goo blog サービス終了のお知らせ 

Maika’i

❤ずっと・ずぅ~と元気de❤

ご飯ネタ ~ 麻婆豆腐&海老マヨ

2011-01-12 00:53:21 | mainichi-gohan (中)
        今夜のお献立は ”麻婆豆腐” ”海老マヨ” ”大根と彩野菜サラダ” ”小松菜と玉子の中華スープ”
                               

    木綿豆腐が2丁あったので 何に使おうかと悩んだんですが やっぱり大好きな”麻婆豆腐”になりました

              
         大根をスライスしてサラダにしました 胡麻ドレッシングとフライドオニオンをかけて戴きます
       サラダだけでも結構な量で 今夜もお腹いっぱい  なかなか腹8分目というわけにはいきませんね


         久し振りに頭痛で・・・薬のお世話になりました 不規則しがちな休み明けのせいかしら
      免疫力が落ちている時 インフルエンザやノロウイルスなどの流行病にも気を付けないといけませんね
姪っ子Miiちゃんが 今週末にお受験します 体調管理に気を付けて元気いっぱいで試験に挑んで欲しいです 頑張れぇ


                                    

焼売&スンドゥブチゲ鍋

2010-12-22 02:00:55 | mainichi-gohan (中)
   今夜のお献立は ”焼売(海老&豚挽肉)” ”スンドゥブチゲ鍋” ”葱玉子焼き” ”ツナ胡麻ドレッシングサラダ”
                              

                お家で作る”焼売”は熱々ジューシーで本当にウレシイ
          我が家の焼売は皮で包みません  手抜きのうえに失敗なしの お手軽な方法 
     皮をクッキングペーパーの上でハサミを使ってチョキチョキっと切って そこにコロコロ転がすだけでO・K
                  思いの外 キレイに蒸し上がります 手抜きなのに
  

                              スンドゥブ・チゲ
          直火にかけられる鍋に 「豆腐をメインに 牡蠣・豚肉・ほたて貝柱・春雨・キムチ・野菜類」を
           唐辛子粉・コチュジャン・豆板醤・甜麺醤などで辛味に味付けて煮込みました 熱々です


        玉子の食べ過ぎです ”葱焼き”に”半熟玉子”にと 好きなので ついつい摂り過ぎる



  今年も残り僅かになり 何だか気が急いて・・・大掃除しないといけないのに なかなか腰が上がりません
先日 テレビで「大掃除」には意味があるって言っていたので 何とか重い腰を上げようと心に決めたんだけど・・・
               大掃除とは・・・過ぎ行く年への感謝と新しい年への幸せを願う神聖な行事
                             よし!頑張るよぉ~



   

ご飯ネタ ~ 石焼き麻婆豆腐&餃子  &世界一

2010-12-12 00:52:21 | mainichi-gohan (中)
         今夜のお献立は ”麻婆豆腐” ”焼き餃子” ”ツナサラダ” ”中華玉子スープ” ”キムチ”
                            

  今日は家族が全員明日の仕事&お出掛けがないという単純明快な理由で・・・ニンニクたっぷりなお料理に
     餃子のタレの中に またしても”食べるラー油”をタップリ   ほっとぷれーとで熱々ジューシィに


  息子ちゃんの帰りが遅くなってしまうとのことで・・・第一弾!!「パパ・ママ・娘ちゃん」は大判ホットプレートで
  熱々をガツガツ戴きました 帰りの遅い息子ちゃんには 小振りのホットプレートを出して 再度焼く事にしました


辛いモノ好き! ”石焼き麻婆豆腐”  韓国粉唐辛子とYOUKIのコチュジャンソースを たっぷり効かせて作りました
ツナや野菜のサラダには 胡麻ドレッシングをかけて・・・  あり合わせの野菜だけどアッサリとして結構イケます


      玉子と白菜と擦りゴマのスープとキムチと雑穀米で ご馳走様ぁ~  食べ過ぎて動けましぇ~ん


ママが持って来てくれた「林檎」 んんんぅん~? ”世界一” あまりのネーミングにオドロキました「凄い林檎なんだなぁ」
    今日の我が家の食後のデザートになります  私達庶民が世界一を戴いてゴメンネきゃははっ 食ってやるぅ

