goo blog サービス終了のお知らせ 

マサコデグブログ

masakodegu blog
~ノルウェージャンフォレストキャットRとイラストレーター挑戦のDiary~

さすが舶来モノ

2007-02-08 | 愛猫R
お腹すいたよ、ごはんちょうだい。


オーストラリアに留学している友人Fちゃんのお姉ちゃんに
珍しい猫のゴハンを譲っていただきました。
ネットでしか買えないドイツのムース状猫フードです。


プチッとフタを明けると、あまりの美味しそうな匂いに
ご覧のような半狂乱。

フンガ~~=3=3!!






今日、通りがかったミニストップで『焦がしキャラメルソフト』の
看板を発見!
早速立ち寄り買ってみました。
お持ち帰りをするには、家までは距離があるので駐車場でいただいち
ゃいました。

久しぶりに食べたミニストップのソフトクリーム、美味しかったです。
でも、やっぱり基本はバニラかな。



家に戻ると、Rがうつろな顔でこう言います。

ああ...さっきのジャーマンフード美味しかったぁ。。。

もっと食べたいなぁ。。。。


ほげ~~~。。。


すっかり、あの舶来品の虜になってしまったようです。
「もう駄目よ!また今度!

....という私の言葉は耳に入っていないのか、その後ずっとえさ場を
取り憑かれたかのようにグルグル廻っていたのでした。

ジャーマンフード美味しかったなぁ~。。あぁ。。


あんまり美食猫になってもらっちゃあ、困るなぁ~。。。
よっぽど美味しかったようですね。

アクシデントとイライラ週間

2007-01-25 | 愛猫R
今日も平和にのんびりまったりのR社長。


社長イスでふんぞり返ってます。
景気はどうですか??
ウハウハだよ。はっはっは!


...と言ってみたものの実はここんとこ、閑古鳥で商売上がったりの
Rコーポレーション。
どうやらツメが甘かったようですね。
・・・・・げっそり


こんにちは!旦那、最近はいかかですかね?

苦手なビーバーくんがやってきました。

ぎょっ!!!!


なんだか元気ないんじゃないですか?
元気出してくださいよ~

と顔を近づけたのと、Rが顔を上げたタイミングが
合ってしまい、なんとチュウのアクシデント。


ひえ~っ!!!R、怒るんじゃないかな~~。。。。




....かと思いきや、意外にそうでもないみたい....
ぽっ....


R36歳、心はピュアです。





生理前って、なんでこうもイライラするのでしょう?
といっても、ひとりでいる時と、外で人と会っている時などは全く
イライラしないんですよね。
そう、この家で唯一の家族であるダンナさんにイライラして仕方が
ないのです。

いつもと何ら変わりないことなのに、トイレットペーパーがなくなっ
ているのに、新しいものをセットしていないことにイラ!!

靴が脱ぎっぱなしなことにイラ!!

飲み終えたマグカップを、まとめて2,3個片付け終わったシンクに置
いたまましておくことにイライラ~!!



今朝お弁当を作っていると、「キミ、昨日から機嫌悪いでしょ?」と
言われてしまいました。

う~ん。。。反省。

どこか、態度に出ていたのでしょうね。
でも、そろそろそんな時期なのだからとそっとしてしておいて欲しい、
などと思う自分勝手な私なのでした。


←ぽちっと!恐れ入ります。

Happy 6th Birthday !

2007-01-22 | 愛猫R
Happy Birthday !!


今日はRの6回目の誕生日です。
人間年齢36歳。
ついに我がダンナさんの年齢をも超えてしまいました。

お誕生日プレゼントにモンプチ詰め合わせセットを。。。


こんな日くらいは主役の本人に何味か選んでいただきましょう。
選んでいいの?そうだなぁ....


やっぱ『グリル風サーモンシチュー』かしら...?


『和風角切り煮込み』もいいねぇ!


く~~!迷う!『ローストビーフあらほぐし』も
捨てがたい....


笑みがこぼれるナイスなネーミングですねぇ。。。

夫:もう、これにしなさい!


