goo blog サービス終了のお知らせ 

★道楽★ 心の趣く儘、気の向く儘に・・・広島

四季の色をスライド動画とお気に入りの音楽で
(日々の暮らし、自然、花鳥風月etc)

今日の1曲 : Waiting For Blossoms (Piano 中村由利子)

2013-04-29 | ヒーリング・癒しの曲


         


       

 

 

 

 石楠花の寺、福成寺


東広島の石楠花の寺、福成寺 ( ふくじょうじ ) に行って来ました

ここは奈良時代に建立された福納寺が前身となる真言宗のお寺です

平安時代に弘法大師が福納寺に立ち寄られた際、

「是れより北に山あり佳き堂地なり、彼の地に寺を移すべし」

と仰せられたことから、寛仁年間に現在地へと移転されたとの事です

標高約500mの山頂近くに建ち境内には約60種類、1,400本の石楠花が

4月末頃から見頃となり無料開放されております

現在の藤澤住職と地元の有志「花咲かそう会」により

毎年見事な石楠花が拝見出来る事に感謝

場所:東広島市西条町下三永3641、無料駐車場あり

撮影:2013年4月27日




BGM : 「Waiting For Blossoms 」

中村由利子さんのデビューアルバム「風の鏡」
に収められた癒し系の美しいピアノ曲です

 


 福成寺の石楠花 



フル画面でご覧戴ければ幸いです

フル画面は先ず画面中央の[▷]をクリックしてスタートし

現れた画面の右下の[☐]をクリック、お願い致します

お手数をお掛け致します

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 


人気プログランキング


ランキングは現在
広島県では1位~2位を

中国地方では3位~5位の間を往ったり来たり

不定期な更新ではありますが皆様の応援が励みとなりますので

応援の程宜しくお願い申し上げます

お手数ですが、今日も一回ポチっとプリーズ




人気プログランキング


こちら 広島ブログ もポチっとプリーズ


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の1曲 : Cherry Pink a... | トップ | 今日の1曲 : Petite Fleur  »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みゆきん)
2013-04-29 15:22:05
広島の,お寺は格式あって凄いね
修学旅行でしか行った事無いの
お決まりのコース
今日は,じっくり見せてくれて有り難う。
返信する
みゆきんさん (★道楽★)
2013-04-29 21:11:55
こんばんは~
山寺の和尚さんは~まりはけりたし、まりは無し~♪
山寺なのでシャクナゲ以外には何も無し!
せめて精進そばぐらいあれば・・・・

>大型連休は食の道楽で始まった
一番ナイスなGWじゃね。
コメント、ありがとう。
返信する
Unknown (みちりん)
2013-05-01 08:16:31
おはとうございます
凄いですね、目が覚める様な鮮やかな
石楠花、大好きで、数本は植えて居ましたが
猛暑の夏に枯れてしまいました、
難しい花なのよね、お寺に、これだけの石楠花
手入れも大変でしょうね、
明日は宇品港に行きます
返信する
みちりんさん (★道楽★)
2013-05-01 11:12:00
おはよう御座います。
このお寺の石楠花は門徒の皆さんが寄進なされたものだそうです。
そして地元有志の方々により大事に手入れされてる様です。
見事でした。

私も今日宇品の牡蠣小屋へ行く予定なり。あはは~
コメント有難う御座いました。
返信する
石楠花 (菜桜)
2013-05-02 15:59:57
道楽さまへ こんにちは~♪

2.3日前のテレビニュースで 福成寺のシャクナゲを放映していました。
華麗な色のシャクナゲは何時ごろまでなのでしょうね?
行こうかと案じてる間にすぐ盛りを過ぎるでしょうね?
門徒の皆さんの寄付と 地元の方で管理されてるのでしょうね。
牡蠣小屋の味はいかがでしたか?
返信する
菜桜さん (★道楽★)
2013-05-02 16:36:40
こんにちは~
そうですか、福成寺のシャクナゲ TVでやってましたか~
ココは4月29日~1週間、花まつりをやってたと思います。
未だ間に合いますよ、行くなら急げ!あはは~
だけど近くの花みどり公園もほぼ同じ期間でシャクナゲ祭りをやってたと思います。
花の数は花みどりの方が多いと思います。
例の螺旋滑り台の処。
牡蠣、ホタテ、サザエ、エビ、With Beer で満喫しました。
然し、舞い上がる灰には要注意。
コメント、有難う御座いました。
返信する
こんばんは~ (風子)
2013-05-02 21:10:51
明日から連休後半、お天気は好いらしいので、何処も込み合うでしょうね~。
と、思って今日は出かけて来ました。
空いていましたよ~あまりにも静かでびっくり、でも、写真撮るには好いですが。

60種1400本の石楠花とは見ごたえあったでしょうね~
黄色い石楠花は珍しい、つつじも珍しいですものね。
この時期の紅葉の新芽の若葉色、綺麗ですよね。

暖かな日の長閑な散歩が心地好い季節となりました。
返信する
風子さん (★道楽★)
2013-05-02 21:39:54
こんばんは~
新緑の綺麗な時期となりましたネ。
風薫る5月と云いますが此方ちょっと又寒くなって来ました~

明日からGW後半、又混雑しそうですネ。
今日は穴場だったかもしれません。
こちら広島でも明日から3日間フラワーフェスティバルが開催されます。
大変混雑が予想され、どうしようか思案中です。
コメント、有難う御座いました。



返信する
Unknown (みゆきん)
2013-05-03 11:22:46
異常気象
冬の空に冬の気温
どうなってる?
返信する
みゆきんさん (★道楽★)
2013-05-03 12:01:29
おはよう~
そう、こちらも今朝は少し肌寒い。
でも、木々の新緑は風に揺れて綺麗ですネ。
今日からGW後半がスタート、東北自動車道は今頃はのろのろか~
桜前線も東北に届いた頃か・・・・・
Pls be enjoy the GW. Bye.
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ヒーリング・癒しの曲」カテゴリの最新記事