                               

ご飯ネタ ~ ちぢみ

2010-12-06 00:54:50 | mainichi-gohan (中)
       今夜のお献立は ”ちぢみ” ”中華春雨サラダ” ”冷奴” ”玉子スープ” ”韓国海苔” ”キムチ”
                               


           今夜も家族揃ってホットプレートで ”ちぢみ” ごま油の香りが食欲を させますne

       具材は 「烏賊・桜エビ・玉ねぎ・ニラ・人参・キムチ」です  烏賊が焼けて またまた良い匂いがぁ


            ホットプレートいっぱいに広げた生地をフライ返しでひっくり返すのは至難の業

                       あたふたしながら ひっくり返しました

              最近はもう下火?になりつつあるかもしれませんが・・・「食べるラー油」

            我が家では まだまだブームは過ぎ去らず 結構お気に入りのまま健在です

                     今夜も ちぢみのタレに どっと入れて戴きました

                      


           明日は旦那さまが1日出張だし 息子くん&娘ちゃんも晩ご飯は いらないとの事・・・

                    お恥ずかしくて とてもブログには載せられませんが ・・・

           明日の独り晩ご飯は ”残り物の高菜油炒めで炒飯とインスタントラーメン”に決定

                        明日も 「食べるラー油」は健在ですぅ

                                 

ご飯ネタ ~  キムチ鍋

2010-11-13 23:11:07 | mainichi-gohan (中)
                          今夜のお献立は ”キムチ鍋”
                               


                息子ちゃんも風邪でダウン   娘ちゃんも いまだ完治せず・・・ 

    ”キムチ鍋”で身体を温めて 早く治そうね っということで今夜もホットプレート(鍋プレート)登場です 



   具材は「豚肉・鶏肉・鳥つくね・海老・豆腐・白菜・大根・人参・きゃべつ・もやし・しめじ・春雨・餅・キムチ・うどん」
           キムチ鍋の素に韓国粉唐辛子とホタテだし顆粒を入れて出汁を作りました

    辛さの中に旨味がある美味しい出汁にキムチをタップリ入れて  発汗作用があって風邪に効きそうですね


              〆には 「うどん」  煮込んで味が染みた うどんは堪らない美味しさ

                     息子ちゃん&娘ちゃん 早く良くなってね


                                        

ご飯ネタ ~  海老炒飯

2010-10-16 22:07:04 | mainichi-gohan (中)
               今夜のお献立は ”海老炒飯” ”ニラ玉” ”キャベツと玉葱と玉子の中華スープ”

                              




      明日は友人家族と朝から出掛ける予定なので 今夜は楽な晩ご飯にしようねって娘ちゃんと相談して・・・炒飯に❤

          むき海老やウィンナーとかも入れて 具の多い炒飯にしました  簡単だけど美味しかったです

          
                  明日に備えて 今夜は早目に寝ることにします    おやすみなさい 


                                  

ご飯ネタ ~ 焼きチャンポン

2010-09-25 00:07:08 | mainichi-gohan (中)
      今夜のお献立は ”焼きチャンポン” ”肉ワンタンスープ” ”刺身こんにゃく” ”冷奴” ”おにぎり”

                             



  またまたホットプレートを使っての お献立「焼きチャンポン」です  汁気の無いチャンポン なかなかイケますぅ

          以前に生協で購入して美味しかったので カタログで見つけて買い置きしていました

           冷蔵庫に残っている野菜の整理も出来るので2度美味しい感じがしますne

  

         味は塩焼きそばみたいです             のりたまと味付海苔のおにぎり 冷奴&刺身こんにゃく
    娘ちゃんの好物”うずら玉子”もトッピング           今夜は青のり味の刺身こんにゃくをチョイスです



