goo blog サービス終了のお知らせ 

丸太屋の趣味

家業の丸太屋が趣味やスポーツ、地元でのお付き合いを紹介

HONDA寄居工場桜植樹会

2015-02-08 16:57:31 | Weblog




2月8日

本日はHONDA寄居工場敷地の桜植樹でした。


工場長の働きには驚きで、今からでも桜の会員になってもらいたい……なんて(笑)


男衾桜と大山桜が植えられました。



これを期にまた植えさせていただけたら光栄ですな!


お疲れさまでした(¨)(‥)(..)(__)

鐘撞堂にモミジを植えるんです!

2015-02-08 15:04:24 | Weblog

2月7日は北方領土の日とあたしの誕生日でした。


そんな日に行ってきました鐘撞堂山!


県の事業でゴルフ緑化促進という緑化促進の事業に荒川グリーングリンがモミジを植えることになりまして、4ヶ所の内のここ鐘撞堂山に30本のいろは紅葉を植えるために苗木を運び込みました。


非常に良い苗木で、1本10キロぐらいある?
それを人力で山を登りながらの作業でした。


鐘撞堂山を登る会の皆さんの助けがあってこそ出来たものであって本当に感謝です!


15日の植樹のときには是非とも植えた人の名札をつけられるようにしたいと思います。



お疲れさまでした。

折原地区「寺山さくら農園植樹会」

2015-02-08 14:50:18 | Weblog




2月6日

折原地区「寺山さくら農園」で折原小学校の4、5、6年生による桜の植樹会が行われました。

6年生にとってはこれが卒業記念樹となり、名札には将来なりたい職業を書いてもらった。

将来その職業に就いたら毎年毎回この場所に植えた自分の桜を思い出してほしいね!


その前に中学になっても忘れないで最低でも自分の桜を育てていって欲しいですな!


この模様はNHKの首都圏ニュースやラジオでも放送されました。
新聞では7日の読売新聞、8日の埼玉新聞に掲載されました。



地元の方々の願いは、この寺山さくら農園が寄居町の観光地になればいいねぇ~ってことなんです。

4月には有志たちが集まって去年植えたところでお花見があるそうで。


毎年楽しみですね!


「陽光」の里「寺山さくら農園」


キャッチフレーズはこれだな!


ハイカーの方たちにもぜひ寄ってもらいたい場所になってほしいね!

いずれは観光バスも来れる?


あぁ夢は広がるぅーーーー!