goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せのカテゴリー

2005-06-04 21:04:50 | Weblog
通り過ぎる愛の言葉

唇を重ねたって 孤独な風    胸を吹き抜ける

出会った日の弾む鼓動は

日常という名のフリーザーの中で    とうに凍り付いてる

夢のような毎日が 手を伸ばせばそこにたってる

そんな風に自分に  言い聞かせて過ごしてたけど

傷つく事 傷つける事が  互いになんとなくめんどくさかっただけ

形だけの目を奪われて   ただスマートにおさまっていようとした二人

今となっては  消え行く幸せのカテゴリーー。



ひゅうさんのブログに影響されて 幸せのカテゴリー について取り上げてみました。

この曲はミスチルのアルバムBOLEROにはいっています。

自分が高校生の頃出た曲で、メロディーがミスチルとしては独特でかなり印象的でした。

「恋人同士ではなくなったら 君のいいとこばかり思い出すのかな? 当分はそうだろ  でも君といるのは懲り懲り」

という詩が印象的です。なんかかなりどこにでもありそうなリアルな詩ですよね。

あと最後の懲り懲りのメロディーが印象的です。

こんな事書きながらギターで弾き語りしてみました。

結構いい歌ですね。

これからレパートリーに加えるかなー。

7月1日にミスチルが「僕らの音楽」(フジテレビ)に出ます。

2005-06-04 19:46:49 | Weblog
この番組、たまーに見るんですが、他の音楽番組と一味違った感じで中々いいです。

そんな番組に、いつかは出るだろうと思っていたミスチルがでるそうな。

うれしいっす。

テレビにいっぱいでて嬉しいなー。

お見逃しなく!!


そういえばミスチルの新曲 未来 のPV見た人います。

僕は見たんですが、なんか歌との関連性がゼロです。

綾瀬はるかが高校生役?で通学して学校にいくまでをとってる感じで??????なかんじです。

まあかわいいから許す。

同じ広島出身だから許しちゃう。

これは綾瀬はるかのPVですかって感じです、ファンには嬉しいかも。


英語の勉強

ただいまTOEICに向けてお勉強中です。

最近の学習は、文法を中心に、会話の短文を暗記したり、リスニング対策をしてます。

着々と近づく中々はかどらない。

でも目標はクリアしてみせる。


今日の夕方の雨すごかったー。