
今日は「第九」の練習日。
16時から19時まで きっちり3時間の
猛練習です。
疲れて帰ってきても
クラちゃんママとお食事しながら
たくさんお話しして 楽しく過ごすのが 良い時間です。
サラちゃんは、クラちゃんママと会えるので
可愛がってもらって 嬉しいひと時です。
卵自販機で いつも買うのは
「蘭王」です。
でも、自販機をよく見ると
色々な卵があるので
「まるひ」も買ってみました。
「桜宝卵」も買ってみました。
どんな風に違うのかな?
割って 黄味の色や味を見るのが楽しみです。
卵って、いろいろ種類がありますね。
先日、近所のスーパーに二つ卵黄の卵があったので、つい買ってしまいました。
二つ卵の目玉焼きはちょっと気分が上がるような気がします(^^)
本当にいろんな種類の卵がありますね。
栄養価はそれほど変わらないのかもしれませんが…
毎日食べるものだから もう少し関心を持ってもいいのかなと
この頃思います(笑)
いろんな種類?が、そろってるんですね~~
いろいろ試して買うの、楽しいですね~(*´ω`)
卵販売機、こっちのほうにもあるのかな~?
私はまだ見たことがないです
☆彡
最近できた自販機ですが
色々試してみるのも面白そうです。
人気が出てきてよくお客さんが来ているようです。
そちらはもっと便利なものがあるのでしょうね。