goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

中津市三光村 コスモス祭り

2015年10月18日 23時49分45秒 | 花だより
今日もとても良い天気で夏日でした。

昨日に続き、コスモスのお花を見に行きました。

昨日は、1000万本ですごかったのですが、

今日は、もっと広大な土地に 1500万本です。




三光コスモス祭り

西日本最大級の三光コスモス園


 今年で9年目を迎える「三光コスモス園」中津市三光原口・成恒地区の転作田、

約17haに1,500万本のコスモスを栽培します。(転作田を使用するため毎年位置が変わります)

三光コスモス園は、三光コスモス祭り実行委員会が中心となり、

地域の子どもやボランティアの方の力で手作りしています。

三光コスモス園の開園期間に合わせて、コスモス祭りを開催します。


開催期間

平成27年10月11日(日曜日)~11月3日(火曜日・祝日)




段々畑のようにずっと、ずっと向こうまでコスモス畑です。






広いので あちこちに櫓が立っています。






ここから眺めると アンパンマン?ドラえもん?





他にも模様が見えます。







募金の看板がありました。



地域の皆さんの努力に 少しでも報いたいですね。







朝早く出たので 駐車場もすぐ近くに止められたし

新しい「東九州道」を利用したので 帰りもすいすいで お昼過ぎには帰りました。









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする