土木の工程と人材成長

土木建設の工程管理や組織運営、そして人材成長の話題や雑学を紹介します

免疫力を高めて新型コロナウイルスと闘いたいのだが

2020-02-21 11:44:11 | 人生経営
 新型コロナウイルスが猛威を振るっている。ところで、ジャレド・ダイヤモンドの「銃・病原菌・鉄」草思社、2012.2.2には、スペイン人がインカ帝国に入った時、南米人の死者は戦闘よりも、ヨーロッパ人が持ち込んだ病原菌により亡くなった数の方が格段に多いとしている。ヨーロッパ人はすでに免疫を持っていた病原菌も、インディオの人々には猛威を振るったわけだ。

 免疫を持たない病気が登場すると人は弱い。今回の新型コロナウイルスがそれであろう。お亡くなりになられた方や重篤な方はお気の毒であるが、人類の歴史から考えると、病気との闘いの一場面なのであろう。治療薬やワクチンなどの開発が早急に実現することを望みたい。

 話は変わるが、塩野七生が高校生への話の中で「男は女に、女は男に免疫を持ちなさい」と言っていたと以前書いた。男女のことはさておき、今回の新型コロナウイルスは肺炎を起こした場合に死に至る確率が高いようだ。日ごろから免疫力を高めておく必要があるが、ぬか漬けの乳酸菌などもいいらしい。ところがここ数年、冬中風邪ぎみでぐずぐずしている免疫力が加齢と共に極端に低下している私は、インディオのように、新型コロナウイルスには勝てるかどうか、あやういところである。

コメントを投稿