今日は事故後初出勤。
だるーって感じですね。
頭が半分ぼんやりした感じなので、いまひとつ集中できませんが。まあ、ぼちぼちやっております。
ISOの内部審査も事故のせいで無かったし。今度の維持審査も私の部門は選ばれてなかったし。かなり一安心です。そうでなかったら、私はこれから書類作成やらに忙殺されたところですので。
なら、そうなる前にやってればいいんですけどね。
仕事に出たので今日はヘミシンクなし。
昨晩「明晰夢DVD」聞いてましたが、なんかよく夢見た記憶はあるのですが憶えておらず。
それに、ヘッドフォンが邪魔で途中で外して寝たので意味なし。
まあ、そんなところですね。
そいで、今日は眼鏡を頼んでおいたのが出来たので引き取りに行きました。
ちょっと今風の、フレームにアカっぽいのが入っていて。オシャレ感のあるものに。
基本的に乱視防止の眼鏡なので車運転くらいでしか使いませんが、ダテ眼鏡として使ってもいい感じ。今頃「メガネ男子」風。
こういうのもエネルギー変換の一つなんですよね。
私は事故でメガネを壊しましたが、それでしょうがなく安いの買って我慢するとか、適当なものを買ってそれなりにやるとか、そういう事すると、事故のときの感情がいつまでも尾を引く気がします。
「あのときに壊れたメガネのが良かった。」とかなるとそれが意識の捕われですしね。
なので、そうならないためにも、より良いものを手に入れる事。
これは一つのエネルギー変換であると思います。
事故のネガティブエネルギーを、新たなメガネ購入でバランスを取り、さらにお気に入りの車を購入することでプラス方向に意識を向けるようにしていく。
こういう事も一つのエネルギー変換行動だと思っています。
別に、私があたらしい車買うことの言い訳じゃないですよ。
過去に起こったことに意識を引きずらず、意識を楽しめる方向に向けていく。
こういう事が通常でも出来ると、エネルギー変換ボックスは必要でなくなってきたりしますので。
リアル世界で活用できるヘミシンクの知恵。
実は、現実世界で体験することの中に、ヘミシンク上達の基本やコツが隠されているものなんですよ。
「なかなか上達しない!」
と言う人は、現実世界で成功している人の思考パターンとか。イチローの手法とか、尊敬できる上司の仕事ぶりとか、そういうものを見て、何かを上手くこなすための技術などを盗んでいくと、案外ヘミシンクにも役立ったりする物です。
シンクロニシティーの多発。ゾロ目の多発。そういうものから探してみるのも、ヘミシンク上達のコツですよ。
一足飛びにやろうと思うと、なんでも上手くいきませんから。
まあ、そんなことを、誕生日の今日、自分に向けての言葉にもしておこうかと思います。
だるーって感じですね。
頭が半分ぼんやりした感じなので、いまひとつ集中できませんが。まあ、ぼちぼちやっております。
ISOの内部審査も事故のせいで無かったし。今度の維持審査も私の部門は選ばれてなかったし。かなり一安心です。そうでなかったら、私はこれから書類作成やらに忙殺されたところですので。
なら、そうなる前にやってればいいんですけどね。
仕事に出たので今日はヘミシンクなし。
昨晩「明晰夢DVD」聞いてましたが、なんかよく夢見た記憶はあるのですが憶えておらず。
それに、ヘッドフォンが邪魔で途中で外して寝たので意味なし。
まあ、そんなところですね。
そいで、今日は眼鏡を頼んでおいたのが出来たので引き取りに行きました。
ちょっと今風の、フレームにアカっぽいのが入っていて。オシャレ感のあるものに。
基本的に乱視防止の眼鏡なので車運転くらいでしか使いませんが、ダテ眼鏡として使ってもいい感じ。今頃「メガネ男子」風。
こういうのもエネルギー変換の一つなんですよね。
私は事故でメガネを壊しましたが、それでしょうがなく安いの買って我慢するとか、適当なものを買ってそれなりにやるとか、そういう事すると、事故のときの感情がいつまでも尾を引く気がします。
「あのときに壊れたメガネのが良かった。」とかなるとそれが意識の捕われですしね。
なので、そうならないためにも、より良いものを手に入れる事。
これは一つのエネルギー変換であると思います。
事故のネガティブエネルギーを、新たなメガネ購入でバランスを取り、さらにお気に入りの車を購入することでプラス方向に意識を向けるようにしていく。
こういう事も一つのエネルギー変換行動だと思っています。
別に、私があたらしい車買うことの言い訳じゃないですよ。
過去に起こったことに意識を引きずらず、意識を楽しめる方向に向けていく。
こういう事が通常でも出来ると、エネルギー変換ボックスは必要でなくなってきたりしますので。
リアル世界で活用できるヘミシンクの知恵。