夕ごはんを食べる前にRの晩餐を優先した私たち....ついに業を煮やして
ダンナさんが決定してあげてました。


猫6歳。。。キャットフードの表示によると7歳からシニアになるらしく
Rももう、かなりのいいお年頃です。
寝息もおじさんっぽくなったし、「ふうぅ~ん~=3」っとやたらでっ
かいため息をつくこともしばしば....

それでも、何歳になってもRは私たちにとってかわいい猫息子なのです。
6歳って、人間だったらやっと小学校1年生だもんね。
これからもずっと元気でいてね!!


ジェントルマン対決

2007-01-19 | 愛猫R
SEXY


平和にまったり眠るRを物陰からジッと見つめる者あり。
その名は Mr.PEANUT


このピーナツ氏、日本ジェントルメン協会の理事をしている
人物で、クール&ジェントルマンと巷で噂のRが、噂どおりの
ジェントルマンかどうか確かめにやってきたのです。
噂の出所はどうやらビーバーくんのようですが。。。。

さて、お手並み拝見といこうかな


エクスキューズミー!君、起きたまえ。ペシペシっ!


呼び鈴を何回鳴らしたと思っているのだ?失敬な!
えっ!?


人を待たせるのはジェントルマンあるまじき行為である!
ペシっ!!!
す、すみません...


これでもくらえ!グリグリ。。


ヌギロ!!!!


・・・・・


ハッハッハ!私がわざと行った無礼な行為にも怒らず、
見事なジェントルマン振りだったね。



噂は本当だったようだね!ハッハッハ!


君に、とっておきの称号を与えよう!
『ジェントルメン協会副理事』だ。どうかね!?



ハッハッハ.....     辞退します!!!



何故か血の通っていない人たちには好かれてしまうR。
でもまあ、人に好かれるということはとてもありがたいことです
から....そんなイヤな顔しないで。

ハッハッハ!早速明日令嬢女子大でマナー講座
があるのだよ。頼んだよ。ハッハッハ!


・・・・・

同じ好かれるなら猫の女の子に好かれたいと切に願うRでした。


※『アホアホお友達シリーズ』でした。
 過去のアホアホシリーズは『カテゴリーR』をご覧になってください。


←ポチッと恐れ入ります

貧相時代

2007-01-14 | 愛猫R
ふっさふっさ


今や体格も太めの筋肉質で8.8kgの重量オーバー(脂肪じゃないのよ...)。
おまけに胸毛もフサフサに伸び、ノルウェージャンらしい風貌になった
我が家のRですが、子供の頃は痩せっぽっちで毛も短く、
私は(ホントにノルウェージャン??)と本気で疑って
いたものでした。

探していた昔のRの写真が入ったCDをやっと発見しました。
来てすぐのころの写真はどうやら実家にあるようですのでまた探して
きます。

これは2001年夏頃なので、生後半年くらいの頃だと思います。
ノルウェージャンにしてはあまりの貧相ぶり....笑ってやってください。

ひろろろろ~~ん


ばーぶー!!!


まだ赤ちゃんだよ、バブブブブーー!!

顔は来たときから大人顔でした

ふわぁああ~~。。。

あくびの仕方は変わらないようです。

ぎょっ!!!!

あ、この顔も同じだ。。。

それにしても、夏とはいえまるで短毛種。。。
ノルウェージャンにはまったくみえませんよね??

今では枕にしか出来ないクッションも、昔はベッドになっていました。
やっぱり小さかったんですね。。。


そして、今の姿。。。


ダンナさんと私の愛情を一身に受け、こんなにふわふわに
大きくなりました。
数年経ってやっと疑惑が解けたって訳です。
本物のノルウェージャンでよかったぁ。。。~3~3

 

憧れのワイルドキャット

2007-01-09 | 愛猫R
めんぼくない。。。。


仕事から帰って部屋の電気をつけると、お魚の骨が落ちていました。


よく見ると昨日食べたサバの骨です。
うっかり生ゴミを縛らずに捨てていたらRが探し出してなめていた
ようなのです。
よっぽどお腹が空いていたのかしら?と思いきや、お皿にはまだ
ゴハンが入ってるし。。。

いいにおいしたんだもん。


骨は危ないからもうダメよ。

ちぇっ!


