goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽MASAのマイペース日記

日々の何でもないこと書きま~す

冬の花

2021-01-28 16:39:59 | 
冬は花が少ないです。
毎年植えているビオラ、今年もプランターで咲いています。

山茶花も、白と赤いのがチラホラ。

あと花ではない、葉っぱですが、葉ボタン。

寒さで、赤くなってる、ハツユキカズラ、これも葉っぱです。

そして、石鹸で作られているという、造花、息子が会社で貰ってきたもの、ちょっと石鹸の香り、これは、玄関で一年中咲いてます。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春の準備

2020-12-25 16:59:40 | 
今日は、朝から門松作りのお手伝い。
近くの神社から、7尺の門松。松、竹、梅、の縁起物と、南天や、紅白の葉ボタン、千両など植えこみます。


すぐ隣の区民館前にも、これは6尺の門松、ちょっと小ぶりですが、十分な存在感です。南天の実は鳥に食べられないようにネットで覆いました。

次のお社は、5尺の門松、小ぶりでも、華やかになりました。


次の神社は、ちょっと大きいので、7尺の門松です。やっぱり大きいと立派な感じになります。


ことしは、コロナ禍の中でも、振舞などの接待は、ありませんが、神事は、怠りなく、門松はいつもと同じです。今日4か所に設置しました。
良いお正月が迎えられますように。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋深し

2020-11-24 21:47:55 | 
すっかり秋めいて、庭のピラカンサが、赤くなりました。

こちらは、紫の実が付いてます。名前がちょっとわかりません。ムラサキシキブ?

モミジの紅葉、

ハナミズキの紅葉

先日ビオラをプランターに植えました。これから春までなが~く咲いています。

あと畑の片隅に植えてあるミカンの木、1本だけど毎年よく成ります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい庭

2020-11-01 08:54:24 | 
今、新しいお庭作りをしています。結構時間がかかります。


特に石張りには時間がかかります。

周りに木の苗を植えると、玄関までのアプローチがきれいになりました。

このグランドカバーにした、小さな木はフッキソウだそうです。
もっぱら私が植えました。
木の周りには、芝を敷き詰めます。


昨日は一日中、この芝の敷き詰め作業をしていました。


完成まで、もう少しですが、来春は、この木や芝が、ちゃんと活着して、生き生きとした、良いお庭になってほしいです。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝生のあるお庭

2020-10-03 10:38:17 | 
先日、手伝いで、行った庭。
ここのお庭、人工芝?かと思うほど、綺麗な、芝生。
住人さんの、日ごろのお手入れが、行き届いています。
洋風、今どきの庭ですかね~。風通し抜群、蚊がいません。

ここでゴルフが出来そう。芝の中、ほとんど草が生えていません。仕事がはかどりました。

ところで、我が家の庭。
秋の花が少しばかり咲いています。彼岸花。

萩です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする