goo blog サービス終了のお知らせ 

プラハ旅行記

2012-09-15 20:46:29 | 旅 東欧五カ国(チェコ、スロバキア等)
夏休みのことについてもう少し詳しく書いてみることにします。

8月4日 昼、地元駅をでて空港へ向かう
     1時間足らずでついて3時間も余裕があって暇をもてあます。

     しょうがなく空港内のカフェでビールを飲みながら時間をつぶす。

     オリンピックが始まったばかりでテレビでやってたのでしばらく見てました。

     こっちの人は結構スポーツが好きですね。

     のんびりして時間がきたので荷物検査へ、時期的なものか若干きびしめ

     まあ無事におわりいよいよ離陸

     今回はスイス航空

     値段は17000円くらいでした。

     航空券安いです。

     1時間ちょっとでスイス着、1時間滞在 そしてプラハへ1時間半くらい

     スイス航空 いたって普通でした チョコは配ってましたが。

     プラハに着いたのが5時代

     さてまずは両替 空港に両替するところはあまりなくほぼレート同じ

     しかもそのレートがひどく悪い

     1ユーロ=21.○コルナ(小数点以下忘れちゃいました) 地球の歩き方によると24.4コルナ

     どんだけレートが悪いかわかるでしょうか。

     素人考えだと次どこで両替できるかわからないから多めにと思うところですが

     その必要はありません。

     町に行くといたるところに両替屋あります。しかも空港よりはるかによい。

     空港で100ユーロ以上コミッションなしだから100ユーロ以上進められますが
 
     20ユーロも両替すれば十分でしょう。

     僕はもう少し両替してみましたが。

     両替も終わりさて次は市内へバスで行かなきゃ行けない

     バス乗り場が空港出てすぐのところにあります。

     舞っているときにこれであってるか不安だったんで近くにいた日本人に

     たずねてみた、どうやらあってそう。

     暇なのでその人としばらく立ち話、どうやら東京から来たらしい。

     しばらくしてバス到着

     というかひと多いです。運転手に払う形式なので時間がかかる

     60コルナ(250円くらいかな)地球の歩き方の記載より10コルナ安かった(こんなことめったにない)