               豚ひき肉と長ネギの具をワンタンの皮に包み スープで煮て戴きました  

                ちゅるっとした皮の食感と中のジューシーな具に ニンマリです

               急に気温が下がったので 温かいスープとかが欲しくなってきますね



          季節の変わり目で 何かと体調を崩し易い時 家族の健康には今一度気を付けていかないと

          急激な気温の変化についていけなくて 大人にも子供にも風邪が流行っているみたいです

        家族4人衆の皆さ~ん お外から帰宅したら まず洗面所で「手洗い・うがい」を先行しましょうね




                            

ご飯ネタ ~ 麻婆豆腐&味噌スープ・麺入り

2010-09-18 05:14:07 | mainichi-gohan (中)
                今夜のお献立は ”麻婆豆腐” ”味噌スープ・麺入り” ”中華春雨サラダ”

                                



               口内炎が やっと治ったので 熱々で超辛の”麻婆豆腐”を作る事に

            石焼きビビンバ鍋で グツグツいわせてテーブルへ 火傷に注意しながら戴きます

        麻婆豆腐って香辛料の香りも食欲を倍増させるし 何よりビールが美味しくて堪らなくなるんですよね  

     お初の ”味噌スープ” 鰹節や味噌やラー油 おろしニンニクやおろし生姜とかで調味した出汁はラーメンのスープ味                 

         「アッ!ラーメンのスープのお味!!」って事で・・・急遽「中華楼の麺」を買って来て入れちゃいました

         娘ちゃんがお気に入った様で・・・ワンタンとかも入れて 次回はアレンジをしてみたいなぁ


        明日 家の娘ちゃんは わたしの親友夫婦と もう一人の親友(男性)とその娘ちゃんと一緒に 神戸へ
                EXILEのコンサートに参戦します 燃え尽きて来て下さい  みんなで


         わたしは その翌日に東京から義理の兄と彼女さんが大阪に遊びに来られるので その準備に・・・

                    みんなにとって 楽しい連休であります様に

ご飯ネタ ~ タッカルビ (鶏肉の韓国風炒め)

2010-09-05 02:43:41 | mainichi-gohan (中)
            今夜のお献立は ”タッカルビ(鶏肉の韓国風炒め)” ”カニネギ玉” ”辛味うどん”

                           



          物凄く辛い  粉唐辛子とコチュジャンとキムチが効いて半端ない辛さです

      写真では 汁気が有りますが ここからウドン玉を入れて煮ていき 汁気を飛ばして炒め焼きにします

                 ビールに梅酒にと お酒がススム・ススム ご飯もススムよね


           わたし 最近まで  ”タッカルビ”  のことを   ”ッカルビ” と勘違いしていました

               正式には ”タッカルビ” で  言葉の意味はWikipediaより引用で こちら 

<「タッ」(닭)は鶏を 「カルビ」(갈비)は「あばら骨」をあらわし「骨のまわりの肉を食べる鶏料理」という意味合いがある>

                           ナルホド・・・勉強になりました 



              今夜も ホットプレートが大活躍です   今週は2度目の登場ですne

  我が家の”タッカルビ”には「カレー粉」を入れています カレー粉を入れると ふわって香りが良いんですぅ

       家族揃って 「辛いぃ~」「熱いぃ~」と言いながら 食べて飲んで・・・ 楽しい食事Timeでした

   



                                 

ご飯ネタ ~ スンドゥブ・チゲ&ガーリック海老炒飯

2010-08-06 04:52:50 | mainichi-gohan (中)
                 今夜のお献立は ”スンドゥブ・チゲ” ”海老ガーリック炒飯”

             急遽 旦那さまと2人だけの食事になったので 簡単・手抜きでゴメンなさい




        ”スンドゥブ・チゲ”  絹豆腐と野菜や海鮮&豚肉を辛味のスープで煮込みました 

              豆板醤・コチュジャン・甜麺醤・大蒜・唐辛子粉などでスープを作りました

                食べる前に生玉子を落として頂きます(写真撮り忘れたよぉ



      
                             炒飯 好きなんですぅ

       刻み大蒜をゴマ油で炒め香りを出したところへ むき海老を たっぷり加えて玉子と大葉とあわせて

                      香り豊かな炒飯になりました  食欲倍増


                 明日は 「なにわ淀川花火大会」に行きますぅ 楽しみだわぁ