Rがうちの家族になる時に、猫図鑑や猫のQ&Aの本をたくさん読んだ
ので、今ではだいぶ詳しくなりましたが、それまでは猫を飼う為の常
識など全く知らない私でした。


クロがうちにやって来た頃は猫に与えてはいけない食品すら何も知ら
なかったので、平気で人が食べるお魚やお肉、さらにケンタッキー
フライドチキンなども欲しがるままに与えていました。

そりゃいけませんな!


クロはケンタッキーの太い骨までバリバリ食べてしまう程たくましく
ワイルドな猫でした。
でも、やっぱりよくお腹をこわしていたっけ。。。
そりゃそうよね、お外でスズメや虫なんかも美味しそうによく食べて
いたんですもの。

クロお兄ちゃんはアウトドア派で男らしかった
んだなぁ~。。。



なんかシュン。。。。


「クロお兄ちゃんはよく鳥さんをくわえて見せに来てたから、私は怖くって
なでなでしたり、ダッコしたりも出来なかった時があったのよ。
Rはそんなことしないから、いつでもなでなで出来るし、一緒に寝ることも
出来るでしょ。それがRのいいところなのよ。
ケンタッキーやサバの骨なんて食べてワイルドにならなくていいのよ...」


(フフフ....箱入りばんざい!!男は頭脳。)

↑新猫格:腹黒R

Rが不敵な笑みを浮かべた一瞬を私は見逃していたのだった...



プライドはしまっとけ

2006-12-29 | 愛猫R
むぎゅ~~っ!


毛が長くなり毛繕いも大変でしょう、とブラッシングをして
差し上げました。
ああでもない、こうでもないとやり方にうるさいRですが、顔の
周りのブラッシングは結構好きみたいなのです。

そうそう...ソコソコ、ん~!気持ちいい!


うー!ソコソコ!            もっと引っぱって!

もっと....力を...入れてぇ!        ングググググ~!!!

はあはあはあはあはあ。。。。。=3=3
苦しそうですが....
続けてよろしいのでしょうか??

足を太短くして踏ん張ってます。プププ~っ!!!


はっ!!今笑った?!


マサコデグ~!!今ボクの顔見て笑っただろー!?


よくも笑ったなぁ....!


クビだ!!ヘタクソめ!!

興奮して猫格変わってますね。。。

もうよい!下がれ下がれ!!

分かったよぉ....気まぐれだなぁ。。。=3

新たなマッサージ師を探さねばならぬ。。。

なんのこっちゃ....

ああ忙しい、忙しい。。。。=3=3

あんなに虜になってたのに....プライド高すぎ。

......プライドは高くてもいいけど、表現したらただのおバカさんよ。

ドクトルR、オチなし!

2006-12-19 | 愛猫R
よっこらしょ


と、Rがストレッチをしていると。。。   ひ~!ひえ~~!!
ん?!
どこからか悲鳴が聞こえてきます。

急いで声のする方へ駆けつけると、1匹のビーバーくんが
失神していました。
ひひ~!!ヒクヒクっ、ひ~!


そこで、Rは急遽ドクトルRに変身し、ビーバーくんを助けました。
(注)久々の解説です。Rは多重猫各猫なので、その
時々のシチュエーションやら、自分の都合でいろいろなキャラに変身
するのである。詳しくは『カテゴリー愛猫R』をご覧くださいませ。


聞こえますか~!?

こりゃ、酔っぱらいだな。


こうして、ひとり(1匹)の命を救うことが出来たドクトルR。
よかった。よかった。。
お務めを
終え、家に帰ろうとすると。。。(どこが家かって?!

先日はありがとうございました。

元気に回復したビーバーくんが、ドクトルRにお礼に来たのです。

すっかり回復されて良かったですね。
これからお酒は少し控えめになさった方がいいですよ。

肝機能もだいぶ低下していましたし...






