goo blog サービス終了のお知らせ 

まさかのきまぐれ雑記帳

写真を中心に、いろいろ好きなことを適当に記録します。写真には著作権や肖像権がありますので、無断転載はご遠慮下さい。

ホトケノザ

2025年03月30日 08時35分05秒 | 花・昆虫
ロクハ公園に、ネモフィラが群生している場所がありました
その中でひょいと伸びていたホトケノザ(仏の座 )
春の七草として知られているホトケノザ、 葉が段状で階層的に付くことからサンガイグサ(三階草)とも呼ばれています
よく見ると紫色の可憐な花ですね

ここのサイト、花の写真が少ないような気がするので、練習をかねて掲載させていただきました
α7RⅤ + FE300F2.8GMⅡ + SEL14TC
コメント

ロクハ公園のエナガ

2025年03月29日 10時41分45秒 | 動物
1週間ほど前、家族3人で草津市のロクハ公園へ行きました
そこで出会ったエナガ
スズメより小さな小鳥で、尾羽がとても長い
北海道に生息するシマエナガは、エナガの北方系の亜種です

今日も野鳥の写真を掲載します
今年は家族そろって野鳥観察のための公園めぐりをしていこうかなと思っています
坂道を歩くので健康にいいですね
 α7RⅤ + FE300F2.8GMⅡ + SEL14TC
コメント

びわ湖文化公園のハクセキレイ

2025年03月27日 22時10分29秒 | 動物
昨日、行ったびわ湖文化公園
その公園の夕照(せきしょう)の池の真ん中にある大きな石
ハクセキレイが気持ちよさそうに、石の上に乗っていました

3月15日、手に入れてしまったとても軽いサンニッパ
体力は衰えてきましたが、この軽さなら手持ち撮影可能です
運動不足解消のためにも、出来る限り持ち出そうと思っています
α7RⅤ + FE300F2.8GMⅡ + SEL14TC
コメント