
ソメイヨシノがいよいよ散ってきました。
落花や花吹雪をみると少しさみしくなりますが、
今年のソメはよくがんばったよね!


けっこう長持ちしたと思う。
なので、
また来年と笑顔でさよならしよう♪


今日の桜めぐりは、京阪大津線の旅でした。
遅出発だったので2か所しか回れませんでしたが、
きれいなソメイヨシノを十分堪能することができました


(京阪四宮駅から北方向を臨む。山科疏水の桜がまだきれい♪)

(三井寺駅付近から三井寺の桜を遠望)
京阪大津線と言えば、
ラッピング電車♪
今日、初めて出会ったデザインを2つご紹介♪

走り出したところを撮ったので鮮明ではありませんが…
『湖都古都御都n石坂線号Ⅱ』
去年の11月から走ってたんだね~
知らんかった。
もうひとつは『龍馬電車』



もちろんブームに乗った坂本龍馬がらみ。
龍馬ファン80人が集まった「近江龍馬会」てグループが
企画してつくったんだって。
大胆なデザインでおもしろかったよ♪
車内ものぞいてみたかった(^-^)
・・・ということで、
桜リポは後日あらためて~

ごめんよ。溜めこんで。

(撮影日:4月10日)