まったりんこまったりんこ。。。

その後、家で素のRに戻り、まったりんこしていると。。。

まったりしますねぇ~、旦那。


さわさわ...ふわふわですね、旦那は。


あっし、旦那に付いて行きますよ。何があっても!


ね、ね、ね!聞いてます?旦那ぁ


よ!クールでカッコいいっすねぇ!流石Rセンセ!!


ビーバーくんが何と言っても、素のRには意味不明なだけ....
そうです。ドクトルRの記憶は、普段の素のRに戻ると無くなって
しまうのです。個人情報保護法によるものらしいですが...
...いろいろうるさい時代ですからね。

旦那、今日の夕飯なんでしょうねぇ...

(この人、一体誰なんだろう...??)

特にオチはありませんでした。。。  

そんなこともあるさ

2006-11-29 | 愛猫R
出してはいただけないでしょうか...??外へ。


うずうず。。。


開けていただけませんか?このドアを。


外へ出る為なら、なんでもやります。
媚び媚び....プライドだって捨てちゃいますって。


「駄目よ、こないだお風呂に入ったばっかじゃない。
出たら、またお風呂の刑だからね!」

ピタ


・・・・・






人生も猫生も、思いどおりに行かないこともあるよね。。。
その代わり、今にいいことあるかもよ。
そう思ってずっとわくわくしながら生きたいよね。 

イヤと言えない性格なのです

2006-11-23 | 愛猫R
病み上がりのため昨日は1日中うちの中でごろごろしていたので、
私のいらなくなったお洋服を裁断してRのパーカーを作ってみま
した。

・・・・・

私のポンコツミシンは壊れていて使い物にならないので、愛情い
っぱいの手縫いです。
ふわりんさんおーにゃんさんのようにキチンとは作れないし、
型もないので、想像力を駆使しておおざっぱに作成。。。

それにしても、もっと嬉しそうにしてくれてもいいのに、
完全に固まってしまってます。

一昨日はお風呂の刑をがんばって耐えたので、そのご褒美のつもり
でもあったのに。。。
刑執行直後の様子うらみます.....



そして今現在。ヌギロ!!!

いいたいことはありそうですが、円満家庭生活の為に黙っているので
しょうか...

・・・・・
あくまで、だんまりでいきますか....


よく見るとサイズが小さかったみたいです。
それで動けなかったのかもしれないと、試作品2号を作成。
数時間ひたすらチクチク。。。ひぃ~~~っ!!!

じゃ~ん!!

私のタンクが、こんな風に変身を遂げました。
(注)遠目ではわからないのですが、手縫いのため縫製はかなり
テキトウです。

すっぽり

今度はサイズも大丈夫そうです。

・・・・・

眉間にシワよってますね...「R和尚、お気に召しません??」

まあ、悪くはないが....

「悪くはないが」の枕詞は「良くもない」だよね.......





その後お風呂にゆっくり入り、出てみると。。。。

ZZZZ。。。。。。

寝てるってことは着心地もソコソコなのでは!?
よしよし....作った甲斐がありました。
主人想いでなかなかの孝行息子です。 

帰ってくるなり刑執行

2006-11-21 | 愛猫R
熱もほとんど下がったので中部地方のお家に帰ってきました。


あ!あのシルエットは。。。


フラッシュを焚いてみると。。。


Rビーム!!!おかえり!!!

かつてない程強力なビームでお出迎えしてくれました。
え~ん!!こわいよぉー!




たった数日ぶりなのに、なんだかふわふわ感が増したようになって
いました。急に寒くなったからかな??


あ!右のほっぺが黒くなっています。
ダンナさんに聞いてみると、私を迎えに出掛ける少し前いつの間にか
Rが脱走していたらしいのです。

わが家の隣には、ムカデの巣窟と噂する年中薄暗い林があります。
よりによってそこを探検しているRを、ダンナさんがやっとのこと
で発見し捕獲したということでした。ひ~~!!!


この寒い中、本人はさぞかし楽しかったのかご満悦の様子。
人はなかなか入り込めないような木々の生い茂った林なのです。
どんなものがいたのやら。。。
何を踏んできたのやら。。。

本人、呑気顔。


判決!!被告人を『お風呂の刑』に処す!!