実は、現実世界で体験することの中に、ヘミシンク上達の基本やコツが隠されているものなんですよ。
「なかなか上達しない!」
と言う人は、現実世界で成功している人の思考パターンとか。イチローの手法とか、尊敬できる上司の仕事ぶりとか、そういうものを見て、何かを上手くこなすための技術などを盗んでいくと、案外ヘミシンクにも役立ったりする物です。
シンクロニシティーの多発。ゾロ目の多発。そういうものから探してみるのも、ヘミシンク上達のコツですよ。
一足飛びにやろうと思うと、なんでも上手くいきませんから。
まあ、そんなことを、誕生日の今日、自分に向けての言葉にもしておこうかと思います。
ヘミシンクはまだ2度しか 試してないのですが、
圭さんのいつも平常心的なごく普通の語り口、とても入りやすく有難いです! 今日のエネルギー変換と メガネのお話、仕事で心がもじゃもじゃしていた私にぴったりで、凄くスッキリしました! 何にでも共通する様な、
為になるお話いつもありがとうございます! 体調、早く万全になるといいですね(^-^)
興味が ありましたら 調べてみても面白いかと♪
それとは別に、ゾロ目とかが気になるのでしたら…エンジェル ナンバー とか 数霊 なんかも面白いですよ。
自分の誕生日には、産んでくれた親にもありがとうを言っているという言葉がありました。当事、すごく感動したのを覚えています。いい年をして「産んでくれてありがとう」と親に言うのは、こっぱずかしいですけどね。
しょうがなく我慢するとか、適当なものでそれなりにやりすごす事をすると、感情を引きずってしまうという今日のまるの日さんの言葉、本当にそう思いますね。壊れたもの、古いものには「今までありがとう」と、新しいものには「こんにちは。よく来たね。よろしくね」みたいな気持ち。私も大切にしてきたいな~。
しばらくぶりのブログ拝見が、まるの日さんの誕生日とは只の偶然か?それとも何か遠回しにメッセージが来ているのか!?
それにしても事故に遭われていたとは・・・
私が若かった頃(いつ頃じゃ)事故と言えば若者が暴走して大破するイメージがあったのですが、最近は若者より、中年~老人の注意力散漫運転及び車の性能過信運転&自身の運転技術過信による自損事故・加害事故が原因の大半のように思われます。
私自身も何度か事故に遭っている&起こしているので偉そうなことは言えないのですが、ナンダカンダいっても自分の身を守るのは自分以外にいないようですね。お互い気を付けましょうネ
お陰様で最近ノートにメモる事始めたら何だか楽しくなってきています
本日はお誕生日おめでとうごさいます!そして事故後の初出勤お疲れ様でした 奥様もご心配だった事でしょうね 桜の季節ももうすぐ、お二人&お子様でミニのオープンカーまもなくですね きっと?
あれから最近ノートにメモる事始めたら何だか楽しくなってきています
お誕生日おめでとうごさいます!そして事故後の初出勤お疲れ様でした 奥様もご心配だった事でしょうね 桜ももうすぐ、お二人&お子様でオープンカー間もなくですね~?
大変遅ればせながら、かなり前にこのブログでも紹介されていた映画、アバターを観ました。ゲートウェイ始めて約3カ月の私ですが、アバターで観た世界はリアルにヘミシンカーの知覚と近そうだなーと。3か月経った今のタイミングで観たのも意味があったんかなーと感じました。
車もメガネも新しくなって、新たなこれらからの展開が開けていく感じがして、今後のブログも楽しみです。
お誕生日なんですか?おめでとうございます。(^o^)私の義父は2月23日ですが、冬に生まれた人は本当はなパワフルな人なんじゃないかとおもったりしてるんですね。まるさんも内面にパワーを秘めているんじゃないですか?
私は昔からすごい夢みます。同じ夢を繰り返しみたりします。この間は初めてUFOの夢を見ました。すごいリアルなufo!
夢で本が書けるよなぁ~って思うんですが、なかなか・・・
仕事、復帰できて良かったですね。でも、油断せずに気をつけてくださいませ。
メモしたつもりでも、後から読むと解読不能になっていたりw
今日、漂白剤入れて沢山の赤頭巾を洗濯しました。排水は゛赤まみれ゛正体は白頭巾だったみたいです?
仕上げはもちろんキーピング。おろしたてみたい??
ヘミシンク??
いい年頃ですね。
まだまだ、人生に希望の持てる年代ですね。
私は、ねこちゃんと、楽しい生活を送っております。
今日から、お仕事ですね。無理をなさらないように。
今年の誕生日は一生記憶に残る『誕生日』ですね。
ヘミシンクをよく知らないときに初めてこのブログを読んだ時のワクワク感★ミ
あまり知覚できなくても意気込まないで、いつも肯定的側面に意識を向けた考えでいたいですヾ(●゜v゜○)ノ