お気楽MASAのマイペース日記

日々の何でもないこと書きま~す

青シソジュース

2021-07-23 10:27:42 | 日記
今年は、青シソが食べきれないので、青シソジュースを作ることに。
青シソを鎌で刈り取ってきました。

作り方はクックパッドを参考にして、これでもか、というくらい、青シソを、大量に鍋に入れて、グツグツにだし、シソを取り出した後、家にあったザラメと酢を投入、酢を入れたら、青シソでも色が、赤くなって良かったです。
水で割ったら、ほんのりピンク色の、爽やかな、感じになりました。


オクラは、昨年、もう一度、種取りに挑戦、最初についた実で種にしました。
今年はちゃんと発芽しました。

丸サヤのオクラは、取り遅れで大きくなっても、柔らかいのが特徴です。
長いのは半分に切って、茹でます。

細かく切って、鰹節と醤油で頂きました。ネバネバが良い感じ。

スイカはやっぱり、赤が好き、毎年作ってる、黒スイカのタヒチ。
最初包丁を入れたら、種なしスイカみたいに、たまたま包丁の入れる位置が良かったみたい。もう一度切ったら、もちろん、これは種ありスイカです。


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気分は上々 | トップ | 古風な庭 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ルパン)
2021-07-23 16:42:02
家も昨日、大葉が多いので、ジュースを
いつも、ザラメとレモン汁を入れて作ります。

このスイカ、見事ですね!!
まるで種なしスイカみたい
こんなスイカなら、食べやすそうですね
返信する
Unknown (たいぴろ)
2021-07-23 18:04:36
青紫蘇ジュース、去年作ったときはなんか味がボケていて美味しくなかったんですが、酢を入れると引き締まるんですね。私も明日作ってみます。
スイカの色が鮮やかだ事。種が少ないと食べやすくて良いですね。
我が家にも叔父さんがくれたスイカがありますが、巨大すぎてなかなか切れず。そろそろ切らないと腐りそうです。冷蔵庫が空いてないのよね・・。
返信する
コメントありがとうございます (MASA)
2021-07-24 10:34:58
ルパンさんへ
ほんとはレモン汁とか、リンゴ酢とかが良いようですね。でも家に余ってた酢を使いました。
酢を入れると色がパ~と良くなり
スイカは、たまたま、切った位置が良かったようです。


たいぴろさんへ
砂糖は、はちみつとかグラニュー糖とか書いてありましたが、家にあったザラメを入れました。
酢は絶対入れたほうが良いですね。色がばっちりです。
冷蔵庫は、わが家もいっぱいです。たいぴろ家のように大家族でもないのに、なぜか。
冷凍には、アイスやトウモロコシがいっぱい、冷蔵にはやはりスイカが場所を取ってます。
返信する
Unknown (ako1949neko)
2021-07-24 12:29:26
ば〜ちゃんです。
良いですね〜沢山の青じそでジュースができて😄私も以前赤紫蘇でジュース作りました。爽やかでとても美味しいかったです。私も青紫蘇育てたいけど虫が食べちゃって、余り良い葉がとれません😥どうしてみえますか❓やはり消毒しなくては駄目でしょうか😥
返信する
Unknown (masa51690)
2021-07-24 19:33:37
ば~ちゃんさん、こんばんは。
ナメクジの薬は、木が小さい時、回りに撒きました。大きくなってからは、消毒はしてません。
今、チョッと虫が食ってます。
生で食べる物は、あまり消毒はしたくないですよね。
ジュースにするなら、煮てしまうので、大丈夫です。😄
返信する
青シソジュース (諦念おじさん)
2021-07-26 22:04:24
青紫蘇ジュース、なつの飲み物としては最高ですね。そして、〆は黒スイカ。暑い夏を乗り切れますね。
返信する
諦念おじさんへ (MASA)
2021-07-27 20:52:03
青シソジュースは、初めて作りました。
冷蔵庫に入れておいて、5倍くらいに水で薄めて飲んでます。息子も自分で薄めて飲んでます。
スイカは私が好きなので、毎年この品種で作ってます。スイカを食べると夏が来たと思います。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事