執行猶予はありません。
こんな時は心を鬼にして執行場(お風呂)へダンナさんと向かいます。
さて、執行後のため部屋を暖めるとしましょうか。。。 

R和尚の冬支度

2006-11-04 | 愛猫R
最近朝が寒いので、Rにもお洋服を着させてあげました。
春にも着ていたボーダーTシャツ。
コレしかないのですけど、お気に入りです。


着たまま毛繕いをしたので、襟元がほころんでますが、
それでもお構いなしです。
ザラザラの猫舌恐るべし。

毛の色とグリーンが...


マッチング....


...しているであろう??  あ!R和尚!

顔つきが急にかわりました。

さて、経を唱える時間じゃ。

すっく

おお....寒いのう。プルプルプル!!


冬が近づき、あご髭~胸毛にかけて伸びてくると
ますます貫禄が出てくるR和尚です。


ライオン?お日様??

なむなむなむ。。。。

ひとり我慢

2006-10-23 | 愛猫R
家に帰るとRがいつものように出迎えてくれました。
でも、なんだか顔つきが神妙なような。。。




一点をじっと見つめ、私に何かを訴えているような。。。??


じい~~いいいい!!!...な、なにかあったの!?


プルプルプル....!!


はあ~。。20秒もまばたきしなかった。記録更新。
ああ、目ぇ乾いた。
=3=3=3

                     




会社の最寄り駅前の八百屋さんでイチジクを買ってきました。
また満員電車で押しつぶされそうになりながらもどうにか帰宅。
本日はダンナさんがいない日なので、ひとりでたっぷり1パック
食べることができました。



...本当はもう1パック買ってあります。
食べ物の恨みは怖いですからね。

R大尉の庭視察

2006-10-21 | 愛猫R
天気がいいので夕方、R大尉をお庭に出してあげました。

悪者はいませんかぁ~??

少しずつ変わりゆく秋の風を感じています。

くんくんくん。。。異常なし!

木々の間を探検中。丸見えですけど。。。


隠れて隙間からそっと偵察。あそこに誰がいる!?

OK!異常なし!!次へ移動!

テクテクテク=3次は塀の中である。


↓小さなバッタと格闘するR大尉の図。
えいっ!この悪党め!!


ココはどうかな??


ふうぅ~3....安全は確保された。。。


ん!?フンガフンガ=3=3


こしゃくなー!!!

相手はただの猫じゃらしですって...





疲れて寝ちゃってます。


R大尉、ご苦労様。
おかげさまでわが家の平和は今日も保たれたよ。
またお願いしますね。。。

温かいRのぬくもり

2006-10-03 | 愛猫R
仕事を終え家に帰ると、Rがこう言います。

2階に一緒にいこーよ。

たったった。。。。=3=3=3

2階のどこへ行くのかな...??

入った部屋は寝室でした。


あまりRを寝室には入れないようにしているのですが、たまたま
ドアが開いていたようです。
ま、たまにはいいか。。。

いつもこのフカフカのお布団で寝てるの?

「はい。そうですが...なにか?」

ボクも今日一緒にここで寝る!!

「え~!キミ4時頃起きるじゃん!
寝不足になるか、2度寝して寝坊するから困るのよぉ~。。。」


寝ると言ったら寝るのじゃ。2度寝も寝不足も与えられた試練じゃ。

都合のいいところでR和尚に変身したようです....
これは高層のお言葉とは思えない傲慢さを感じますが。。。

ふかふかじゃぁ~~!!!


フンゴ~フンゴ、フンゴフンゴ、フンゴフンゴ。。。...


もの凄い爆音のゴロゴロ音を出しています。
もはや『ゴロゴロ』とは聞こえません。。。

ま、こんなにシアワセそうなRを追い出せないよね。
そういえば明日はお休みだし、今日はダンナさんもいない夜
だから、一緒に寝よっか。。。
温かいぬくもりが恋しい季節だしね。