ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

土づくりお手伝い フィラリアのお薬 22.8/26

2022年08月26日 23時47分31秒 | サラちゃん

ジャガイモの種芋をいつも買いそびれるので

今年は なくなる前に買いに行きましたよ。

 

猛暑で 畑の手入れができなかったので

草ぼうぼう!!!

「わあ、おかあさん、草もいっぱい、笹もいっぱいで

 大変ね。」

    

今日はサラちゃんが本気でお手伝いしてくれるようです。

  

「この笹の根っこを取っておかなくちゃあ。」

     

「ふう、疲れたね。」

ありがとう、サラちゃん。

今日は珍しく 日差しがなくて 涼しかったので

はかどりました。

 

ご褒美の お薬をあげようね。

   

大好きだものね。

   

お散歩の帰りに 卵自販機に寄りました。

最近は よく売り切れていて

今日も やっぱり売り切れ!

    

運よく会社の方が帰られるところで

卵を入れてもらいました。  


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブドウ・キューリ・ナス 又... | トップ | お役立ち家庭菜園 22.8... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (やまとたける)
2022-08-27 10:15:43
畑仕事お疲れ様でした。またおいしいお野菜が食べられますね。
サラちゃんもお手伝いしたのね~
ご褒美のお薬もおいしく食べてえらいね!
大吉と同じお薬です。なぜか苦手で食べさせるのに苦労します。そのまま与えても食べないんです~
卵、買えてよかったですね。よく食べるものですからおいしいのがいいですね!
返信する
Unknown (よっちん)
2022-08-27 17:36:38
卵の自販機ですか。
なかなか珍しいですねぇ。

新鮮な卵は美味しいです。
卵かけご飯で食べたいなぁ。

応援ぽち
返信する
Unknown (ラブかあさん)
2022-08-28 22:19:34
やまとたけるさん、コメントを有難うございます。
同じお薬なんですね。
でも、大吉君は嫌いなのですね。
でも、ママさんが上手に食べさせてるのですね。
卵は 近くで買えて楽ちんです。
返信する
Unknown (ラブかあさん)
2022-08-28 22:24:50
よっちんさん、コメントを有難うございます。
タマゴ自販機が近くにできて
便利です。
新しい卵が美味しいです。
返信する

コメントを投稿

サラちゃん」カテゴリの最新記事