーーーーーーーっ。



話変わってもうすぐあつい眠れない日々がやってきますね。

なんでかって??















世界陸上があるからです。

昔、陸上競技をやってた事もあって陸上大好き人間です。

かの有名な 為末大 さんは、僕が中1のときに中三で同じ広島県ということでよく陸上競技会でみかけてました。

その頃からダントツに早くて、中学生で100メートル10秒6くらいだったような。

まあ、そんな人だったので今の活躍もうなずけるのですが、ああなるには並大抵の努力ではないですね。

そんなわけで何か親近感を感じてしまいますねーー。

いっぱい応援しちゃいます。

他にもいっぱい注目の人がいます。

表には見えないけど、色んなドラマがそれぞれにあるんですよねー。

それを乗り越えて得たものって最高なんだろうなーー。

まあとりあえず、全力で応戦しましょう。

ではでは